最終更新:

767
Comment

【458146】年齢に気持ちがついていかない。

投稿者: 東京オリンピック   (ID:zt75TEwHaqo) 投稿日時:2006年 10月 05日 09:55

はじめまして。
名前どおり、東京オリンピックの年に生まれました。

同い年の友人たちと「40代だよ〜気分は高校生のときと変わってないのにねえ」といいつつも
やはり体は正直だとつくづく実感している今日この頃です。


ずばり、白髪、しみ、シワに加え最近はどうも眼も怪しい。。。
そんな年齢になったんだなあと思いつつも、わが身のこととして受け入れるのが非常にツライです(笑)。

一見老化とは無縁そうな40代の美人女優さんやタレントさんたちも、人の子、実は老眼だったり白髪染めかもしれないわ、なんて一人で納得してみたり(笑)。

同年代の皆様、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 65 / 96

  1. 【480384】 投稿者: せるらいと  (ID:xAvXcVPslN.) 投稿日時:2006年 10月 30日 17:12

    あの、 


    ヌガー


    って呼んでたのありませんでしたか。 歯につくの。

  2. 【480390】 投稿者: スリラー  (ID:yAhYXNkpXNc) 投稿日時:2006年 10月 30日 17:32

    きっと私の気持ちをわかってくださると思い
    書き込みさせていただきます。

    皆様、肩パット入りの服はもう処分されましたか?



    もちろん、もう着てません。
    でもクリーニングしたままたんすの奥にひそんでるのです。
    BI○Iのスーツ、ダメでしょうか?
    メルロー○のワンピ、無理ですか?
    友人の結婚式にと大枚はたいたYSLのスーツ、イタいですよね?


    でも、マイケルも真っ青の肩パット入り、
    見事です。一回り大きくなった私の二の腕も
    すっぽり入るふところの大きさ(?)
    思い切って捨てようと、何度とたんすから出したのですが
    どうしても、ごみ袋に入れられず、
    袖付けをリフォームしたら切れるかな?
    なんて、みみっちい事考えて、
    風とおして、またしまっています。



    えいっ!と思い切れる気持ちの切り替え方
    そうだよね〜と、ふっきれるお言葉、ください

  3. 【480435】 投稿者: だっこちゃん  (ID:Vl8Uo/aJn0o) 投稿日時:2006年 10月 30日 18:23

      コッコさま 

     同じ生れで、うれしい〜です。ところで、ロムってましたって、どういう意味ですの?

    そんな、ハイカラな言葉、私にはわかりません。日本語に、訳して〜下さい。



     さっき、市場に行きましたら、 ビージーズの 愛はきらめきの中に

    という曲が流れていました。きれいなメロディでした。

     それを聞いていたら、ジョン・トラボルタの

    サタデーナイトフィバーを思い出しました。

    振り付けを、皆がよく真似ていました。

     また、その時期、グリースという映画もありました。



     深夜ラジオで、カーペンターズの スーパースター が流れると

    しんみりと、なんだか寂しくなりました。〔歌詞の英語は、意味不明でしたが・・・〕


     そして、トップ オブ ザ ワールドが、流れると元気になりました。



    ところで、私は、小学一年生のとき、何組だったと思います?

    いつも皆に、笑われるのですが 一年に組 でした。い組 ろ組 は組 に組です。


       おおっ お恥ずかしい





















  4. 【480451】 投稿者: だっこちゃん  (ID:Vl8Uo/aJn0o) 投稿日時:2006年 10月 30日 18:44

     さっきの投稿の一番下の段に  自分では入れたつもりのない文字が

    入ってしまい、広い空白が入りました事、お許しください。

    自分でも、意味がわかりません。

      て  の意味


    さすが、一年に組 って 感じです。

  5. 【480491】 投稿者: わたしも牛  (ID:IS06uh5VYn.) 投稿日時:2006年 10月 30日 19:42

    今日は珍しくまともな時間にご飯を出せました。

    ろばくん様。子供が幼稚園の時、かわいい女の子を「フランスキャラメルの箱の子
    のようね」と言ったら通じませんでした・・・うう
    >ガムの包み紙に女の子のいろいろなファッションが描かれていて、上からこすると
    ノートとかに貼れるの、ありましたね?


    はい。なぜか「桃太郎」を箪笥に貼ってしまい、怒られたのを覚えています。
    そういえばあれは見なくなりましたね。

    それと、おやつではないのですが、シンナーを使っているから多分
    なくなったと思いますが、セメダイン状のものを小さなストローの先に
    丸めてつけて膨らます風船覚えていらっしゃるでしょうか?



    せるらいと様。ヌガー・・・白くてオブラートに包まれてましたね。母の好物でした。
    あ・・・存命ですが。


    スリラー様。私は矢印のようななで肩ですが、それでもあれは着られません。
    といいつつあります。白い襟の花柄ワンピースHANAEさんブランドなど、
    一生着る事ないのに捨てられません。背中を押せず申し訳ありません。


    だっこちゃん様。ロムは見るだけって意味です。はい。
    サタディー・ナイト・フィーバーは、高校の時ギャグ映画のねたにしました。


    小学校の頃、音楽室のオルガンは足踏みだった記憶があります。


    お菓子のことなのですが、今でいうハイチュウのようなもので、
    噛むことのできるフルーツ風味のもの覚えていらっしゃいますか?
    チューイング・・・という名前かもしれないし、そうじゃないかも
    しれないです。遠足の時、ライスチョコ・都こんぶとともに必ず
    買ったものなのですが思い出せないのです。かなすい。

    食器洗いに引っ込みますです。







  6. 【480496】 投稿者: JR民営化元年  (ID:gJmtBxc120Y) 投稿日時:2006年 10月 30日 19:45

    スリラー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > きっと私の気持ちをわかってくださると思い
    > 書き込みさせていただきます。
    >
    > 皆様、肩パット入りの服はもう処分されましたか?
    >
    >
    >
    > もちろん、もう着てません。
    > でもクリーニングしたままたんすの奥にひそんでるのです。
    > BI○Iのスーツ、ダメでしょうか?
    > メルロー○のワンピ、無理ですか?
    > 友人の結婚式にと大枚はたいたYSLのスーツ、イタいですよね?
    >
    > >
    >
    >
    > えいっ!と思い切れる気持ちの切り替え方
    > そうだよね〜と、ふっきれるお言葉、ください
    >


    便乗します!

    わたしも大好きだった「ノーマ・カ○リ」まだ、捨てられません。ジャミラなみの肩パッドです・・・そのほか、普通の服も、みんな肩パッドっぽかったですよね。

    先日昔のVHSビデオテープ整理してたら出てきたドラマ「海岸物語・昔みたいに・・・」。

    賀来千香子も山口美江もみんな服が「ジャミラ系」で、最初笑って、次第になぜか軽く泣けました。

    やっぱり、もう捨てなきゃ・・・ですよね

  7. 【480514】 投稿者: コッコ  (ID:6JQra9LMwA6) 投稿日時:2006年 10月 30日 20:10

    やっと夕飯が終わりました。

    わたしも牛さま
    「ロムる」私の代わりにお答え頂き、ありがとうございます。
    だっこちゃんさま
    ちょっと高校生の娘から教えてもらったんですよ。
    書き込みしないで見てるだけ〜のことだそうです。

    わたしも牛さまのお尋ねのハイチュウみたいなお菓子は、
    「チューレット」ではないでしょうか?
    ガムのような、キャラメルのような・・ソフトキャラメルっていう感じの。
    1つ5円とか10円とかで、ピンクと青の包み紙だった記憶が・・・

    セメダイン状の風船も覚えてます。
    黄色いチューブに赤いストローでしたね。

  8. 【480519】 投稿者: わたしも牛  (ID:b/42qd2OjQY) 投稿日時:2006年 10月 30日 20:17

    コッコ様。
    そうです「チューレット」です・・・「チューイング」じゃなかったです。
    兄がコッコ様と同じ年で、一緒におやつを買いに行った時に教えてくれました。
    すっとしました。ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す