最終更新:

767
Comment

【458146】年齢に気持ちがついていかない。

投稿者: 東京オリンピック   (ID:zt75TEwHaqo) 投稿日時:2006年 10月 05日 09:55

はじめまして。
名前どおり、東京オリンピックの年に生まれました。

同い年の友人たちと「40代だよ〜気分は高校生のときと変わってないのにねえ」といいつつも
やはり体は正直だとつくづく実感している今日この頃です。


ずばり、白髪、しみ、シワに加え最近はどうも眼も怪しい。。。
そんな年齢になったんだなあと思いつつも、わが身のこととして受け入れるのが非常にツライです(笑)。

一見老化とは無縁そうな40代の美人女優さんやタレントさんたちも、人の子、実は老眼だったり白髪染めかもしれないわ、なんて一人で納得してみたり(笑)。

同年代の皆様、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 67 / 96

  1. 【480696】 投稿者: おりんぴっく  (ID:3Q.t4gZsJKY) 投稿日時:2006年 10月 30日 23:14

    おおおおおお!またまた素晴らしく展開しておりますね。
    皆様が挙げてくださったお菓子の数々に、甘美なめまいをおこしておりますっ。
    都こんぶにライスチョコ、基本中の基本ですねー。すばらしい。
    それに、大きくうなずいてしまったのがフランスキャラメルです!
    よくぞ思い出してくださった。ヌガーも勿論知っております。
    それから、私が思い出したのは「オレンジガム」(商品名合ってるかな)今もありますが
    小さい箱に球状のガムが4粒入っているあれですよ。遠足の定番でした。
    遠足のお菓子選びはねー、予算が決まっていますからね、
    そりゃ真剣に選びましたよー。おいしくて、分けっこできて、いくつか種類も欲しい。
    あのガムはお手ごろでした。
    カバヤ フルタ コリス・・・製菓会社名も懐かしい。
    明治 森永 江崎グリコのレベルには届かない適度な安っぽさ、でも子ども心をくすぐる
    何かが必ずありました。
    コインのチョコは、金紙をそーっとはがして取っておくんです。
    転写シールも懐かしい。やり直しが利かないから、ものすごく集中したものです。
    ・・・「ぺロティチョコ」ってまだあるのかな。ペロペロキャンディ(これからして死語)
    みたいなチョコなんですけど。白と茶の2色でイラストが描いてあって魅力的でした。


    若い頃はやった洋服、今見るとちょっとミョ―ですよね。今の若いコの流行りは、時間が
    経過しなくても既にミョ―だと思ってしまいます。オバサン化かしら。
    でも、やっぱり少し前の、スカートとジーンズの重ね履きって理解不能ですー。
    バレリーナの稽古着からきているらしいですけど。(チュチュとスパッツの感じ)
    昔は、太巻きのカーラーひとつで前髪を外巻きに巻いて、眉も太いのが流行りました。
    ワンレン、聖子ちゃんカット・・・25年くらい前になるのかしら。



    ろばくんさま
    月光仮面をフルコーラス歌えるだけで、十分立派なものです。
    胸をはりましょう。
    でも、♪月光仮面のおじさんは〜  って、おじさんだったんですね。
    でもあんまりトシだと、悪者に負けちゃうわね。
    昔のおじさんって何歳かしら。今のスマップくらいかしら。
    ・・・月光仮面のあやしげなターバンとチープなサングラスの組み合わせ、
    この限りない無国籍感、なかなかのセンスと思っています。

  2. 【480797】 投稿者: すりざりん  (ID:VjGAQJrblec) 投稿日時:2006年 10月 31日 03:35

    おりんぴっく さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > それから、私が思い出したのは「オレンジガム」(商品名合ってるかな)今もありますが

    今のは,くじがついていないんです。5円で買えるガムにくじがついていて
    当たるともう一つもらえたなんて・・。フィリップスガムも当たり付き
    でしたね。今はいろいろな味のガムがでているけど,あたりつきにこそ
    復活して頂きたい・・。コーヒーガムとか,グレープフルーツ味のガム
    とかもありましたね。チューイングキャンデーというものが発売された
    ときはぶっ飛びました。板ガムと同じ形態なのに噛んでるうちになくなって
    しまうのですわ・・あらふしぎ。箱にカラーボールみたいなガムが沢山
    入っていて,下の方にあるスイッチをぽんと押すと一個出てくる。その
    色によって賞品がもらえる,などというものも・・・。

    糸がついていてどれかを引っ張って買う飴もありました。
    昔懐かしの駄菓子屋では今でも売っているのかもしれません。大きい飴に
    つながる糸はどれなのか一生懸命見てもいつも引き当てるのは小さい
    三角のイチゴ味。でも昔の子供のお菓子はけっこうギャンブル要素が
    高かったんですねえ・・。

    ギャンブル要素無視で心底美味しいと思って買っていたのは
    のしいかとか,串に刺した醤油味のするめ,などの珍味系。
    もう子供の頃から飲んべえ一直線な私でした。

    あと・・今でも時々発作的に食べたくなるのが,バナナの形をした
    砂糖のかたまりみたいなお菓子。ピンクとか黄色とかパステルカラーに
    染められていて・・今でもどこかで買えるのでしょうか・・。






  3. 【480825】 投稿者: わたしも牛  (ID:IS06uh5VYn.) 投稿日時:2006年 10月 31日 07:45

    おはようございます。

    変わり玉・・・ってありませんでしたか?
    なめているうちに色が変わる砂糖味のアメ。


    すりざりん様。
    「お菓子の二木」などに行くと「バナナの形」や「みかんの形」をした
    砂糖菓子売っています。案外高かったりします。アメ横には確実に存在します。
    あとスーパーでたまに「昔の駄菓子コーナー」みたいなのが出ると
    登場しています。あれ好きですが、量が多いんですよね・・・

  4. 【480838】 投稿者: 子年生まれ  (ID:VZ2oCTtya.2) 投稿日時:2006年 10月 31日 08:03

    私は巳年 様


    訂正ありがとうございました。
    2大会連続金メダル、というところだけ覚えていました。
    ローマ→東京だったのですね。
    アベベ選手ははだしでしたね。


    ぺロティ、チョコの上に絵が描いてあるのが不思議でした。
    印刷と聞いてびっくりしたものです。
    当然ですがなめると消えるんですよね。

  5. 【480853】 投稿者: オート三輪  (ID:wmpUURKHPno) 投稿日時:2006年 10月 31日 08:26

     お菓子といえば、私が幼稚園の頃、父がスーパーマーケットをやっていました。数年後、万代、ダイエーといった大手が現れ、倒産してしまったのですが、当時としてはスーパーは、画期的な売り方だったようです。で、あの、金のくちばし1枚または銀のくちばし2まいだったか3枚だったかを集めるともらえる「お菓子の缶詰」が、うちの倉庫にずらっとありまして、すごく欲しくてねだったけど、もらえなかったなぁ。東京に住む従兄弟の家に行く時に、母が、お土産で持って行ったんですね。子どもなら狂喜乱舞だろうと思いきや、1961年生まれのその従兄弟はなんと、「お父さんが帰ってから、いっしょに食べようっと」と、のたまったので、私は、「これ、お菓子の缶詰やん!食べられへん!」と叫び、開けて開けてとたのんで開けてもらいました。まあいまでいうところのしょうもないおもちゃがいろいろ入ってたんですが、その内容はあまり覚えていません。それより、従兄弟がおもちゃの缶詰を知らなかったことにひじょうに驚きました。そんな子どもおったんかぁ。と。伯母は、たいへんな教育ママでして、従兄弟はテレビやマンガを、全く、ほんとに見てないんだな〜とつくづく可哀想でした。

    懐かしおかしは、いろいろ出そろったのですが、ミオって覚えてませんか?10円玉くらいの大きさで、白いなかに、オレンジのつぶつぶのかけら(おそらくキャンデー)や、グレープ味のかけらやらはいってて、なめていくと、かけらだけ残る食べ方をしたり、がりがりさいしょから噛んだり。ピーアイオー、ミオ!とかいうコマーシャルでした。

    ところで、バイザウエー、機関車トーマスって、初めて見た時、要するにこれって、やえもんやろ?と、思ったのですが。そう思われた方、多いのでは。それとも、どちらかが、本家で、そのなぞりなのでしょうか。

  6. 【480868】 投稿者: うし年  (ID:TXxgkMVIiJ6) 投稿日時:2006年 10月 31日 08:42

    久しぶりに覗いてみたら、54ページまでのびていた!!
    目をショボショボさせながら読ませて頂きました。
    感動興奮ものですね!


    私も思いつくまま書かせてもらおうっと。入れてね。


    「ヌガー」ありましたねえ。
    私が覚えているのは白しかなかったと思います。
    包み紙はとてもカラフルだったんだけど味はひとつ。
    食感はミルキーよりもっと硬くてベタベタでした。
    キャンディーと言えば大好きだった佐久間の「チャオ」
    まだあります?大切に大切になめていると
    チョコがトロッと出てくるんです。



    車椅子に乗った警部ものって『鬼警部アイアンサイド』ですね?
    母がよく見ていました。


    『チチチと呼ぶ声(でしたっけ?)』あれは怖かった。
    体に浮き出た顔が人間から人間へ移っていくんですよね。
    余りの怖さに最後まで読み通せなかったけど、
    結末はどうなったんでしょう?


    『パンの歌』全部、歌えます〜!大好きでした。
    「・・・む〜かし、パンを焼いたのは6000年も前のこと♪」


    牛乳瓶の紙のフタ。男子が集めてましたよねえ。


    牛乳といえば外国もののアニメでこういうのありましたよね?
    主人公の名前が「ハーキュリー(ズ?)」、
    上半身が人間で下が馬という「パン」という男の子が
    出てきたから神話ものだったのかな。主人公が必ず牛乳飲むのです。
    スポンサーが牛乳屋さんだったんでしょうか。
    何ていう番組名だったか覚えていらっしゃいませんか?
    実は内容も覚えていないのですが、その牛乳を飲むシーンが
    とっても印象的だったのです。
    同学年同郷の主人はそのような番組を見た記憶が
    ないって言うんですけど。絶対あったはず!


    それから原始時代の一家の話、「ロロ」っていう可愛い怪獣
    (恐竜じゃないんですよ)が出てくるアニメのタイトルも思い出したい。


    もうひとつ。昭和45−6年頃の『サザエさん』のことです。
    番組の最初でサザエさんが「『サザエさん』はカラーでお送りしています」
    と言うとタラちゃんが「いたしま〜す」と言って
    蛇の目傘(助六が持っているような傘)をクルクルをまわすと
    絵の色が変わるんです。当時白黒テレビしかなかったのですが、
    明らかに薄い色から濃い色に変わりました。
    あれは何色から何色に変わったのか?知りたい、知りたい。
    カラーテレビでご覧になっていた方、教えて下さいませ。


    日曜日の8時に漫画が終わった時に谷内六郎さんの絵が出て
    『赤とんぼ』の曲が流れ、甲高い女の子の声が
    「週刊新潮はただいま発売中」というCMがありませんでした?
    あの哀愁溢れるCMを目にする度に「ああ、休みが終わってしまった」
    と悲しかったものです。


    ホント、止まらない。長々すみません。


    最後になりましたが、34のつもり様、子年生まれ様 老眼のついての
    体験談等ありがとうございました。今更言うなっていう感じですよね。
    ・・・お礼が遅くなってごめんなさい。

  7. 【480903】 投稿者: おりんぴっく  (ID:TWBNYR1gdnc) 投稿日時:2006年 10月 31日 09:19

    おはようございます。
    話題のバナナ型菓子は、ジェリービーンズかと思われます。
    アメリカの大統領のどなたかの好物だったかと。
    あの色合いがたまりませんよね。
    現在コンビニで買える「ポイフル」がかなり近いと思います。


    子どもの頃、お菓子の食べ方にもこだわりってありませんでした?
    私は、ゴーフル(高級菓子のランクづけになりますが)を食べるとき、かならず
    まわりの模様を丁寧にかじっていって、次に文字以外のところを食べていって
    最後に一文字ずつ、ちびちびと食べたものです。
    行儀悪いといわれましたが。


    「オモチャの缶詰」も憧れでした。チョコボールですね。
    いつもふたを開けると黄色いくちばしで、がっかりでした。
    詰め合わせモノといったら、クリスマスシーズンの赤いブーツでしょう。
    今もあるとは思いますが、昔と今では、やはり価値がちがう・・・。
    正月のお供え餅のように大・中・小とあって、やっぱり大がほしかったなー。
    あと、ふたつ買ってもらって実際に履いてみたいなーとか思っていました。



    オート三輪さま
    その「もったいない」気持ちすごーくよくわかります。
    ものすごく欲しかったものとか、貴重なものとか使えなかったです。
    食べ物ではありませんけど、イチゴ柄だのサンリオ系のファンシーグッズは言うに及ばず
    りぼんの付録まで、手付かずの文房具その他がいっぱいありました。
    香りつきの消しゴムなんて、絶対使えず、時々取り出してはくんくん嗅ぎ
    うっとりしておりました。


    さて、第2弾の洗濯を干してまいります。

  8. 【480916】 投稿者: だっこちゃん  (ID:dj5ErGAvFwc) 投稿日時:2006年 10月 31日 09:40

      
      うし年さま



     たしか マーティー ハキュリーでは、なかったでしょうか?

      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す