最終更新:

21
Comment

【1705938】ラ・フォル・ジュルネについて

投稿者: のだめファン   (ID:uNEu2tLhDzo) 投稿日時:2010年 04月 25日 23:41

今年はのだめの影響で(単純!!)親子でクラッシックにはまっています。
毎年GWに国際フォーラムで開催されるラ・フォル・ジュルネにいってみたいと思っているのですが、すでにほとんどのチケットは完売の模様・・・こちらのイベントは、やはりチケットを買ってコンサートを聴かないと楽しめないでしょうか?それとも、チケットはなくてもいく価値はあるでしょうか?

また、何か特別な楽しみ方をご存知の方、お教えいただけたらうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1725453】 投稿者: うれしかった  (ID:AFryMJY7emk) 投稿日時:2010年 05月 12日 20:32

    子供は構ったげたらいいんじゃないですか。大人はそうはいかない。スポンサーついてて、タダ券配ってたりしたら、もうひどい。最初から最後までずっとしゃべってて、しかも見てわからないように前向くから、うるさいのなんの。

  2. 【1727149】 投稿者: 今年も良かった。  (ID:VQMKGcOKObQ) 投稿日時:2010年 05月 13日 23:50

    今年は最終日に行きました。
    有料のは2つ時間を離して取って、合間はずっとヴァレ・ノワール広場で
    無料コンサートを見てました。色々食べたりしながら楽しかったです。
    うちは家族で音楽をやるのですが、あまり真剣に鑑賞するというよりは
    自分と違う楽器のものを幅広く漫然と楽しむという趣旨です。
    何が良いかというと、お値段のお手頃さでしょうね!
    お高い物ではよほど吟味して何かを得て帰ってこないといけないので
    やはり構えてしまいます。家族全員で行くとなると手軽にとはいきません。
    ラ・フォルは若手や意欲的な音楽家が多く出演されるので、守りに入って
    いないというか、刺激的で良いですね。
    コンサートでお子さんが寝てしまって勿体無いというご意見がありましたが、
    大人でも調和のとれた素晴らしい音楽ほど眠くなります。
    究極の安心感と言いますか、自論ですが、脳が開放されるというか。
    確実に脳に良い影響を与えているはずですよ!
    うちの娘は優良なコンサートで優良な睡眠を取った後はお勉強の集中度が
    アップします。たまたま翌日に模試があった時もいつもよりも良い成績でしたw
    ただし、寝言・いびきにはご注意を!

  3. 【1727203】 投稿者: 5月3日にいきました  (ID:ONdejOpScJU) 投稿日時:2010年 05月 14日 00:39

    0歳からのコンサートに、6歳と8歳をつれていきました。

    確かにあちらこちらでいろいろな音や声はします。

    我が家も気づいたことを語りだしたり(8歳)、聴きながら気分がのってくると歌ったり(6歳)

    リズムをとりだしたり(6歳)、また飽きると椅子からすべりおりたり(6歳)気持ちよくなっって寝てしまったり(8歳)。

    子どもはマナーブックが読める年になってますので、一通り始まる前に約束をさせます。

    しかし、生オーケストラを聴くことは貴重な時間だと理解し、がんばろうとしても

    集中力は20分というところでした。その後は私は静かに叱りつづけました。

    そしてマナーについては、周囲のかたの許容範囲を測るパラメータが見えないので

    今席を動いて外まで行くことのほうがより迷惑かもと思ったり、

    何より、子どもは飽きてしまっていても、自分が最後まで聴きたい気持ちが強く、

    みなさまには申し訳ない気持ちをもちつつも、席をたてませんでした。

    0歳の子ならなおさら、ホールで音楽のシャワーを浴びることができる機会は年に1度、この日だけかもしれませんし。

    そういう親子づれの葛藤もちょっとだけご理解いただけると、来年また少し成長した子どもたちとこちらのイベントに足を

    向けられます。


    本当は6歳の子のように入り込めば入り込むほどじっとしていられなくなってしまう子はコンサートに連れて行くことが

    間違ってるのかもしれませんが、あのお祭りの雰囲気が子どもたちとても好きなので、チケットがないと半分もまわれませんし。

    そしてチケット買ったら最後まで聴きたいです。

  4. 【1737251】 投稿者: うちもです  (ID:s3Iz9OmEcxQ) 投稿日時:2010年 05月 21日 15:40

    今年も良かった。様

    本当に、おっしゃるとおりです。
    最初の頃の方が・・・と思うこともありますが、何だかんだいっても毎年楽しませていただいています。
    あのお値段で気軽にクラシックを楽しめる機会ってなかなか無いですものね。
    小さいお子さんをお連れの方や、騒がしいお子さんが近くにいて苦労した方などそれぞれのようですが、
    開催側には頑張って、ドンドンいい音楽祭になるよう工夫していっていただきたいです。

  5. 【4983823】 投稿者: はな  (ID:WWBKpVqmqv.) 投稿日時:2018年 05月 05日 20:28

    集中力は20分というところでした。その後は私は静かに叱りつづけました。
    そしてマナーについては、周囲のかたの許容範囲を測るパラメータが見えないので 今席を動いて外まで行くことのほうがより迷惑かもと思ったり、 何より、子どもは飽きてしまっていても、自分が最後まで聴きたい気持ちが強く、 みなさまには申し訳ない気持ちをもちつつも、席をたてませんでした。

    最初から最後まで最大音量で泣きわめく赤ちゃん連れの夫婦の後ろの席でした。
    最初はあやしていましたが、だんだん開き直ったご様子で、赤ちゃんの顔を後ろに向けて、ご夫婦は演奏を楽しまれていました。
    おかげで、演奏が聴こえず、残念な時間となりました。

    そんな親の気持ちを知りたくて、ご意見を探してみたところ、こちらの掲示板をみつけました。そのような感覚で来場されていらっしゃるのですね。

    0歳からのコンサート・・赤ちゃんが泣いたり、子どもが飽きて騒ぎ出してしまうことは仕方ありません。けれど、そうなった時には、席を外していただくなど、最低限のマナーが必要なのではないでしょうか?

  6. 【4983867】 投稿者: オペラ座  (ID:v5UBUiCD1R2) 投稿日時:2018年 05月 05日 21:10

    0歳からのコンサートは、赤ちゃん泣いても席はずされないと思いますよ。
    それが気になるなら、未就学児入場不可の回にはなさんがされたらと思いますが。
    はなさんも赤ちゃん連れでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す