最終更新:

214
Comment

【4702017】友達がいない

投稿者: たま   (ID:AM4wWuWG/.I) 投稿日時:2017年 09月 13日 22:27

今この上なく不安です。
パートで働いてます。
上の子のママ友も卒業したら疎遠になり、下の子のママ友もそんなに出来ませんでした。

会社の人たちは仕事しやすくするために、意見通しやすくするために付き合ってるのだと思います。

その中で合う合わないあるけど、仕事しに行ってるのだからね。

これからパート辞めたら友達ゼロかも。引きこもりになりそうです。
恐ろしくなってきました。
でも仕事はそろそろ辞めたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 14 / 27

  1. 【4707812】 投稿者: 人によって違う  (ID:I5QSk4JK33M) 投稿日時:2017年 09月 18日 21:10

    さすがにsnsにいいねしてくれる人を友達とは私も思わないですね…

    とにかく友人と思っている人々に自分が楽しいと思った経験を話すのは自慢になるので控えて、そういう自己満足はsnsでもなんでも他の方法で解決した方が無難だなとここをのぞいて思いました。
    あるいは共通の趣味友なら大丈夫かも。
    趣味友欲しいですね。

  2. 【4707827】 投稿者: 定義  (ID:N7lRG6dqzvA) 投稿日時:2017年 09月 18日 21:22

    >誰に本音を打ち明けているんでしょうね。

    夫、姉、そしてひとりだけ親友がいます。
    学校で言うなら、あとはみんなクラスメイトみたいな感じ、学校だけの楽しい仲間です。

    聞かれてもいないのに、いつ、どこで何をしたというのを自分から発信するというのが不思議です。
    極端に言うと、その他の人には自分がどこで何をして、本音で何を考えてるかなんて、知られたくない。

    寂しい人たちが、群れてるだけのように見える。

  3. 【4707834】 投稿者: 同じタイプです  (ID:btWJC/9cBrg) 投稿日時:2017年 09月 18日 21:29

    聞き上手様、まるで私が書いたかのようなレスで親近感を持ってしまいました。

  4. 【4707844】 投稿者: 本音  (ID:mR0MEpVqdoU) 投稿日時:2017年 09月 18日 21:37

    40代くらいから、ご両親ともに他界されている方も増えてくるし、もともと姉妹がいない人もいます、そういう方は誰に本音をこぼしたらいいのでしょう。
    私もあまり人には自分の話はしませんが、たまに話ますよ。他人だからこそ、分かり合えるってこともあるので。

  5. 【4707971】 投稿者: Frog  (ID:t7cWg5qizh6) 投稿日時:2017年 09月 18日 23:48

    >友達にいいことがあれば嬉しいし

    私の中の結論はこの一言ですね。
    基本は家族が一番大切で、結局は人間みんな寂しいのだと思います。
    ランチやお茶をする友人も時には必要です。
    友達が悲しい時は自分も悲しいし、友達が幸せだと心から嬉しい。
    友達の幸せを願いたい、そういう気持ちを大事にしたいのですが、
    その気持ちが薄れそうな時は、距離を置きます。
    大事な友達に対する礼儀だと思うので。

    子供が小学生の頃の国語の教科書にfrog and toad are friendsという話が
    あって、お手紙という題の話が、友人のためにずっと一緒にただただ寄り添って
    手紙を待つというものなのですが、友達は寄り添ってくれるただそれだけで
    もう十分なんだと思います。
    友達の幸せに腹が立ったり、常に上でいたいという心理はとうの昔に卒業し
    今は穏やかにお互い生きていくのは色々あるけど、お互い頑張ろうと思える
    その気持ちも持てる相手が友達です。

    秋の夜長は色々考えてしまいますね。
    明日もいい一日になりますように♪

  6. 【4708069】 投稿者: 実際  (ID:WveYrQlPC7g) 投稿日時:2017年 09月 19日 07:23

    >友達の幸せに腹が立ったり、常に上でいたいという心理は

    それって友達なんでしょうか。
    気持ちに寄り添うという意味では、相手を欺いてるとしか思えない。
    逆を言えば、相手の不幸を一緒に悲しむフリして心ではそうじゃない。

    聞いていてうんざりする、自分語りばかり、という意見が溢れるのは、
    実際に対人関係でそう思う人が多いからでしょう。
    だから私も、自分のことをペラペラ喋る気にはなれません。

    ただ集まって、寂しさを紛らわすだけの友人?
    必要じゃないでしょ。

  7. 【4708128】 投稿者: いろいろ難しい  (ID:vYZVzYT4GP2) 投稿日時:2017年 09月 19日 08:19

    相手に寄り添ったり、相手の幸せを一緒に喜ぶ関係が友達なんだと思います。
    問題は自分がそのつもりだと思っていても相手は実は違う場合ですね。

    上記のような関係は、お互いがそこそこ自分の生活に満足していて初めて成り立つ関係。
    でも長い人生お互いいい時ばかりじゃないし、友人に全てをさらけ出してる訳じゃない。友達と思っている相手が常に自分の成功を喜んでくれる保証はどこにもないですね。

    仲良くしていたママ友が何人かいましたが、受験を機に関係が変わってしまった経験があります。
    受験をする(うちにお金がある)というたったそれだけのことが、これほど周りの人を不愉快にしたり面白くないと思わせる要因になろうとは…
    正直びっくりしました。(うちは決して裕福ではありませんが、受験を考えてもない人からはそう見えたようです)

  8. 【4708153】 投稿者: エデュ  (ID:lSje8YbFZEY) 投稿日時:2017年 09月 19日 08:46

    ここに書き込むこと自体、誰かに意見を聞いてもらいたいってことですよね?
    聞き上手の方も含めて。

    他人の幸せを本当に喜べるのは、まず自分が幸せな時ですよね。一緒に幸せだね ♪ みたいな。だから、類は友を呼ぶのかも。
    それから、他人といっても種類があって、
    普段自分のことしか考えない人が幸せになっても、どうでもいいし、ましてや、自慢型や勝気型の人が幸せになったら、また始まるから勘弁してくれよー、と思います。

    結局、周りの反応は、鏡なんですよね。
    地味だけれど、まずは、自分が幸せになれるように努力しよう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す