最終更新:

165
Comment

【6402969】選択的別姓、賛成です。国会で決めてほしい課題ですが、どうなりますかね?皆様の意見を聞いてみたいです。選択的別姓は、単に自由が増えるだけですよね?なぜ反対する意見があるのか、分かりません。強いて言うなら、子供の姓をどうするか

投稿者: 阿部   (ID:8fxECw0/8Z.) 投稿日時:2021年 07月 08日 10:58

でしょうか。
子供の姓をどうするかは、たしかに難題ですが、夫婦で決めて、どちらかにするしかないですよね。
特に問題ない気がします。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 18 / 21

  1. 【6405934】 投稿者: 不勉強かな  (ID:dTM9b6OdZco) 投稿日時:2021年 07月 10日 11:18

    別姓の家族が存在することそのものに反対、という認識でよろしいでしょうか?

    私は尊重しますね。
    でも、そういう人には合わせてLGBTといった諸議題にも見解聞かせていただきたい。
    削ぎ落とすと見えてくるものってありますよ。

  2. 【6405954】 投稿者: 推し  (ID:gRDQ3vXmZtE) 投稿日時:2021年 07月 10日 11:43

    夫婦別姓認めろ
    外国人参政権認めろ
    原発反対
    日米安保反対
    天皇制止めろ

  3. 【6406161】 投稿者: うーん  (ID:6eaYSNcEyos) 投稿日時:2021年 07月 10日 14:32

    私は選択制夫婦別姓に賛成することや反対すること、どちらが保守かどうか、そんな事は気にした事はありませんね。
    ただ、戸籍制度の柔軟な運用として述べているのが夫婦別姓であると言うことなら、背景については想像に難くありません。
    しかしながら、夫の姓に倣うと言う慣習めいたところがそもそもの問題であって、そこを変えられないから、別姓にすると言うやり方がおかしい。
    姓をつけたくない、名前は親ではなく自分でつけたい、そう言う発想と同じですよ。
    姓について明治からの制度などと言う方もいますが、名前を変えられないのも同じですよ。
    社会秩序、規律を都合よく変えるのはおかしい。
    通名など、いくらでも不便さを克服する知恵はあるはず。
    選択制だから自由、などと言う秩序には大いに矛盾を感じます。

    変えて得るもの、そして失うもの、そう言ったものについて考える想像力も必要ではないのかな?

  4. 【6406354】 投稿者: 不勉強かな  (ID:dTM9b6OdZco) 投稿日時:2021年 07月 10日 17:02

    通名がどれだけ犯罪のたびに日本国民から非難の対象になっているか…

  5. 【6406709】 投稿者: 不勉強かな  (ID:pFMreTyCSjQ) 投稿日時:2021年 07月 10日 22:00

    >> 姓をつけたくない、名前は親ではなく自分でつけたい、

    名前の変更はできますよ。
    判断は家庭裁判所に委ねられますが。

    そして!今調べていて知ったのですが、事実婚や内縁の関係の場合に、同じ姓への変更申し立てが認められるケースがあるとのこと。
    「一つの姓を名乗ることこそが家族としての一体感」ですから、婚姻届出せない内縁関係でも認められて同じ姓を名乗れれば一体感!一夫多妻(一妻多夫)も可能ということですね。婚姻とはなんぞや。最近では子への相続も平等になってきたし。

  6. 【6406722】 投稿者: 戸籍法では  (ID:RS06fAbKYYI) 投稿日時:2021年 07月 10日 22:11

    氏名のうち、名は正当事由、姓はやむを得ぬ事由でなければ変更できないのが一般的(その他、特別な法定事由ある場合を除き)。とくに名の変更は相対的に広く認められており、実務上7年間以上に亘り当該名を使用し続けた等との客観的事情(証拠)あるならば、家庭裁判所の家事審判において正式に認められる(当然、戸籍証明書にもその旨が記入される)。

  7. 【6406762】 投稿者: でもね  (ID:1nodTtaznxQ) 投稿日時:2021年 07月 10日 22:44

    それなら国際結婚の別姓にも断固反対べきだし事実婚子持ちの家庭もいるし離婚して母子で姓が違うけど同居してるも当たり前だし
    実生活では普通に存在している別姓家庭も全否定なさってるわけですよね?

    彼らは特に問題なく暮らしていて反対派の方々には同姓選択という道も変わらず残される
    選択制に反対する論理的な理由が分からない
    飛躍した思想に基づく勝手な妄想やなんか新しいことが怖い嫌いという感情論しか見えてこない

  8. 【6406925】 投稿者: うーん  (ID:/z6JncxYz0k) 投稿日時:2021年 07月 11日 06:20

    夫婦別姓を論理的に賛成して見せてもらわないと。
    そもそも、別姓を全否定なんてしてませんよ。
    事実婚でも同性婚でも婚姻制度の根本的な秩序が守られていれば問題なし。

    秩序の変更について、選択制だから自由でそこに問題はないでしょ、と言う考え方がおかしいと言っているのです。

    論理的に夫婦別姓の賛成を語れるのであれば、選択制夫婦同性としないのはなぜ?
    そこに文化というか、ある意味で感情的な問題がある事を見ないふりをしているからではないのかな。
    新しいことが必ずしも良いと言うイメージで語るのは、思考が浅い気がする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す