最終更新:

129
Comment

【6510806】高齢になってからの住処

投稿者: ヒルズ   (ID:yxVLNjMjHpI) 投稿日時:2021年 10月 08日 20:24

今回の地震で、エレベーターの弱点が明らかになりました。
閉じ込めや停止なんて、高齢者には対応できない。
マンション高層階への住み替えは無しだな、と思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【6515365】 投稿者: 平屋でも  (ID:6HrVwxFbH5w) 投稿日時:2021年 10月 12日 20:43

    今風の家は昔のように窓も少なく、基本空調などで温度管理をしている家が多いので平屋だから寒いとかは無いと思います。
    エアコンや床暖房を取り入れれば、それに天井を高くして風が抜けやすくしたりすれば、快適に過ごせると思います。  
    土地に余裕があれば平屋が1番だと思います。

  2. 【6515389】 投稿者: かけた金額だけでは?  (ID:Ytk1h4ypCXY) 投稿日時:2021年 10月 12日 21:09

    一概に平家とか二階建てとか、吹き抜けとか言っても、やはり金額によって全く別物になるのではないでしょうか。
    快適に生活できるようにするために、お金をかければ大丈夫だと思います。
    我が家も、70平米程の大きな吹き抜け空間がリビングにありますが、寒い、暑いということはありません。
    夏であっても屋根裏部も暑いということはありません。
    お金をかけるか否かだけの問題のような気がします。

  3. 【6515633】 投稿者: 光熱費ならマンション  (ID:cXmCUbR0bZw) 投稿日時:2021年 10月 13日 00:38

    平家は仕様次第だけど、上下左右に住んでる人が冷暖房してくれるマンションの方が冷暖房費用は安いでしょう。

    管理費修繕費の安さ、駐車場の近さ、日照通風の良い間取りが作りやすいこと、建て替えや取り壊しが自分の判断でできること、建物が老朽化しても更地にすれば処分しやすいこと、などが平家の利点です。

  4. 【6515828】 投稿者: 平屋って  (ID:6d2bKbVeU0M) 投稿日時:2021年 10月 13日 09:24

    皆さんありがとうございます。
    なるほど今は結構大丈夫なんですね。
    最近の猛暑には義両親も暑さに弱い自分も毎年参っているので、平屋でも快適に過ごせると聞いて安心しました。
    マンションの方が安心かなと思っていたのですが、冷暖房や仕様にしっかりお金をかけようと提案してみます。

  5. 【6515845】 投稿者: 相続人  (ID:NOrM.dyTxpQ) 投稿日時:2021年 10月 13日 09:34

    生存中は、銀行であろうが、手渡しであろうが、何も問題ないでしょうね。
    相続時に、税理士さんから確認されます。
    適当に答えたり、本人が使ったから使い道は不明と伝えた場合、ガッチリ調査されるか否かは税務署の判断でしょう。

    我が家は、母の相続しかしたことなく、金銭も不動産相続も5千万円弱程度で少額でしたが、年に数回200万円ぐらいずつ貯金を下ろしていた理由を税理士さんから質問されました。
    たいした相続ではなかったし、不明金もたいした額でなかったので、穏便に相続手続きはすみましたが。
    父の相続時は、額が大きくなるので、気を付けなければと思っています。

    私見ですが、恐らく、税務署は調査対象とする基準があるでしょうし、今後は世の中の流れとして、相続時の調査が厳しくなることはあっても緩くなることはないと思っています。
    相続額が多いお宅は、念の為、多額の贈与する時は明確な証明をできるようにしておくのはデフォルトだと思いますよ。

    スレ趣旨とズレてしまい、失礼しました。

  6. 【6515962】 投稿者: 猛暑  (ID:Zvc6hfy9lKI) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:25

    マンションは冬は暖かくて室内の温度差も少ないのが快適ですが、夏の暑さはどうなんでしょうね。
    新婚当時に住んだマンションは、東南角部屋最上階で、日当たりが良いのと屋上からの熱で、夏はかなり暑かったです。今はもっと断熱が良くなっていると思いますが、窓が大きく見晴らしの良いマンションの夏の暑さも知りたいです。

  7. 【6516041】 投稿者: 光熱費ならマンション  (ID:9FXyLq.qAqk) 投稿日時:2021年 10月 13日 12:38

    上下左右に住んでる人が冷暖房してくれるマンションは冷暖房費用は安く、寒暖差は小さいですが、最上階・1階・階下が通路やホール・左右が外壁、こんな条件なら建屋躯体の蓄熱による暑さや冷え込みがありますから、木造一戸建てのほうが快適にしやすいと思います。

  8. 【6516112】 投稿者: 特養  (ID:Xd.Ino13/r2) 投稿日時:2021年 10月 13日 13:27

    母に800万託されたのは、コロナ騒ぎ前です。
    その頃は普通に歩けたし、認知症も長く話さなければ
    気付かれない程度だったから、近くの信金が自宅に
    届けてくれた分と自宅にあった分だそうです。 
    支店長ともめたのはメガバンクですね。全額、いつも
    日常に使用する他行口座に移すと言ったからかな。
    私も母も相続の知識も乏しかったので、その際に少しずつ勉強して、締切前の教育贈与とか年110万贈与とかも私に託してくれました。兄弟は嫁さん共々、
    転勤があったりであまり接触がなく、通院等の
    介護全般、私に世話になっているので、施設に入っても年金だけでは足りず
    迷惑かけるからと、先に渡しておこうと思ったのだと思います。兄弟には施設費用に3:00万預けておいたと話していたそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す