最終更新:

37
Comment

【793412】子供の友達のマナーの悪さ

投稿者: 悩み虫   (ID:x41sNxotZPg) 投稿日時:2007年 12月 17日 22:05

小学校低学年です。
うちに来ると文房具やカード類をいろいろ欲しがる子がいます。
毎回何かしら必ずお土産代わりに持って帰ります。
金額にすると安いものとはいえ、毎回のことですし
向こうのお宅で遊んだときには何一つもらって来ません。
断っても本当にしつこくいろいろねだります。
これが高学年になったら怖いなと思います。
お金やゲームソフトを取られた等聞きますので・・・
親が管理・介入するのもどうかと思い、目に余った時だけ口を出し
あとは子供に普段から、お父さんが働いたお金で買ってもらった物であること
物を大事にすることを言い聞かせているのですが・・・
最近子供部屋を作ったので目が届かなくなりました。
とりあえず新しく物を買い与えるのは控えています。
他の子にもあげたりもらったり、交換することがありますが全く気にならない範囲です。



また、「開けちゃダメ」と言っている扉を開ける子。
きれいにしていなくて見られたくないこともありますが
夫婦の寝室はどんなにきれいにしていても足を踏み入れてほしくありません。
寝室で子供と友達が遊ぶのを許可しているお宅に、抵抗がないか聞いたら
意外と神経質ね〜と言われましたが、皆さんどうですか?
遊ぶわけでなく、少し見て満足する子もいますが
ダメと言っても何度も「開けていい?」と聞くのでイライラしたりします。



わが子も決して品行方正なわけではありませんし
どの子も仲良くしているご近所の子なので、あまり言いたくないのですが
監視しているような状況も嫌になってきました。
外で遊んでくれればいいのですが
寒くなったのと不審者騒ぎで、めっきり外遊びも減りました。
私がもっとおおらかになればいいのか、厳しく(うまく)注意すべきか?
皆さんの経験談やアドバイスなどをお聞かせ願いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【795715】 投稿者: きらりん  (ID:99krE0O7hgc) 投稿日時:2007年 12月 20日 22:07

    悩み虫 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 個人的には、寒空の下、入れてもらえず家の前で遊ぶ子供たちを見るにつけ
    > 寂しさを感じます。


    スレ主さまをはじめ、皆さまの優しさに心打たれます。
    よその子を自宅に受け入れるのは、善意がなくてはできないことです。
    迎え入れたお子さんたちに、お気持ちはきっと通じていますよ。


    ただ、ご自分のお子様と気が合わない、学校で味方になってくれない等々、
    子供同士で友情がない場合は無理をしなくてもよろしいかと思います。
    お子様自身が家で遊びたいと思うお友達だけお呼びすれば十分では
    ないでしょうか。


  2. 【796223】 投稿者: めりはり  (ID:MhU9wW.PdN.) 投稿日時:2007年 12月 21日 16:37

    > 個人的には、寒空の下、入れてもらえず家の前で遊ぶ子供たちを見るにつけ
    > 寂しさを感じます。


    私は、寒い中、ジャケットも着ずに元気に遊んでいる子達を見ると
    ほっとしますよ。
    ただ、外で遊ばせるのも、年々物騒になってきていますから、
    環境によると思います。


    私も、どうしても遊ばせたくない子(親も子も非常識)がいる場合は、
    習い事の曜日を変更するなどしてさりげなく避けたことがあります。
    子供に悪口を吹き込むよりは、お互いにとって良いのではないでしょうか。


    やはり、親も子もコミュニケーションをとることは大切ですよね。
    私は、声かけを常にしているので、叱ることはあっても、
    子供達に人気があり、外で会っても、みんな寄ってきますよ。

  3. 【796268】 投稿者: 悩み虫  (ID:x41sNxotZPg) 投稿日時:2007年 12月 21日 18:20

    もちろん、寒い中でも元気に走り回ったり
    友達とじゃれている子を見ると、さすが子供は元気だな〜と
    気持ちはほぐれますよ。



    私が、う〜んと思うのは、家の前で数人固まって
    DSを座り込んでやっている場合などです(しかも結構静か)。
    いかにも、家に入れてもらえない!という感じで・・・
    このお宅の親御さんも、寒いときくらい入れてあげればいいのに、
    と思うのと、この子たちも外で遊ぶときくらい
    体を使って遊んだらいいのに、と思うのと・・・
    でも毎回同じお宅だったら、親も毎回家にあげるのは抵抗あるかもしれません。
    たまり場になっても困りますし。
    知り合いによると、高学年の男の子が大勢来るのって
    むさ苦しいし家が一気に狭くなるのだそうです。



    近くにいい公園があったらいいんですけどね。
    昔みたいに、そのへんに空き地があるわけでもないし
    おとなしい子は外での遊び方を知らないような子もいて
    私の頃と時代は違うな〜と実感します。

  4. 【845116】 投稿者: 慶應幼稚舎のマナーの悪さ  (ID:3CdSNt2FFfM) 投稿日時:2008年 02月 15日 18:12

    バスで通っていますが、慶應の幼稚舎の生徒のマナーの悪さに怒っています。
    毎日の帰宅時のことですが、横のつり革に並んで立たず、出口附近に固まり、
    荷物を床に置きます。
    先日は荷物をどかさないので、またいで階段を一段、下りたのですが、
    私服のブーツの時だったら危険だったと思います。
    よっぽど外へけり出してやろうかと思いました。
    ランドセルで押してくるし。
    「押すなよ!」と若い主婦の方に怒られても平気です。
    この前はバスの中でけんだまをやっていて・・・。
    慶應のHPに書き込もうと思いましたが、そういう板がありませんでした。

  5. 【845379】 投稿者: かりん飴  (ID:zXV0h0PA4yM) 投稿日時:2008年 02月 15日 22:28

    慶應幼稚舎のマナーの悪さ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > バスで通っていますが、慶應の幼稚舎の生徒のマナーの悪さに怒っています。
    > 慶應のHPに書き込もうと思いましたが、そういう板がありませんでした。




    国立私立に限らず、どこの小学生も集団になると同じです。
    横一列になって歩いたり、バスの座席を占領したり、左右の友達の方を見るたびに硬いランドセルを周りの大人にあてているのに気づかなかったり・・・。


    私は、そういう現場を見たら注意することにしています。
    最近は注意する人が減りましたけど、やはり直接言われないと、子供も(周りに)何が原因で、どう迷惑をかけているか、わからないままだと思います。
    それに、こちらも解決しないままだとストレスがたまりませんか?



    出口付近に荷物があって通れないなら、「荷物があると降りる人の邪魔になるから、出口付近に置かないようにしてね。」とおっしゃってはいかがですか。
    感情的にならずに教えてあげたら、結構素直に聞いてくれると思いますよ。

  6. 【845447】 投稿者: 思い切って  (ID:JWBbR3X6OD.) 投稿日時:2008年 02月 15日 23:18

    学校に直接電話してみたらどうでしょうか。
    具体的にこんなことがあったと話したら、
    何か指導してくれるのではないかしら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す