最終更新:

217
Comment

【3066005】助けて!!!

投稿者: 心が破壊されました。   (ID:qSyWoQBkESY) 投稿日時:2013年 08月 05日 16:43

さっき実家の母から電話がいきなり来て、何事だと思ったら娘のお弁当のことで、義両親、夫、うちの両親全員物凄く私に怒ってるって。
絶対に給食に戻さないと娘の精神がつぶれるって。
みんなと同じことさせない貴方は頭が神経質だと言われた。
夫もそんな勝手な事ばかりするのであれば生活費止めると。
あんまり私がやりすぎてるのであれば東京に帰ってくるようにとも言われ・・・それは絶対に嫌だ!と言ったら、そっちにいれば安全なのだろうから給食にさせなさい、じゃないと娘の心が壊れるって。
精神的にあの子、おかしくなってるからって言われた。それって本当なの?
母からははっきりと私は頭おかしい、やりすぎだと。本当に私は頭おかしいのか??
みんな、娘をとても不憫がってるんだけど・・・娘も私のこと、とても嫌だと言ってるって・・・
もう何もかも失って死の国に行きたい!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 5 / 28

  1. 【3069096】 投稿者: 暁の桃  (ID:7S/Y0NdDRVg) 投稿日時:2013年 08月 08日 06:27

    そうですね。
    事故後半年くらい、データーが揃うまでは私も半信半疑でした。
    今、福島県の農作物は、流通されているものは検出限界以下か、基準値よりもはるかにちいさな数字しか出ていません。
    全量検査ではないからという人は統計学を知らないのでしょう。
    ゼロでなければ、という人は生理学を知らないのでしょう。
    これでも食べないのは、健康のためというより、穢れ思想、被災地差別です。
    もちろん、何を召し上がるかはご自由ですが、家族と分断をえらんでまで、必要なことなのでしょうか?

    スレ主さんに必要なのは、ネットしばらくやめ、リフレッシュすることでしょうね。
    お大事に。

  2. 【3069102】 投稿者: 関西人  (ID:r/bhW4FgHLM) 投稿日時:2013年 08月 08日 06:35

    この春、息子が東京へ大学進学しました。
    震災の後、人気が下がり進学校だった息子の学校の大学実績も
    東大の人数がガクッと下がった中、です。

    関東は今なら4年以内に大震災に見舞われると予言もあり、
    阪神大震災を経験した私には、かなり難しい後押しでしたが、
    日本全国、地震はどこだって可能性があり、
    放射能に汚染された食材を一般市民が見破るのは難しいと、
    どこにいても安心は買えないと思いました。

    スレ主さんのように、徹底されることはある意味すごいパワーをお持ちだと思います。
    でも自分だけ、自分の子供さえ安全なら・・という考えで日々過ごされている様子は、
    周囲には異常者にしか見えません。
    同じ日本人で、同じ船に乗っているのです。
    被害を受けた方の痛みを少しでも感じたら、
    自分だけ非難し避難先でさえも周囲と同じに出来ない様子には驚きを感じます。
    スレ主さんが逆の立場で見られたらいかがでしょう?

    環境汚染や自然災害には一人の力なんて本当に微力です。

  3. 【3069114】 投稿者: 運命だと思いたくはないけど。  (ID:Uu52HwJclXM) 投稿日時:2013年 08月 08日 07:05

    >関東は今なら4年以内に大震災に見舞われると予言もあり・・
    関西にはこの9月か10月に大地震が起こると予言や予知をしている方もいますね。
    もしそれが現実になったら大飯原発はどうなることか・・・考えるだけで恐ろしいです。
    南海トラフ震源の地震が起きたら大阪なども津波の浸水被害が予想されていますし。

    地震列島である日本。そこに考えなしに作られた54基もの原発。
    人口の密集した都市。
    この国の、どこに住んでいても安心・安全とは言えないと思っています。
    私は東京生まれ東京育ちですが、生まれて40数年、被災者と言われる立場になったことがまだありません。
    東日本大震災は影響はありましたが、東京では被害に合われた方も少なく被災地とは言えませんよね。

    でも東北を始め、関西も北海道も、上信越も、地震の被害に見舞われたことがありますし、九州や中部地方も台風などの水害に合うことも多い。
    南海トラフ震源の地震がもし起きたら四国や九州でも甚大が被害が予想されています。
    自然災害でなくても、事故や事件、火災などのニュースを聞かない日はありません。


    数年後、数十年後に病気になり寿命が縮むかもしれないこと。
    それを心配している間に、別の事故や災害に巻き込まれて明日死ぬかもしれない。
    多くの人が予想もしていなかったのに不慮の死を迎えています。
    それでも、今現在の生活、家族との時間、友達との時間。小学生時代にしか作れない思い出。中学生になった時の思い出。
    全てを犠牲にして少しでも長生きすることだけを良しとしますか?
    いつまで続けるのですか? 一生ですか? 
    お嬢さまにとっては何の為の人生なのかしら。


    私は東京に住み続けています。野菜や海産物、お米、乳製品は申し訳ないけど自分の基準で少しでも安心できるものをと考えて購入していますが、給食は食べさせていますしたまには外食もしています。神経質になり始めたら限度がなくなってしまうので、出来る範囲でと自分を納得させています。
    再び地震が起きて福島や他の原発が震災直後のような状態になった時にはどうするかは自分なりに考えて準備しています。備蓄品で家が狭くなる、と夫に文句言われていますが(苦笑)、そうすることで心が安定するので。

  4. 【3069127】 投稿者: 運命だと・・・  (ID:Uu52HwJclXM) 投稿日時:2013年 08月 08日 07:36

    どうしても完全に安心して暮らしたいのなら、海外の地震の少ない、土地が広大で人口が密集していない、治安のよい国への移住しかないと思います。
    私だったらどこがいいかな・・カナダやオーストラリアがいいかな。英語も通じるし。
    ハワイもいいな~・・なんて旅行気分で選んでしまいますね。
    でもその場合、ご主人様だけには理解していただいて一緒に行っていただくか離婚して行くか、どちらかでないとだめですね。
    親兄弟も今までの生活も全て捨てて新しい土地でゼロから始めるのは大変だと思いますが、スレ主さまの精神衛生の為にはとても有効だと思います。

  5. 【3069151】 投稿者: ローズマリー  (ID:wMHEfd7wumI) 投稿日時:2013年 08月 08日 08:16

    食物の検査って、セシウムとヨウ素しかしていませんよね。
    それで検出しなければ、OKと考えられる方が、羨ましいです。

    ヨウ素はおよそ8日で消えますし、
    セシウムは肥料として硫化カリウムを大量に与えることで、格段に減らせます。
    しかしながら、セシウムは減らせても、他の核種はそのまま入っているんですけど…。
    プルトニウムとかストロンチウムとか。
    しかも三号機はMOX燃料ですから、チェルノよりも深刻という説もありますよ。

    あとは水道水。一部の地区は、水源が…。
    こちらもセシウムやヨウ素対策はされていますが、ほかは。

    東京のお弁当の私立で毎年のように編集試験を行っている学校がいくつかあります。
    編入試験を受けられては。
    それなら、皆HAPPYかと思います。

  6. 【3069158】 投稿者: ローズマリー  (ID:wMHEfd7wumI) 投稿日時:2013年 08月 08日 08:29

    スレ主さん

    お弁当の私立小はこちらでわかります。

    http://www.itscom.net/contents/maegumi/shotobu/data_bank/lunch.html#tokyo

    幾つかの学校では、編入試験の実施はHPでは告知されず、
    登録した人のみに連絡がくる仕組みです。
    とりあえずお電話で片っ端から問い合わせてみてはいかがでしょう。

    経済的には問題がないご家庭のようですので、私立の学費くらい大丈夫でしょう。
    帰る条件に、私学への編入をと、ご主人に相談してみてはいかがでしょう。
    家庭崩壊は、それはそれで困るでしょうから。

  7. 【3069222】 投稿者: 別居は賛成できません  (ID:81xwA1JUN0Y) 投稿日時:2013年 08月 08日 09:42

    運命だと思いたくないけど様に同意します。


    私は、東京在住です。

    もしお子さんもお弁当を嫌がっているのであれば、学校で友人達に何か言われているのかもしれません。

    確かに放射能は気になりますし恐いですが、どんなに気をつけていたところで他の要因で運命はどのようになるのかわかりません。
    もちろん出来る限り、不幸は回避したいという気持ちは誰にもあります。


    ここで、本当に大事なことは何かをよく考えてみることです。
    〇夫婦別居は、いつまでするつもりなのでしょうか。
    〇子どもがお弁当持参はイヤと言っている原因はなになのでしょうか。

    お弁当が原因で、学校に行くのがイヤになってしまった。
    夫婦別居がもとで離婚に繋がった。
    となっては、何のための関西移住なのか・・・です。


    東京に戻り、その環境の中でお子さんの気持ちを大切にしながら、出来る範囲で無理なく気をつけて暮らしていくという方向で子育てをされる方が、お子さんの心と身体の両方の成長においてバランスよく育つのではないかと思います。

    放射能を敵に回すことで、全ての人間関係、社会的つながり、お子さんへの心の成長にまで影響するのであれば、今後幸せな人生が歩めなくなりかねません。

    少し、視野を広げて子育てを考えなおしてみる良い機会かもしれません。

  8. 【3069232】 投稿者: 冷静に  (ID:NAaruRXCkvE) 投稿日時:2013年 08月 08日 09:52

    ただ、強迫観念に見舞われているのでしょうね。

    やはり、精神が病んでるいうより、心療内科かカウンセリングを受けたほうがいいかもで入れません。

    頭の中で、変換できなくなってます。

    いいじゃないですか!
    死ぬときは皆一緒で!そのくらいの思いでいたほうが楽ですよ。

    私も3.11のあと、関西に避難していました。
    春休みの間だけ、家族全員で。
    でも、それだけで精神的に落ち着きましたよ。
    それまでは、いろいろ考えフラストレーションがたまっていましたが。
    切り替えられました。

    自分だけ、自分の家族だけ。ではなく、もう少し大きな目と心で考えましょうよ。
    日本全体の問題として。
    そこに住んでいる方たちのことも考えて。
    もう少し、視野を広げましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す