最終更新:

42
Comment

【6370685】眠りが浅い

投稿者: ちょうど50才   (ID:jconsLRd34.) 投稿日時:2021年 06月 11日 06:47

寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚めます。睡眠が浅い気がします。12時から1時の間にベッドに入り、起きるのは6時頃です。その間に 3回ほど起きて、その度にしばらく(ひどい時は1時間ほど)起きてしまっています。
若い頃は本当によく寝られていました。

年齢的にこんなものでしょうか?
同じ様な年齢の皆様は、よく寝られていますか?何時間くらい睡眠時間取れていますか?

今は疲れを感じながらもなんとか過ごしていますが、このままだと健康面や美容面でもガタッと影響が出ないか気にかかっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【6371001】 投稿者: なんなん  (ID:VLcd1cT5eV.) 投稿日時:2021年 06月 11日 13:16

    睡眠アドバイザーの資格を持ってます。が、自分は睡眠障害持ちです(笑)40半ば。40過ぎた頃からきちんと眠れず、寝付きは良いが、1度目覚めるとなかなか寝れない中途覚醒&
    起きる時間より早く目覚める早期覚醒で悩んでます。

    子供の頃から親が心配するくらいよく寝る子だったのに、子育て始まったらあまり寝れなくなりました。そして40過ぎたらかなり酷くなり…

    内科でもらった睡眠薬をとあるタイミングで摂取し、寝溜めをし、また睡眠障害と付き合う毎日です。

    基本的に毎日の生活で、特に害がなく過ごせてれば普段寝れないと感じてても平気ですよ。それらが積もり積もって1日中ボーッとし、頭痛やイライラなどの障害が起きたら、危険信号です。
    身体が睡眠を欲してるサイン。それが私の睡眠薬投入タイミング(笑)

    次の日に朝早く起きなければならない時は我慢しますが、そうでない時に摂取します。
    口で溶けるタイプをもらってますので、ある程度、寝る環境を整えてから摂取。
    朝までグッスリ。

    毎日飲んでないので何とも言えませんが、飲まない日が今までより酷いとかは特にないです。

    私は運動が苦手で仕事しかしてませんが、いつもより少しでも動くと次の日は寝た気がします。

    ちなみにお酒は中途覚醒率が高くなるので、食事の時に飲むなら良いですが、寝る直前はオススメしませんよ。お気をつけて。

  2. 【6371016】 投稿者: スタンフォード式  (ID:7s55w1So0Tg) 投稿日時:2021年 06月 11日 13:39

    流行のスタンフォード式はどうなのでしょう?
    最近、よく取り上げられていますよね。

    私自身は、おそらく生まれてから一度も「眠れない」を経験したことがなく、一度寝たら朝まで目が覚めないので、詳しいことはわからないのですが、眠れているからと言って質のいい睡眠だとは限らないようです。
    私のような、バタンキューはよくないみたいです。
    もしかして、すごくよく眠れているように思っているだけで、最低の眠りの質なのかもしれないと、最近眠りに興味を持っています。

  3. 【6371023】 投稿者: 教えてください  (ID:xWwGdMb.JuQ) 投稿日時:2021年 06月 11日 13:54

    睡睡眠アドバイザーさんにお伺いしたいのですが、睡眠の質、量は認知症に影響しませんか。
    私も元々寝つきが悪く、最近は夜中に何度も目が覚めて朝までぐっすりと言うことが無くなりました。睡眠時間も短いです。
    日常生活では特に困っていないのですが、睡眠の質の悪さが将来認知症に繋がるのではないかと心配しています。

  4. 【6371043】 投稿者: 寝室  (ID:Dt467ksskhw) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:13

    ヨコから失礼します・・・

    スタンフォード大学医学部教授の西野精治さんによれば...

    睡眠=脳のごみ掃除
    (PCで言えば、スリーブではなく、きちんとシャットダウンすること。)

    脳内のごみ、アミロイドβは、日中、脳内細胞の活発な活動によって蓄積され、睡眠中に除去されるそうです。

    睡眠時間が短いとアミロイドβが蓄積して、認知症につながる、とか。

    「目を閉じて10分未満で眠りに落ち、90分間、最も深い眠りが訪れる。最初の90分間に深く眠れないと、その後の眠りの質も悪くなる」とのこと。

    「多くの人は7時間半ほどの睡眠が必要」とも言っています。

  5. 【6371056】 投稿者: 私かと思った  (ID:bxP6KyP5Ge.) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:25

    私も睡眠が浅くて困っています。
    56歳ですが、40代後半から特にひどくなりました。
    夜中に何度も目が覚めるし、目が覚めるとトイレに行きたくなります。トイレに行きたくなるから目が覚めるのか?わかりません。
    私の場合、運動もバッチリしているのに眠りが浅いので余計困ります。
    下戸なのでお酒も飲めません。
    このスレで勉強します。

  6. 【6371070】 投稿者: 教えてください  (ID:xWwGdMb.JuQ) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:43

    さっそくありがとうございます。
    やはり睡眠は認知症と深い関連があるのですね。
    日常生活で困っていないからと放置しないで、きちんと考えようと思います。

    私も日常的に運動していますが、ベッドに入ってもなかなか眠ることが出来ません。寝る前に養命酒を飲むとぐっすり眠れるような気はします(下戸です)。
    あと、寝る前にパソコン、スマホはダメですね。ついエデュを覗いてしまうのですが・・・

  7. 【6371074】 投稿者: ラジオ  (ID:o5cpOfyfqQ.) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:48

    私は寝る前や、夜中に目が覚めた時などはラジオをつけます。自分でいろいろと考え出すと、ネガティヴな方向にいってしまいますます眠れなくなるので、人の話を聴く事にしました。
    フムフム、と、人の話を聴いていると知らないうちに寝入ってしまいます。ちょっと失礼ですかね、でもラジオ深夜便とかおすすめです。

  8. 【6371082】 投稿者: ガッテン!  (ID:umeTo0nA8r.) 投稿日時:2021年 06月 11日 15:01

    >夜中に何度も目が覚めるし、目が覚めるとトイレに行きたくなります。トイレに行きたくなるから目が覚めるのか?わかりません。

    聞いた話ですが、
    日中、私たちは結構沢山の水分を脚に蓄えているそうです。寝ると脚の水分が膀胱に行きやすくなり、尿意を催すとか。
    それを回避するには、
    寝る前にしばらく脚を上げる、ふくらはぎのマッサージする、足首を回すなどして、脚の水分をあらかじめ膀胱に送っておくと睡眠を妨げにくくなるそうです。
    お試しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す