最終更新:

43
Comment

【2764197】うつ病の夫にどう接していいかわかりません

投稿者: ため息   (ID:AnwbbuoArkU) 投稿日時:2012年 11月 18日 17:54

もうすぐ結婚20年目の夫がうつ病と診断されて一カ月休職していましたが、
今は復職しています。

夫にどう接していいかわからないのです。

というのは、元々ものすごーくわがままな人です。
酔ってあばれるのもしばしば。
そして、猛烈な罵倒「おまえはバカだ、どうしようもない。」

私が切れて怒ると、「おまえも悪いところがあるだろう。直して行こう。」
結局は「おまえも直せていない」
自分も悪いんだと思ってずっと我慢していました。

わたしはフルタイムで働いていますが、子育て、家事ほとんどど協力なし。
「面倒なことをさせて俺を怒らせるな」が口癖でした。
お金にも無頓着。
英会話教室(20万?)に申し込んで、面倒だからいかなくなっても解約手続きせず。
楽器買って、すぐ飽きて「娘にやる」

休職中は家事(一部)して、禁酒していましたが、
復職してからはまた飲んで、家でうだうだしています。
夜で「出かける」といってでかけ、
翌朝、洗面台でキャバクラの名刺を娘が拾いました。

こんな人に
「あなたは悪くない」とかいってあげなくてはいけないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2764653】 投稿者: 離婚のチャンス  (ID:N734mASYtx6) 投稿日時:2012年 11月 19日 08:51

    わがままなご主人は一生このままだと思います。
    ご主人のご両親もわがまま息子と結婚してもらい感謝してるのでは?
    私にはいい人というより無責任な印象ですが。

    今は新型うつなんて病名を作ったりして、単なるわがままでも診断をくだし
    休職もできたりするし、さらにわがままな人が増えそうです。
    新型うつの知り合いがいましたが、私にはホントわがままにしか思えません。
    女性でしたが、仕事も家事も何もできないのに、海外旅行には行けちゃうんです。
    年に何度も。人の稼ぎで。リフレッシュしに行くようですが
    あきらかにストレスなんてない生活なんだから息抜きなんて不要でしょ!
    周りの方が本当のうつになるよ!

    もともと生真面目でコツコツタイプが過度な仕事や責任で
    うつになった場合なら治ればもとの良き夫に戻ると思いますが、
    もともとわがままなら、治っても治らなくても一緒ではないですか?

    一応、治ったとして復職した今が離婚のチャンスです。
    これを逃し、また休職になったら離婚はできませんよ。
    さっさと別居した方がいいいですよ。
    数年別居していれば夫婦の破たんが認められ離婚できるはずです。

  2. 【2764672】 投稿者: 大変ですね  (ID:J6boV2gpmUI) 投稿日時:2012年 11月 19日 09:15

    一ページ目に妹の事で書き込んだ者です。
    妹の夫は、遺伝性の躁鬱で、お父さんが欝で自殺、妹さんも欝で自殺されており
    妹は可哀想!の一念でナイチンゲールになってしまったそうです。
    私だったら勘弁して欲しいお相手ですが、妹は人一倍心の優しい人間でしたので・・・・
    若さの勘違いもあり、つっ走って結婚してしまいました。
    その優しい妹ですら心折れてしまったのですよ。

    まして何もご存知無かったスレ主さんが耐えられない、とおっしゃるのは当然と思います。

    義理のお母さんは(遺伝と関係無く普通の方)はやはり息子が可愛いので(当然です、私だって息子がそうだったら必死に?愛情を注ぎます)妹には結構きつかったみたいです。
    『息子は心の病なんだから、あなたがもっと我慢して』と言われ続け、良い妻になりきれない自分に罪悪感を持ちながら、笑顔を作っている毎日だったそうです。

    スレ主さんの義理のご両親は、スレ主さんのお気持ちを分かってくださっているように読み取りました。
    羨ましい反面、それがまた申し訳なさに次の行動に躊躇してしまう原因にもなりますね。お察しします。

    まだ旦那さんに愛情が沢山残っていて、スレヌシさんが頑張れるのならこんな勝手なアドバイスは無視してくださいね。でもどうしようも無い例を知っている私は、これからの泥沼を予想してしまいます。

    義理のご両親やお知り合いにひどいと思われても、離婚という方法は有りだと思います。

  3. 【2764702】 投稿者: ふ〜  (ID:eE8uUMGDdaw) 投稿日時:2012年 11月 19日 09:36

    まだまださんの書き込みはスレヌシさんと同じような立場だったようでしたが冷たいですね スレヌシさんの苦しみより自分は大変だった?だとしても 我慢していくことより私は離婚してご自分とお子様の健康と幸せを見つめ直して欲しいとおもいます 離婚してもいろんなことはあるでしょうが光がみえれば前にすすんでいけますよ きっと。 スレヌシさんはわるくないです 貴女までウツにならないように と私は願います 苦しい気持ちは吐き出せるところで思いっきりはきださないと お友達にもいえなくなってきたのも心配です

  4. 【2764772】 投稿者: ビタミン  (ID:8q3SQvsiPu6) 投稿日時:2012年 11月 19日 10:38

    休職する前(正常)の会社でのご主人に対する周りのイメージはどうだったのでしょうか?

  5. 【2764784】 投稿者: いろいろあります  (ID:Z.w8gzs3JSI) 投稿日時:2012年 11月 19日 10:49

    鬱病はいろいろな症状や状態があります。

    ご主人様が診察の時、奥様が同行するシステムではないのですね。
    カウンセリングを中心にして下さる先生だと、奥様からの訴えも聞いて下さいます。
    その際にご主人様が奥様を激昂する症状が出ると、先生が適切なアドバイスを下さったりお薬を変えて下さったりと、ご主人様にとっても奥様にとっても、よい方向に、と診察をして下さる先生もいらっしゃいます。

    精神の病気は、当人任せでは、絶対に治る方向にはいきません。

    奥様がとてもお疲れのご様子はスレッドで理解出来ました。

    このまま、ご主人様の病気と一緒に闘うおつもりか、お子さんとご主人様の元を離れるのか、まずは、奥様御自身のお気持ちをもう一度ゆっくりお考えになってから、前に進んでください。

    私もカウンセリングの患者です。
    幸い、主人と娘が協力をしてくれ、少しずつですが、薬の種類、量が減り、穏やかな気持ちになることが多くなってきました。

    どうぞ、御自身のお気持ちをまず、大切にされてください。

  6. 【2764795】 投稿者: ふ~さんに同感です  (ID:lgjOv4v6gyo) 投稿日時:2012年 11月 19日 11:07

    うつ患者といっても個人差ありますし、元の性格によっても、妻として支えたいと思う人もいれば、もう耐えれらなくなる人もいるのが自然だと思います。
    まだまだ様は偉いと思いますが、それを他人に求めるのは酷だと思います。

    私は、身内(兄弟姉妹の一人)が若い頃から病んでいますが、サポートをするのは容易ではありません。身内であっても投げ出したくなるような(身内は、もともと自分勝手な性格があり、病気だからとまわりの人間もつい大目に見てしまう。結果、自己中心的な考え方がさらに強くなってしまいました)ところがあります。
    ずっと見ていると、周りのほうが病気になってしまうかもしれません。
    スレ主様やお子さんの健康が気になります。

    相手が病気だからと、スレ主様、ご自分をないがしろにしないでください。
    お母さんが心身元気じゃないと、お子さんも幸せにならないです。
    どうぞ自分を大切にしてくださいね。

  7. 【2764799】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:eBmVu6mFFp6) 投稿日時:2012年 11月 19日 11:09

    スレ主さんもご主人と同じくらいダメな人になってみるといいよ。笑

  8. 【2764817】 投稿者: まだまだ  (ID:OWmNWREmtOA) 投稿日時:2012年 11月 19日 11:27

    つらいのはわかりますが、病人に対しては自分のプライドは捨てるべきです。
    馬鹿にされてもいいじゃないですか?
    病人に対しては否定しない、よき理解者のふりをする。
    私の書き込みは冷たいかもしれませんが、せめて半分はご理解頂きたいと思い書きました。
    今うちの主人は季節の変わり目など怪しい、と思ったら自ら病院に出かけ薬を頂くようコントロールしています。
    なので常用はしていません。
    病気と上手に付き合えるようになりました。
    親戚もみんな知っています。鬱についてオープンに話し合う機会も設けたりしています(結局飲み会ですが…)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す