最終更新:

48
Comment

【3413067】家うつ症状

投稿者: 遠くへいきたい   (ID:QoaiQiRtQJ2) 投稿日時:2014年 06月 08日 16:14

最近家にいると気分が憂鬱になります。
仕事は肉体的疲労はありますが、やりがいもあって楽しくこなしています。
休日友達と会ったり、ショッピングをしているときもα波が出ています。

家に帰ると、家事に追われ、反抗期の中学生と高校生の子供の相手をするのがとてもつらい。
彼らの話をうんうんと相づちをうって聞いているのも本当は苦痛。
梅雨〜夏にかけて、食欲も落ちているのに、食事の用意をするのが拷問のようにつらい。
朝起きると体中が痛くて重だるくてしばらく起き上がれません。

外にいるときはあんなに元気なのに、家に帰ってくると憂鬱でたまりません。
最近は息子や姑(同居ではありません)のちょっとした言葉にものすごく腹を立てたり
傷ついたりすることが多くなりました。
周りも迷惑していると思います。

夫は比較的理解があり、休日は外に連れ出してくれるのですが、
家に帰ると安定剤を飲まないと能面のような顔になってしまいます。

「遠くへ行きたい」昔そんな歌がありましたね。
本当に家から逃げたい気分です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3414750】 投稿者: ありがとうございます  (ID:fUXX.X1QCMA) 投稿日時:2014年 06月 10日 03:05

    このスレ読んで、少し軽くなってきた気がします。
    ここのところ、ほんとに辛くて。

  2. 【3414995】 投稿者: アスカ  (ID:PY1bFTIk5z6) 投稿日時:2014年 06月 10日 10:09

    では、私も。小5の勉強嫌いな中学受験生をかかえ、毎日ストレス溜まりまくりです。
    さらに、実家の母からは、寂しいだの、娘を都会に出すんじゃなかっただの、年をとってからの気持ちはあなたにはまだわからないだのといった電話があったりして、ここ数日は特にどんよりしています。

    そんな私の妄想は……学生時代に過ごした町をひとりでブラブラすることでしょうか。
    子どもを置いて、は、さすがに気が咎めるので、子どもたちが合宿やなにかで家を空けたとき。夫には留守番を頼んで。

  3. 【3415071】 投稿者: 年老いた母親  (ID:QnO.g8Ms.FM) 投稿日時:2014年 06月 10日 11:06

    年老いた母親からちょくちょく電話やメールが来ることってやっぱり嫌なものですかね?
    子育て一段落して手元を離れたら今度はそんな気持ちで親は見られて避けられてしまうものでしょうか?

  4. 【3415156】 投稿者: アスカ  (ID:PY1bFTIk5z6) 投稿日時:2014年 06月 10日 12:32

    うちの場合は一般的ではないと思います。
    実家が商売をしており、女ばかりの姉妹の長女で、生まれたときから跡継ぎを期待されていましたから。
    主人との結婚は祝福してもらいましたが、心のどこかで未だあてにされている気がします。
    それが私には重いのです。

  5. 【3415202】 投稿者: 横気味ですね。  (ID:KJu5u3HvC1c) 投稿日時:2014年 06月 10日 13:11

    年老いた母親様

    距離が取れれば良いのでは?
    寂しいだのあなたには判らないだの、つまらない話しなければ大丈夫ですよ。
    子どもにもきちんと一線引いて、お付き合いくださいませ。
    前向きな話題、新しい話題、基本的な挨拶、よろしくお願いいたします。
    中年主婦の気持ち、判るでしょう?

  6. 【3415261】 投稿者: 遠くへいきたい  (ID:QoaiQiRtQJ2) 投稿日時:2014年 06月 10日 13:54

    少し逸れても構いませんよ^ー^

    私も姑や実母が煩わしいと思うことはよくあります。
    家の固定電話にかかってくる電話はどちらかの親かセールスがほとんどなので、
    家にいると電話をとらないときもあります。
    どちらも相手の都合や気持ち関係なくしゃべり続けます。
    「どう?元気にしてる?」と娘の生活をうかがってくれる電話ならいいのですが、ほとんどが独りよがりな会話。
    うちの子たちにもそう思われないように気をつけます!

    このスレに書き込むことで、少しうつが軽くなりました。
    日記でもブログでもこういった掲示板でも自分の気持ちを出す(整理する)事って大事ですね。

    今日はお休みですが、ずっと家にいます。
    私は、昔の同級生を尋ね歩く旅に出たいです。

  7. 【3415694】 投稿者: 少し違うけど  (ID:FoONE4RbWXQ) 投稿日時:2014年 06月 10日 20:37

    過去様 私も様

    レスいただいていたのですね・・。

    有難うございます。わかってくださる方がいるのって、本当に気持ちが救われます。

    子供がまだ幼児と赤ちゃんの頃、夫は今と変わらず、忙しく、土日もどちらか出勤することも多く、実家も遠く、子供のインフルエンザが自分にうつっても寝込めないぐらい一人で子育て抱えてました。

    そんな大変な時期は二度とないだろう・・・とずっと思っていて、上の子が中学生になって反抗期に入っても、まだあの頃に比べればマシと思っていたのです。


    中学生だと、部活で遅くなるといっても、8時ぐらいには家に帰ってきてましたし、寄り道と言っても、お金もほとんど持ってませんから、たかだか知れていて・・・。

    受験期は塾の送り迎えと受験終わるまでのストレスで子供自身も大変だったでしょうが、親の私もヘトヘトでしたが、それでも居場所がわかっているのと、帰宅時間の予想がつくだけ気が楽でした。
    (友達とだべってまっすぐ帰って来ないこともありましたが、連絡もなく、夜にそんなことするなら、恥ずかしくても塾の前まで迎えに行くよ!と言ったら、大体まっすぐ帰って来るようになりました)


    上の子が高校生になって、通学距離が遠くなりましたが、それでも、まだ高校生は、部活か、学校が早く終わる日にたまに友達と買い物やファーストフードに寄ったりする程度で、高校3年生の1年間塾に通った以外は、大抵夕ご飯の時間を多少意識して帰って来ていたので、そこまで、一人でポツンと、ということはなかったのです。(当時下は、中学生でしたし)

    それが、今は・・・。生活の基盤はすべて親がかりなのに、気持ちばかり大人気分で、その上、下の子って上の子見て育つので、上の子がやることは自分も、許されると思ってるような部分もあり、帰宅も上の時より遅いです。

    学校も上より、多少遠いのですが。

    どうやら、私は家にじっとしてるのが苦手で、更に、ゆったり人を待つのも苦手なようです。


    周囲のママ友は、皆さん、お子さんが遅かろうがどうしようが、どっしり構えてらっしゃって、私ばかりアタフタしているように思えます。

    自分自身の学生時代の友人や幼馴染は、なぜか、独身のバリキャリか、夫婦二人の時間をゆったり過ごして基盤を作った後に出産、という方も多く、子供の年が違い過ぎて、話も合わなかったり、そもそも自由になる時間がすれ違いだったり・・で、どうしても夜は孤独に一人になってしまいます。

    もちろん、子供が幼い頃の孤独な育児にも二度と戻りたくないですが、今は今で精神的に辛いです。

    パートをしても、なんだかんだで学校からの集金や、子供関係での出費もあり、それなのに、子供達には「もっと小奇麗にしたら?もっと痩せたら、一緒に出掛けても恥ずかしくないかもしれないけど、今のお母さんとは出かけたくない」とか。


    でも、他にも同じように感じてらっしゃる方がいるということで、だいぶ楽になりました。スレ主さま、長々済みませんでした。

    私も、少し楽になりました。

  8. 【3416317】 投稿者: 50代家ねこ  (ID:1yMJ.d8WTRs) 投稿日時:2014年 06月 11日 09:38

    このスレを読んだら、みんな同じなんだと思ってとても気が楽になりました。

    遠くへ行きたい様、スレ立てありがとうございます。

    年齢と共に怒り、悲しみ、苦しみがよりダイレクトに身にこたえるようになりました。
    スレ主様と一緒です。
    姑、主人、子どもからの何気ない一言が突き刺さり、いつまでも根に持ったり。
    なんで自分ばかりずっと家で待機して、家族の帰りを待たなくてはならないと怒ったり。
    病気の不安を自分の心の中でより大きくしてしまったり。
    身近な人や親戚の訃報が、より大きな悲しみに広がったり。

    年とったら体力もなくなりましたが、同時に心も弱くなるのだなと実感しました。

    だから我慢したりしないで、直接強い言葉をまともに受けないように、うまくかわそうと思いました。
    ボケたオバサンの役、やっています。
    ボケたオバサンなので、うまくジョークでかわしています。
    ボケを逆手にとって、うまく自分を良い位置につけるようにしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す