最終更新:

172
Comment

【5973961】帰省で差別という言葉が分からない

投稿者: 思ったこと   (ID:DscLLJdfqrM) 投稿日時:2020年 08月 07日 14:09

今日のテレビで、

子供がいとこと毎年遊んでいるので帰省しようかと考えていたが、その帰省先の子供が東京から来るいとこと遊ぶという話をしたら、通っているスポーツか何かのスクールの人に呼ばれて、東京の子と遊ぶなら、8月はスクールに来ないで欲しいと言われたとか。

そんな差別的なことを言われたので、帰省はやめました、と。


コメンテーターの人たちも、それぞれに事情があるのだから、犯人探しのようなことはいけないと同調。


まるで共感できませんでした。

地方の人が今の時期、東京から来る子供と会った子供を避けたいのは当たり前であり、それは、差別、という言葉で表現するべきものではないでしょう。

いろんな事情があるから、とはいえ、子供を遊ばせたい、なんてことは、この夏は事情には入らない。

自分たちが本当にもしウイルスを持ち込んだら、どんなに迷惑をかけるか考えたら、差別なんて言葉は出ないと思う。

犯人探しはいけない、というけれど、もし地方にウイルスを持ち込まれてしまったなら、感染しないために、その経路を知りたいと思うのは当たり前のことだと思うのだけれど、それは犯人探しだからいけないということになるのですかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 12 / 22

  1. 【5978465】 投稿者: パーキングで  (ID:rcYCGReVPSs) 投稿日時:2020年 08月 11日 10:27

    地方都市在住です。
    この三連休に、いつもお惣菜を買いに行くデパートへ行った時、休日もほぼ空いている優先駐車場に、各階とも全て車が停車していることに違和感を感じました。
    改めてナンバープレートを見ると、ほぼ全車が県外ナンバー。
    普段デパート専用のパーキングでありえない光景に、「旅の恥はかき捨て」の文字が浮かんできました。
    おそらく自分の住まいではやらないことを、旅先では素性もバレないからやってしまう…ということかと。
    コロナで県外ナンバーに敏感になっているからわかったことですが、感染に関しては気持ちが緩んでいなければ良いなぁと願わずにはいられません。

  2. 【5978466】 投稿者: しかし  (ID:4F9rLauHQxM) 投稿日時:2020年 08月 11日 10:27

    あの手紙の内容、やり方はないと思う。
    何事も伝えるには伝わるような誠意と手段は大事。

    帰省した人もせめてと自費でPCR検査は2回していたんだし。
    そのあたり一方的にならない、相互でのやり取りがあればよかったのにね。

    私ならトラブルは嫌いだからまずこの時期に帰らないけれど。でも各家庭のご事情もあるでしょうから。

  3. 【5978483】 投稿者: ニュースで思うこと  (ID:dewWJ.gCRrI) 投稿日時:2020年 08月 11日 10:43

    正式な要望書を書いたところでお盆の時期には間に合わないし、公式なスタンスは温かく迎えて、なのだから通らないでしょうね。

    また、二回検査を受けてきたというあの主張はおかしいですね。
    一番新しいので二週間前では意味がありません。しかも、二回も検査を受けるというのは、それだけ普段から感染のリスクが高いライフスタイルなのではないでしょうか。

    感染しているリスクがある以上、できるだけ来ないで、行かないで、という論理の方が私には納得できます。だから、都知事は帰省は控えて、と言ったのでしょう。

  4. 【5978530】 投稿者: 可能性  (ID:NuiNUztXun6) 投稿日時:2020年 08月 11日 11:49

    恥は書き捨てとも限らないのでは?
    家族が帰省して、高齢者連れて出ることもあるでしょう。
    今の状況で高齢者と出掛ける是非は別として、他県ナンバーが優先駐車場に停めるケースはあることだと思います。うちもいつもそうするので。

  5. 【5978615】 投稿者: 難しい  (ID:EqXoln0dXuI) 投稿日時:2020年 08月 11日 13:06

    全部読んでいないのですが
    的はずれだったらごめんなさい。

    自費で検査するのに、4万くらいかかると、今朝テレビで言っていました。
    それを二回もするとなると、お金も大変だけれど
    危機意識がとても高い方なのかと思いました。
    陰性だからと言っても絶対というわけでは無いのは承知。
    ですから2回も検査遠受けられたんだと思います。

    それくらいの危機感を持つ方が敢えて帰省したのなら
    それなりに重要な事情があったかもしれないし、多分ご実家に篭っていらしたのでは。
    ご近所さん訪ねまわったとか、外に食べに行ったとか、なのかなあ。

    やはり、不快感があったとしても
    やり方がまずいね。
    「いい大人なんだから」とか「わからないんですか」とか、「即刻帰れ」という表現はいかがでしょうね。
    あまりにも感情剥き出しなので、そこが『差別』と言われてしまうところなんだと思います。

  6. 【5978622】 投稿者: ニュースで思うこと  (ID:dewWJ.gCRrI) 投稿日時:2020年 08月 11日 13:17

    もちろん特別な事情があったのかもしれません。
    それはニュースでは全然触れられていなかったのですよね。
    それならそうと、一言ご本人もそう言えばいいし、
    ニュースもそこのところを放送すればいいと思うのです。
    言わなかったなら、みんなが納得する特別な事情はないかもしれないし、いずれにしろ、特別な事情の有無は重要ではないと捉えているのでしょう。

    その地元の知事が、都会からの人を温かくむかえて、というのは、誰でも彼でも歓迎というのではなく、事情のある人に配慮してのことではと思うのです。

    それを逆手に取って、帰省は個人の自由だから、権利だから、とドンドン帰省されては、やはり困るのではないのでしょうか。

    帰省先で遊び回らなくても、感染対策に慣れない個人の帰省先の親戚を介して感染させるかもしれないので、帰省はホテルに宿泊する以上にリスキーです。

  7. 【5978645】 投稿者: 帰省  (ID:9bWNCV.VEmc) 投稿日時:2020年 08月 11日 13:50

    いま帰省中です。
    特別な事情なんてありません。
    親の顔を見て、孫の姿を見せる。それだけ。

  8. 【5978646】 投稿者: やらせ記事  (ID:CtoSL9e6Y8E) 投稿日時:2020年 08月 11日 13:51

    だったりして

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す