最終更新:

10
Comment

【6916937】仕事中の異常なほどの眠気(同僚)

投稿者: ひのき   (ID:MNL1XXQsrkU) 投稿日時:2022年 09月 03日 13:44

40代後半の働く主婦のひのきと申します。
同僚女性(50代)の仕事中の居眠りについて相談というか愚痴を
聞いていただきたくて投稿します。

居眠りといっても程度は色々ですが、昼食後に眠くなるといったかわいいものではないです。
具体的にはPCや書類を見ていると30秒もしないうちに目を瞑り船をこぎ始めます。
時にはホチキスを留めながらや文字を書きながら眠ってしまうのです。
ひどい日は朝一から終業時間までずっとです。
人が近づいてくる足音や声で一応目を開けるので、居眠りに気付いている人は少ないと思います。
ただ、最近では眠りが深くなっているのか、そういった音にも反応できない時があるので
上司にばれるのも時間の問題かも知れません。

この方は何年も前から居眠り常習者で、前はただの寝不足だと思っていたのですが
(宵っ張りだと自分で言っているので)
最近の様子では脳の障害?なにかの病気?と思うようになりました。
ですが、昼休みにPCで動画を見ている時は全然眠そうじゃないんです。
ということは、やる気の問題??
仕事中だけ異常な眠気に襲われる病気ってあるんでしょうか?

当然仕事が進むはずもなく毎日残業しています。(残業代は支給されます)
彼女は残業をしたい人なので願ったり叶ったりです。

彼女がよく見える席なので気になりストレスを感じます。
上司に相談しようかとも思いますが、何かの病気だったらかわいそうだと思ってしまいます。
本人に聞いてみようかとも思いますが、かなりのベテランでプライドが高い人なので
言い方が難しいです。

まず彼女は病気でしょうか?
仕事中だけ寝てしまう病気ってありますか?

こんなくだらないことで悩まされることに怒りさえ覚えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6916955】 投稿者: 自分の頭の上の蠅  (ID:IJm032PsD4A) 投稿日時:2022年 09月 03日 14:09

    その女性が居眠りをしてることで、あなたの仕事の進行に差し障りがあるなら別だけど、そうでないなら放っておくべきでは?
    彼女が病気かどうかなんて、あなたが気にする必要ありません。
    居眠りしてサボって、残業代を稼いでる社員を管理できないのは上司の責任です。
    あなたがムカつく気持ちも分かるけどね。
    どうしても目に入ってイライラするなら、別の理由をつけて席替えを申し入れるのがいいと思います。

  2. 【6916956】 投稿者: 脳神経内科  (ID:J3SUZbQTj96) 投稿日時:2022年 09月 03日 14:12

    白血球の血液型検査 ナルコレプシー患者では、白血球の血液型であるHLAが特定のタイプを有することが分かっています。 HLAは様々な自己免疫疾患および臓器移植の免疫反応などにも関連しています。 HLAのサブタイプであるDRB1*1501とDQB1*0602という遺伝子型の組み合わせが、ナルコレプシーに関係しています。

    ナルコレプシーの検査方法
    ①睡眠ポリグラフ検査(PSG):詳細はこちら 頭や耳・胸・足などに電極をつけて眠り、脳波や眼の動き、呼吸の状態などを観察します。 ...
    ②睡眠潜時反復テスト(MSLT) ...
    ③HLA(ヒト白血球特異抗原)型検査 ...
    ④脳脊髄液中オレキシンA濃度

    原因は解明されていない。ナルコレプシーの病因として特定されているものには、オレキシンの欠乏がある。

    睡眠の質の向上に関して食べ物からのアプローチなら下記のリンクを参考にしてください。
    https://comeon-house.jp/fromhouse/09/index.html

    糖尿病とオレキシンとの関係もあるようです。検索してみてください。

  3. 【6917001】 投稿者: 低血糖  (ID:xs.5f6LMRMs) 投稿日時:2022年 09月 03日 14:55

    私の場合、午前中は、まあまぁ仕事して、昼を食べて午後2時から3時に強烈な眠気に襲われるという時期がありました。
    それそこ誰かにバレないかヒヤヒヤし、物音がしたら、阿とか目を覚まして仕事をしているふりをしていましたが、脳が働かず、午後はほとんど仕事になっていませんでした。

    何かのきっかけで糖質制限ダイエットをしたところ、午後の眠気がなくなったのに気づき、同時に血糖値スパイクという言葉を知りました。眠気でなく、低血糖で意識が朦朧としていたわけです。

    また、その頃は自席でお弁当で、元々すごく早食いで、特にお弁当だとご飯も一瞬で食べ終わり、そのまま歩かず自席で休憩していたのもよくなかったと思います。 

    ダイエット中に転勤で、離れた建物の社員食堂まで外を歩き、おかずのみの選択できるメニュー。人と一緒に会話しながらゆっくり食べる(コロナ前)環境にも助けられながら、今は更年期も経て、人生で一番仕事に集中できるようになりました。

    なんてこともあります。本人も悩んでいたというほんの一例です。

  4. 【6917002】 投稿者: 通りすがり  (ID:iyZ85lYk26U) 投稿日時:2022年 09月 03日 14:57

    私の姉が同じような状況で長年苦しんできました。
    ナルコレプシーという病気がある事を知り、何度も検査に行っているのに
    なかなか診断が付かず、職場にはただのやる気のない人に思われて辛い思いをしていました。眠さで家事もままならず、それが原因で離婚もしました。

    ところが数年越しに、やっとナルコレプシーという診断がつき、薬を処方してもらえました。それはそれはきつい薬、麻薬とも言える薬です。
    それを飲まないと、起きていられないのです。
    薬を処方してもらえたことよりも、原因不明で怠惰な人と思われていたのが、
    ナルコレプシーという診断がついたことが何より嬉しかったようです。
    その方にも、睡眠外来に行って精密検査を受けることをお勧めしてあげて欲しいです。

  5. 【6917024】 投稿者: うーむ  (ID:8uhXcFdUi9g) 投稿日時:2022年 09月 03日 15:24

    薬の副作用って事もあるかも。
    ただの昼寝ならずっと眠いわけないですよね。

  6. 【6917062】 投稿者: 色々  (ID:jdV0p.45kFM) 投稿日時:2022年 09月 03日 15:57

    以前の職場の同僚で、多発性硬化症?か何かでステロイド治療していた中年女性がいましたが(ムーンフェイスが出ていたのでかなり状態が悪かったのかもしれない)、勤務中に病的に眠くなることがあるらしく、時々船をこいでいました。同僚は見て見ぬ振りをしていました。

    他に睡眠時無呼吸症候群の男性は(体重が100キロは超えそうな体格)、昼間に眠くなる症状が出て病気がわかり、寝る時に専用の酸素吸入器のようなものを付けて寝るようになったら改善したそうです。

  7. 【6917184】 投稿者: 睡眠障害  (ID:qjA9Z/ma8NY) 投稿日時:2022年 09月 03日 17:50

    他の方も書かれていますが、ナルコレプシーか睡眠時無呼吸症候群かもしれません。睡眠時無呼吸症候群は太った男性がなるイメージがありますが、夫は痩せているのに就寝中に呼吸が止まることがあり、日中の眠気も強いので専門病院に入院して検査しました。女性も更年期に発症することがあるようです。

    ご本人がお困りのようなら、睡眠外来というものがあるみたいよ、とさりげなくお話しされてもいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す