最終更新:

2
Comment

【1839371】陸上部 オフシーズンの短距離は?

投稿者: かき氷   (ID:ASWWZ/iy2TU) 投稿日時:2010年 09月 03日 09:46

中2の息子が陸上部で短距離をしています。(短距離3人 長距離20人)
今年も目標である県大会に出場出来ませんでした。
顧問の短距離の先生は投てきの選手でもあり陸上の専門家です。
先生が少しきついメニューをだすと軽い肉離れを6月から繰り返すようになり満足いくような練習が出来ていないとのことでした。短距離はこれからオフシーズンになり長距離と一緒に駅伝の練習をしていくように先生からいわれたそうです。
駅伝の練習をすることで脚力がつくと言われたそうです。
強制ではないけど先生から言われるとなかなか断れないそうです。
本人は短距離で県大会にいくことが目標であるからオフシーズンはしっかりと体をつくり来年最後なので悔いのないよう短距離の練習をしていきたいそうです。(筋トレして筋肉も付けたいそうです。)
他の中学校の父兄に聞くと短距離はオフシーズンも短距離の練習をしていくと聞きました。
本当のところ短距離の選手が長距離の練習をする必要があるのでしょうか?
長距離の担当の先生が専門家ではないけど子供にいわせればオーラが出ているような先生だから短距離の先生もことわれないのかなという感じでした。
私は素人なので陸上のことは全くわかりません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1839409】 投稿者: はて?  (ID:ep4HKCxsQOQ) 投稿日時:2010年 09月 03日 10:27

    短距離は短距離、長距離とは走り方が根本的に違うのですが、先生は長距離を走れば持久力がついていい、くらいにしか思っていないのでは?
    私も短距離と高跳び(中学時代は三種も)でしたが、長距離の練習をしろ、とは一度も言われたことがないですね。
    短距離はスタートダッシュが命ですので、フォームの矯正やらをやっていかないと、シーズン入ってからでは遅すぎます。
    それに長距離を走るより、インターバルをおいての短距離全力走を何本もやる方がよほどよい練習になると思いますが。

    確か使う筋肉も違ったと思うのですけどねー。

    スポーツ科学を学ばれた方のご意見があるといいですね。
    私の経験からは、長距離の練習がプラスになるようなことはあまりないのでは?と思います。

    それか、ご子息は長距離も早くて先生は駅伝にも出したい、と思っている・・・これならわかりますが。


    それから肉離れですが、まずしっかり治すこと。
    走る前の柔軟はとくに念入りにすること。(イチロー選手がいまだ故障もなく活躍できているのはとにかく柔軟に1時間以上かけているのだそうです)
    乳酸を取り去る食事をすること。(お酢やレモン等クエン酸を含む食事がよいそうです)
    など、お母様も手助けできることもありますよ。

  2. 【1839458】 投稿者: かき氷  (ID:ASWWZ/iy2TU) 投稿日時:2010年 09月 03日 11:11

    さっそくお答えいただき本当にありがとうございます。
    モヤモヤした気持が晴れたような気がしました。
    うちの子は長距離は不得手です。昨年も長距離と一緒に駅伝の練習して短距離タイプと思ったそうです。
    長距離の顧問の先生は女王様みたいな先生で長距離のことを一番に考えているような先生なのでうちの子のような子がいると陸上部の和を乱すとうるさいようです。
    肉離れは親としてもとても気になるところだったのでアドバイスありがとうございました。
    うちの子はとても体が硬いので故障しやすいといわれてきたので大変勉強になりました。
    短距離の顧問の先生にしっかりと自分の思いをいうようにと伝えたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す