最終更新:

10
Comment

【4634329】精神的にきてます

投稿者: らびっと   (ID:Pb2cyOUpo7Q) 投稿日時:2017年 07月 06日 18:39

部活を辞めたいと強く決心しているものです。
最近、先輩に辞めると話したのですが、「辞めるに値する理由がわからない。」「勝手に1人の考えで退部とか決めないで」「私たちのことも考えて」「納得する理由がないから辞めちゃダメ」「自分の事の意見ばっかり言わないで」と言われました。
最後に「気持ちは変わりません」と言ったら色々と言われました。
また、色々アドバイスや体験談を貰ったのですが逆に精神的に来ました。
最近全てのことにやる気が起きません。
学校生活も部活のことばかり考えています。
また、辞めるには部員に納得してもらえる理由じゃなければいけないらしいです。「私たちが納得しないと辞めさせない」と言われました。
顧問も「周りのこと考えて」「皆んなも精神的に来てる」「仲間なんだよ」と言って来ます。
辞めたいのですが、私の理由は「好きじゃなくなった」「部活が自分に合わない」「何で部活に来ているか分からなくなった」「この様な思いを持ってやりたくない」です。
もっと具体的じゃないといけないらしいんです。
どう考えても部員が納得する具体的な理由が思いつきません。
辞めたいのにどうしたらいいか分からなくなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「クラブ活動に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4634344】 投稿者: なかなか難しい  (ID:5t/OzQMqF2U) 投稿日時:2017年 07月 06日 18:57

    団体競技でしょうか?
    今何年生ですか?

    部活はなかなかやめられないものです。
    続けるのも大変だけれど、やめるのも相当大変。

    私は子供が精神的に追い詰められた時に部活をやめることを提案したことがあります。
    学校にも何度も相談もしたほどです。
    結局辞めずに卒業しました。

    過呼吸になったり、いつ具合悪くなるか、突発的に何をするかわからないような精神状態でした。
    たとえ授業中でも、保健室に行く、カウンセラーさんと話す事ができるように、かなりの先生方に見守ってもらっていました。
    そこまでしてもらいながら、最後まで続けたので、続けられたことに先生方に驚かれました。

    部活の仲間、先生、条件は様々なので比べられないと思いますが、精神的に来ていると自分で思うだけの時は、まだ大丈夫なのかもしれません。

    相談を読みながら、続ければ良いと思いませんが、辞めるにたる理由がないとは感じました。

    合わない気がしはじめたのはいつ頃なのか?
    なぜ好きじゃなくなったのか?
    もう少しじっくり考えてみてはいかがでしょうか。

    辞めたら楽になるんでしょうね。
    解放された気もするでしょう。
    その先に何があるかも考えてみましょう。
    1人で考えるのが難しければ、親御さんや友達、先生とじっくり話すことをお勧めします。

  2. 【4634353】 投稿者: デ―ンと構える  (ID:pM9cr/DF9ic) 投稿日時:2017年 07月 06日 19:06

    学生の本分は学業です。
    日本の部活は異常です。
    狭い狭い世界です。

    まずは、休部。
    しばらく考えてみてはいかがでしょうか?
    部活の関係者以外で、多様な価値観を持つ多くのおとなに相談されることをお勧めします。

  3. 【4634379】 投稿者: 最終手段  (ID:8F8hR5mWOZ6) 投稿日時:2017年 07月 06日 19:43

    理由として、「母の体調がずっとすぐれないので家の事をやらなくてはいけなくなったので部活を続ける事ができない」などではダメでしょうか。


    スレ主さんが、メンタル系の病気になりかけている事も考えられました。
    クリニックに行き、「部活が辛くてその事ばかり考えて眠れない。辞めたいけど辞めさせてもらえない。どうしていいのか分からないし全てにやる気が出ない」と、本当の事を言って、診断書を書いてもらうのは如何でしょうか。
    その診断書を顧問の先生にでも見てもらい、それを理由にキッパリ辞める、又は上の方が仰るように、しばらく休部をして様子を見てみるのも良いと思います。

  4. 【4634461】 投稿者: あらまあ  (ID:isCUTnSUFi.) 投稿日時:2017年 07月 06日 21:23

    顧問の先生まで、随分勝手ですね。
    周囲のことも考えて?
    こちらのことはどうでもよいのでしょうか?

    私なら即退部。うまくやるなら休部ですかね。
    「自分で納得できないまま続けられない」と意思を強くもちましょ。
    「あなたたちこそ私の気持ちを考えて」と言ってやりましょう。

    ところでなぜそんなに引き留められるのでしょうか?
    人数の関係?

  5. 【4634490】 投稿者: わからないな  (ID:8rAl6SCgvOU) 投稿日時:2017年 07月 06日 21:45

    辞めるにたる理由がないと辞めてはいけないのでしょうか。
    「辞めたい」から辞める、でいいと思うのですが・・・・
    私は、スレ主さんの辞めたい理由は、辞めるにたる充分な理由だと思いますしね。
    子供が過呼吸になっても辞めさせない親御さんがいることに驚きました。
    なんでそこまでして続けなくてはいけないんだろう。
    こういう部活の強制は公立校特有のものですか。

  6. 【4634497】 投稿者: 最初にコメントしました  (ID:KH8ihmWKf/A) 投稿日時:2017年 07月 06日 21:56

    子供が過呼吸になってもやめさせなかったのではなく、何度も辞めるように話しましたし、周囲もそのようなアドバアスしましたよ。

    逆のパターンではあるけれど、部活を辞めるにも、継続するにもエネルギーはいるのです。

    続けるにも辞めるにも時間をかけて考えてみたらどうかなとアドバイスしているだけです。

    時間が必要な時ってあると思いますから。

  7. 【4634743】 投稿者: 自分を大事にしてください  (ID:kn7eIHYvu2.) 投稿日時:2017年 07月 07日 07:49

    部活を辞めるのは、本当に大変。

    でも合わない部活を続けて、自分が病む必要は全くない。
    親には相談しましたか?

    続けることが大事という意見もありますが
    学生時代はいくらでも失敗してやり直しができる時期だと思います。

    そうやって社会に出る前に試行錯誤できるのが
    学校に通う意義だと思うのですが
    同調出来ないと無理にでも同調を求められる部活はおかしいと
    思わない人がいるのも困ったものです。

    もう話してもわからない人たち相手なのですから
    退部届を出し、そのことをクラス担任や学校カウンセラーの人にも相談して
    もう部活には顔を出さない行動で示そう。

    しばらくは嫌がらせを受けるかもしれません。
    でも嫌がらせをする人はやめたくてもやめられない人なのです。

    部活が楽しく、活動に前向きな人なら嫌がる人を無理にさせません。
    適材適所、あったところで自分の花を咲かせればいいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す