最終更新:

22
Comment

【817220】低学年 本大好き おすすめ本

投稿者: 本大好き   (ID:D/GuLgQJpjQ) 投稿日時:2008年 01月 23日 01:46

わが子は1年生女児です。
小さい時から本が大好きで毎日読書をしています。
最近では青い鳥文庫などの小さな文字のものでも数日間で読んでしまいます。
今までは、なるべく本人の読みたい本を本屋さんや図書館などで選んでましたが、これだけの量の本を読むのだからと、もっともっと良い本といわれるものをお勧めしてあげたいと思っています。
本人が選ぶのは、恋愛(っぽいもの)や事件物が多いように感じます。それ以外の感動物や冒険物などもたまにはいいかなと思うのですが、私自身は低学年の頃はさほど読書をしておらず・・・
絵本というよりは、通学などにも持っていけて、ある程度読みごたえのあるものを教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【990241】 投稿者: 本大好き  (ID:TAxKZvyVQ1Q) 投稿日時:2008年 07月 27日 00:03

    いかが?さま

    ○○のひみつシリーズも1冊だけ持っているのですが、確かに読みやすいのでいいかもしれませんね。
    他の本もとてもよさそうなので、近いうちに図書館へ行って探してみます。
    たくさん紹介してくださってありがとうございました。

  2. 【991599】 投稿者: 児童書大好き  (ID:Owwd.5OS.GM) 投稿日時:2008年 07月 28日 23:51

    本大好きさん、ご無沙汰しています。
    久しぶりにこちらをのぞいたら、書き込みがありましたので、
    またまた出てまいりました。

    シートン動物記ですが、いろんな版のものが出ています。
    その中では、福音館書店の今泉吉晴さんの訳のものが一番のおすすめです。
    動物生態学が専門の訳者が原作に忠実に完訳されたものであるということと、
    その訳がとても読みやすいのです。
    そして何よりもこの本がいいのは、挿絵がシートン自身によるものが使われていることです。(他の児童書は、違う方が挿絵を入れてます。)
    サイズもコンパクトなので、おすすめです。
    お嬢さんでしたら、まずは「ラギーラグ」(ワタオウサギの子どもの物語)次に「バナーテイル」(ヒッコリーの森を育てるリスの物語)あたりが入りやすいのではないかと思います。

    あと、絵本サイズになってしまいますが、
    かがくのとも傑作集、たくさんのふしぎ傑作集は
    大人でもへぇと思う本があります。
    「いかが?」さんがあげられている以外でご紹介しますと、

    かがくのとも傑作集(福音館書店)
    「ポットくんとミミズくん」(真木文絵/石倉ヒロユキ)
    「ぼく、だんごむし」(得田之久/たかはしきよし)
    「しもばしら」(野坂勇作)
    「みずたまレンズ」(今森光彦)

    たくさんのふしぎ傑作集(福音館書店)
    「アラスカたんけん記」(星野道夫)
    「絵ときゾウの時間ネズミの時間」(本川達雄)
    「ノラネコの研究」(伊澤雅子)
    「ダーウィンのミミズの研究」(新妻昭夫)
    「アマガエルとくらす」(山内祥子)
    「お姫さまのアリの巣たんけん」(秋山あゆ子)
    「和菓子のほん」(中山圭子)

    あと、上のリストで、富山和子さんのお名前があったので、
    「森は生きている」「道は生きている」「川は生きている」(いずれも青い鳥文庫)の三部作も是非♪

  3. 【991621】 投稿者: 児童書大好き  (ID:Owwd.5OS.GM) 投稿日時:2008年 07月 29日 00:27

    長くなったので、続きはこちらに。

    科学系の本はどうしてもビジュアルで説明があるせいか、
    大きなサイズになる傾向がありますね。

    あと、思いついたものをいくつか。
    ☆絵本編
     「赤ちゃんのはなし」(マリー・ホール・エッツ 福音館書店)
     「せいめいのれきし」(バージニア・リー・バートン 岩波書店)
     「星座を見つけよう」(H.A.レイ 福音館書店)
     「やあ!出会えたね ダンゴムシ」(今森光彦 アリス館)←シリーズ有り
     「どうぶつえんガイド」(あべ弘士 福音館書店)
     「エリセラさんご」(水木桂子 朔北社)

    ☆絵本〈気になる日本の木〉シリーズ(理論社)←大人が読んでも「へぇ!」と思いますので、親子で是非読んでみてください。
     「春の主役 桜」
     「日本の材木 杉」
     「山のごちそう どんぐりの木」
     「日本の風景 松」

    ☆あすなろ書房の「知」のビジュアル百科シリーズ。
     1冊1冊がテーマ別になっていて、薄いので手に取りやすいと思います。
     今なら「オリンピック大百科」などはいかがでしょう?
     鉱物系の本は女の子にも人気があります。
     「結晶・宝石図鑑」「岩石・鉱物図鑑」など。

    ☆農文協(農山漁村文化協会)からでている「そだててあそぼう」シリーズ。
     ひとつひとつのやさいの由来から育て方まで、詳しく載っています。
     今なら、夏の野菜「トマトの絵本」「キュウリの絵本」「トウモロコシの絵本」などを手に取ってみるといいかもしれませんね。
     他にも「つくってあそぼう」のシリーズなどもあります。
     (こちらには「とうふの絵本」とか「パンの絵本」などがあります)


    とりあえず、思いついたものを書いてみました、^-^
    また何か思い出したら、書きますね。

  4. 【991716】 投稿者: 児童書大好き  (ID:m0H/K4.lQJU) 投稿日時:2008年 07月 29日 08:50

    おはようございます。連投すみません。
    朝起きたら、思い出したシリーズがあったので。

    あかね書房の科学のアルバムシリーズです。
    1冊1冊がひとつのテーマに絞り込んであります。
    分野は「虫」「植物」「動物・鳥」「天文・地学」があり、幅広いです。
    今の時期ですと、「セミの一生」「カブトムシ」「クワガタムシ」
    「アサガオ たねからたねまで」「ヒマワリのかんさつ」
    「ツバメのくらし」「星座をさがそう」などはいかがでしょう?
    ちなみに我が家は低学年の頃、自由研究でツバメの巣マップを作り、
    「ツバメのくらし」は役に立ちました。^-^

  5. 【992205】 投稿者: 偉人伝  (ID:VKXJRiVtXAU) 投稿日時:2008年 07月 29日 20:35

    本大好き さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 学校で“物語本ばかりに偏っている”と指摘されました。
    > こんなに沢山読んでいるのだから、理科系や社会系の本にも挑戦したほうがいいのではとのことです。
    >
    >
    理科系や社会系の本ではないのですが、
    1年生まではフィクションを中心に読んでこられたようなので
    実在の人物を扱った偉人の話などいかがですか?
    社会や理科的な方面で功績を残した人々の伝記物は
    読後の興味を自然と拡げるきっかけになるのではないでしょうか。
    季節柄、星座にまつわる話もおすすめです。

  6. 【993098】 投稿者: 本大好き  (ID:TAxKZvyVQ1Q) 投稿日時:2008年 07月 30日 23:00

    児童書大好きさま

    本当にお久しぶりです!
    以前紹介していただいたもの、本当に良い本ばかりでした。ますます読書量が増えたように思います。
    今回もたっくさん紹介してくださり、図書館へ行くのが楽しみです。
    夏休みですので、大きな本も読めますので、どんどん借りて読んでみますね。
    シートンはさまざまな出版社から出ていてまよっていたのですが、これまた決定的なご意見をいただき、ありがたいです。
    今後ともよろしくお願いします。


    偉人伝さま
    伝記ものは学習漫画や火の鳥伝記文庫で読んではいるのですが、どの種類がおすすめとかありますか?特に種類を決めず読んでいるので、すべて中途半端でして…
    星座の本は今まで読んだことがありません。児童書大好きさんからも紹介していただいたので挑戦してみようかと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【993132】 投稿者: 児童書大好き  (ID:I1VyZn7X0Uo) 投稿日時:2008年 07月 30日 23:46

    星座の本で思い出したものがありましたので、出てまいりました。

    「星と伝説」(野尻抱影 偕成社)偕成社文庫版もあります。
    ギリシャ、日本、中国、ポリネシアなど世界各地の星の伝説がおさめられています。夏に読むのにぴったりだと思います。
    これに興味をもたれたら、
    「ギリシア神話」(石井桃子/編・訳 のら書店)につなげてもいいかもしれません。(まだちょっとむずかしいかな?)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す