最終更新:

119
Comment

【1657571】今年の東大合格者数

投稿者: 東大   (ID:kzo1DuFY9zE) 投稿日時:2010年 03月 13日 16:58

聖光の今年の合格者数は、65名だそうです。エデュのランキングには入っていませんが、現時点では第4位ですね。

でも、65名はすごい!!!!
文系よりも理系が多く伸びたみたいですよ。

1. 開成高等学校 154名
2. 灘高等学校 97名
3. 麻布中学校・麻布高校 83名
4. 桜蔭中学校・高等学校 64名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1661023】 投稿者: ↑  (ID:HoP.ww3t9tE) 投稿日時:2010年 03月 16日 12:14

    へえ それも初耳。いつのどの学年に言われたのやら。47期優秀説と併せて教えてください。

  2. 【1661628】 投稿者: 中2もそろそろ終わりです。  (ID:2./qdhiid6c) 投稿日時:2010年 03月 16日 20:08

    電話で聞かれるよりもメールで尋ねられた方が丁寧に対応してもらえると思います。
    ここに書かれるよりも正確な情報が手に入りますし。

    電話を取られる方も全部を把握しているわけではないでしょうし、
    質問の内容によって学内でも問い合わせる先が違うのでは?
    仕事の手を止めて電話に出ているとなれば
    いくつもの種類の違う質問に答えるのは大変だと思いますよ。
    メールなら都合の良い時にしっかり調べて回答をいただけるのではないかと。

    学校の電話はお客様相談センターみたいに電話対応だけを行っているのではないと思いますので
    保護者の側も緊急性の無いものはメールで質問した方が
    双方とも気分を害さずにすむと思いますが・・・・どうでしょう。

  3. 【1661649】 投稿者: 鉄緑禁止のスタンス  (ID:5AplW0SUB2k) 投稿日時:2010年 03月 16日 20:25

    >聖光からの東大の合格者のみなさんは鉄緑会に通われているから合格したのでしょうか…
    >それとも学校の勉強だけで合格なさった生徒さんが多いのでしょうか。

    * 鉄緑会指定校抜粋・在籍生徒数一覧2009年1月
     開成(526名)・桜蔭(467名)・筑駒(353名)・麻布(153名)
     駒東(120名)・聖光(70名)

    鉄緑会のHPから引っ張ってきましたが、中1から高3まで鉄緑へ通う生徒が70人しかいない聖光、すなわち高3で11名弱とすると東大に53名現役で合格できますか??考えてみてください。

    また、鉄緑禁止令は新中3の本年2月の保護者会で校長先生がはっきり明言されました。いわく、「聖光の、おせっかいといわれるほどきめ細やかな課題と鉄緑の膨大な課題は両立せず、生徒は潰れるので鉄緑へ行きたい生徒は学校を辞めて開成でも麻布でも行ってください!」とのこと。また、必ずしも行けないわけでもない但し書き条項がありましたがここで書くことでもないので割愛します。入学後、説明があるでしょう。

    もともとこの学年の鉄緑生、10人いるかいないかだそうなので対象者も少ないようでしたが
    鉄緑へ行きたい人も行きたくない人も納得できる説明でしたよ。

  4. 【1661708】 投稿者: 御三家辞退の新入生の母  (ID:OD1ezgaNdQA) 投稿日時:2010年 03月 16日 21:05

    中2もそろそろ終わりですさま

    お忙しいなか、お返事を頂き感謝申し上げます。
    初めてのこういう場所での書き込みに本当にどきどきしつつの乱文でした。どうぞお許しください。

    さておっしゃる通り事務室へのお電話での質問は確かに対応する際に、お仕事の手を止めてのことゆえ事務の方の大変さも考慮せずに書いておりました。
    反省いたしております。

    残念ながら在校生向けHPは新入生にはまだアクセスIDを頂けておりません。(頂戴できるのは4月の入学以降ということでした。)

    誰にも相談できず不安感ばかりがさきばしった内容で、中2もそろそろ終わりですさまを、ご不快なお気持ちにさせてしまったのであればここにお詫び申し上げます。私の投稿は削除申請をしておきました。

    しかしながらこうしてお答えを頂けて心より感謝いたしております。

    ありがとうございました。

  5. 【1661729】 投稿者: 実態は…  (ID:1kR5ZrfPsVI) 投稿日時:2010年 03月 16日 21:15

    「麻布を目指す」ってどういう意味なのでしょうか? 
    聖光の先生方は、麻布はお嫌いだと感じていたのでビックリです。

    東大の合格者が全員、予備校に通われていたわけではないと思います。中には自力でがんばった、強い精神力をもったお子さんもいると思います。でも何らかの形で、予備校のお世話になっている人が多いようです。

    入学前に不安な気持ちにさせてしまい、ごめんなさい。
    ただ、どこの学校にもいろいろな先生がいらっしゃいます。「あたり」の方が少ないですよね。
    ???な先生もいらっしゃいます。中には暴力を振う先生もいるようです。
    東大卒の先生もいらっしゃいますが、ほとんどの場合子供達や保護者の方が賢いです。
    先生の良し悪しは、学歴だけで決まるものではありませんが…。

  6. 【1661735】 投稿者: いろいろありますよ  (ID:swoGmyARoAc) 投稿日時:2010年 03月 16日 21:17

    御三家辞退の新入生の母さま
    鉄緑や他の予備校など塾に行かずに東大に現役合格の人もいますし、
    中1から鉄緑に通っていらした人もいます。
    息子が高3の夏休み前に担任の先生に学校の夏期講習がない期間の過ごし方を相談しましたら
    外(塾・予備校)の空気を吸ってくるのもいいかもしれない、とアドバイスをいただきましので、
    ある予備校の1週間の特別講習を受けたことはあります。
    また、予備校に通っていた友人に誘ってもらい、自習室を貸していただいたこともありました。
    塾・予備校が必要かそうでないかは、それぞれの考えでよいと思います。

  7. 【1661752】 投稿者: 御三家辞退の新入生の母  (ID:OD1ezgaNdQA) 投稿日時:2010年 03月 16日 21:28

    鉄緑禁止のスタンスさま

    お忙しい中、お返事を頂きありがとうございます。

    実数を示してのわかりやすいご説明、本当に感謝いたします。

    不安感ゆえいろいろな情報に右往左往されられております自分がお恥ずかしゅうございます。

    どきどきしながらの初書き込みでした。しかし鉄緑禁止のスタンスさまのお話を伺い、ほっと安心いたしました。きめ細かく課題をだしていただけるとのこと。このことを心にとめて、4月から学校をご信頼申し上げ安心して子どもを通わせようと思いました。
    早く、先輩の保護者のみなさま方にお会いして、いろいろと教えて頂きたく思いました。

    誰にも相談できないという不安感で(子どもは身の程知らずにも東大に行きたいと熱望しており、そんな大それた事を打ち明けられる方がおりませず)折しも東大合格発表を見るにつけ、私自身、自分を少し見失っていたような気がいたします。

    上記の私の書き込みは削除申請をしておきました。

    お忙しいなか御丁寧なお返事を、心より感謝申し上げます。

    ありがとうございました。

  8. 【1661796】 投稿者: 御三家辞退の新入生の母  (ID:OD1ezgaNdQA) 投稿日時:2010年 03月 16日 21:54

    実態は…さま

    お忙しい中、お返事を頂きありがとうございます。

    そして、不安になってしまったのはおそらく実態は…さまのせいよりもむしろ私の心持ちに問題が多分にあったせいだと思います。
    御丁寧にお言葉を頂戴いたしまして、恐縮でございます。

    「麻布を目指している」とのお言葉は昨年の説明会で伺ったのですが
    その真意につきましては申し訳ありませんが、詳しくはわかりません。
    麻布さんもよい学校らしいのできっと漠然と「いい学校作りを目指している」という意味だったのかしらと、いまさらながら考えております。
    きちんと質問いたしておくべきでした、お恥ずかしいです。

    息子は身の程知らずにも東大に行きたいと申しますが、やはり、第一希望に合格なさる生徒さんは「精神力」がおありなのでしょうね。
    本当にお恥ずかしいほど何もわからない母で、実態は…さまや先輩の保護者の皆様からの体験を踏まえたお話は身にしみてありがたいです。
    学校で初心者的な質問をする新入生の母がおりましたら、私かも知れませんので、その際はどうかどうかいろいろとご指導を賜ればと存じます。

    お忙しい中、お返事を頂き、心より感謝申し上げます。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す