最終更新:

14
Comment

【1261613】部活の先生

投稿者: 中一母   (ID:C9cHl46ocOA) 投稿日時:2009年 04月 17日 17:30

こんにちは。ついこの前入学した一年生の母です。うちの息子はスポーツ部に入ろうと考えています。それで心配な事があり、ある部の先生が生徒に対し、「消えろ」や「[削除しました]」という言葉を言って来ると聞きました。まだ入って間もないのでわからないのですがそんなことはないのでしょうか?知ってる方、コメントお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1261917】 投稿者: キャロットタワー  (ID:WvOJtxy/XG6) 投稿日時:2009年 04月 17日 22:31

    すべてのスポーツクラブを知っているわけではないので、「中1母様」が聞いたクラブとは違うかもしれませんが、少なくとも某クラブには、そのような先生がいます。

    殴る、蹴る、暴言を吐く、それも、自分の感情に任せて…

    圧力をかけて自分に従わせようとする、愚かな教師です。

  2. 【1262013】 投稿者: 中一母  (ID:ShsKNUYBMkg) 投稿日時:2009年 04月 17日 23:40

    殴ったり蹴ったりもするのですか?とても信じられません。わたしが聞いた先生は一年生の担当ではないのでよくわからないのですが息子によく言っておこうとおもいます。キャロットタワーさん本当に有難うございました。

  3. 【1262362】 投稿者: みるぱ  (ID:oR/dwi1Ts1k) 投稿日時:2009年 04月 18日 11:26

    こんにちは。部活について教えて下さい。クラスの友達が、やたらとサッカーやバスケ部に希望しています。陸上部は人気ないのですか?陸上部の先輩や先生はどんな方でしょうか?評判は?

  4. 【1262762】 投稿者: 二年。獅子児の母  (ID:LMZzGT/.4NE) 投稿日時:2009年 04月 18日 19:55

    世田学の先生方は、どの先生もとても熱心で一生懸命ご指導下さいます。それでなければ空手部。柔道部。バスケ部。吹奏楽部まで全国大会を勝ち抜く実力は身につかないでしょう。子供たちの勝ちたい気持ちを、とても大切に、思ってくださっているのが、良く子供の話からもわかります。それぞれの部によって、違うかも知れませんが、成果をみれば先生と子供たちの信頼関係が、出来ている事がとても良くわかります。学校のモットーにもある様に、ただひたすらに努力をする姿勢の大切さを教えて頂いているのが、息子の変化を見ていると、良くわかります。方法論は次の事。一年たてば、今はご心配されているお母さまも、うちがそうであった様に、息子さんの目を見張る変化を見て、先生方のご指導に間違いのない事を感じられるのではないでしょうか。もし。暴言や暴力ととられてしまう指導があったとしても。昔からの教育が、世田学の中には脈々といきずいている事を、保護者の方は感じられている事も、多いのではないでしょうか?息子の入学式の時の理事長先生のお言葉〔栴壇林(せんだんりん・インドの香木だそうです)に雑樹なし〕世田谷学園の生徒の別称。世田谷健児・獅子児は「君たちは選ばれた獅子児です。ひとりひとりに無限の才能があり。一本の雑木もない。頭(こうべ)を上げ、競い合い誇り高く生きて下さい」とのお話がありました。まさにひとりひとり大切にして下さっていると、我が家は実感しております。でも小さな迷いがあった時。我が家も担任の先生に何でも、ご相談に乗って頂きました。我が家は、世田学の心の教育に感謝しております。

  5. 【1264262】 投稿者: 中二母です  (ID:MP740rQNxIY) 投稿日時:2009年 04月 20日 11:39

    部活のことで、最近気になることがあるので書き込ませてください。
    息子は某運動部なのですが、全然参加しないので理由を聞くと、走りこみばかりでちっとも実践的な練習はしないし、とにかくつまらないから、とのこと。
    基礎体力をつけるのも必要だし、低学年は下積みなのは当たり前じゃない、と言いますと、それは分かるが、試合があっても実力は関係なく上級生しか出してくれないし、応援に行っても先輩のふがいない姿を見るのはいやだから行かない、と言うのです。
    本人にそんなにえらそうに言えるほどの実力があるとも思いませんが。。。
    グランドの確保も大変そうで、ちょっと雨が降るとすぐに中止の連絡が回ってきます。
    顧問はそれなりにがんばってくださっているのでしょうが、せっかく運動部に入ったのだから、もっと前向きに参加できるようになれればいいなあと歯がゆい思いです。

  6. 【1264380】 投稿者: 中3母  (ID:w00XxZa940M) 投稿日時:2009年 04月 20日 12:53

    中一母様(スレ主様)
    信じがたい話ですがご子息からの話が本当であるなら、すぐに学校に相談の電話(匿名でも)を入れた方がいいと思います。
    必ず、早急に対応していただける学校ですので。
    我が子は、屋内の運動部ですが、応援に行くとその学校のカラーがよくわかります。
    ある学校は、試合の最中にも顧問にひどい言葉で罵声を受けておりびっくりしました。
    世田学のカラーは、穏やか(顧問も部員も)だと思いますよ。これから各部春の大会が始まります。
    意中の部活の試合観戦をおすすめします。


    中二母です様
    ふがいない先輩ですか。厳しいお言葉ですね。
    ただ、どのクラブもうまい・へただけで選手を選んでいないようです。
    我が子の部活は、生活態度、部活への姿勢、勉強等(いくらうまくても成績が悪いと平気で一週間部活動停止になります。)
    を含んで選んでいるとのお話がありました。
    上級生が選手になれるのも、それまでの部活動への取り組みなどを考慮してのことと思います。
    私は、逆にそのように配慮して下さる顧問の先生に感謝しております。
    負ける試合でも、先輩方が一生懸命にプレイをするのを応援する気にはならないのでしょうか。
    中学の部活は、勝つことだけが目的ではないと思います。(特に世田学は強くこれを思います。)
    勝つこと以上にチームワークや、上下関係等を学ぶことの方が大切だと思います。
    文面からご子息から、うまい・へただけで判断し、先輩を敬うという気持ちを伺えないのが残念です。

  7. 【1264630】 投稿者: 二年。獅子児の母。  (ID:LMZzGT/.4NE) 投稿日時:2009年 04月 20日 18:10

    息子の運動部も、走り込みが多く、同じような状態の様子ですので、ひょっとしたら、中二母様の息子さんと同じ部かも知れません。一年終わりでレギュラーメンバー発表の時。息子はレギュラーになれなかったのですが。理由は〔成績がいまいちなので〕だったそうです。先日、練習であちこちに擦り傷を大量に作って帰ってきた日。顧問の先生から「応急処置はしましたので、ご家庭でもマメに消毒をしてあげて下さい」とたいした怪我でもないのに、あやまりのお電話を頂きました。その時「レギュラーの件なのですが、息子さんは実力では充分レギュラーだと、他の顧問も認めているのですが、数回アカデミックアドバイスに、引っ掛かってしまった事が選ばれなかった原因です。ただ部活にも休まず熱心で、この頃は走る事も嫌がらずに、熱心に参加してくれているので、扱いはレギュラーとして私たちも見ています。どんどん試合にも参加させます」と先生の方からおっしゃって頂きました。正式にレギュラーになれなかった事をくやしがっていた息子ですが、息子の感想は「やっぱりね〜他の連中見ていて思ったよ。黙々と文句言わずにやってる奴が選ばれるんだなって思ったし。なんかそんな気がして、この頃は俺もまじめになったでしょ」でした。必要なのは、実力だけではない。プラスアルファな事に気付く事も、きっと大切な事なんだろうな〜と思いました。学生時代息子と同じ種目の県選抜選手だった父親が。レギュラーになれなかったと悔しがっていた息子に「自分に足りない事はないか?よく考えろ」とひと言「まじめさかな」と息子がポツリ。まだまだ部活の熱心さに比べ。勉強には熱心さが足りませんが、ここは親も辛抱強くならねば。ですね。そんな理由もあって、世田学の先生方は。人間教育に優れていると思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す