インターエデュPICKUP
747 コメント 最終更新:

巣鴨は東大60名、国公立医歯40名確実

【16664】
スレッド作成者: 巣鴨は凄いぞ。 (ID:dFXVhBAYPeY)
2005年 01月 11日 12:57

今年は巣鴨は東大60名、国公立医歯40名確実ですばらしい出来らしい。
もし、全員が東大を受験すれば100名は確実です。

もはや、駒東、海城は問題外。


--------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】 【管理者通知】
> 第二回駿台東大入試実戦模試 受験者数(文系 理系)
> >
> > 1位 開成 350人(131人、219人)
> > 2位 麻布 220人(113人、107人)
> > 3位 東京学芸大附属 209人(109人、100人)
> > 4位 桐蔭学園 192人(67人、125人)
> > 5位 灘 166人(56人、110人)
> > 6位 筑波大学附属駒場164人(61人、103人)
> > 7位 巣鴨 153人(58人、95人)
> > 8位 駒場東邦 144人(43人、101人)
> > 9位 海城 142人(70人、72人)
> > 10位 桜蔭 134人(48人、86人)
>
> ぶっちゃけ桐蔭は受けすぎ。
> 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式といわれてるけど、これを見てるとその通りのよう。


大手予備校の模試情報
桐蔭学園は各種、模試の結果から東大50名前後は合格確保で学校側は一安心したらしいが、人海戦術の観は否めないですね。

あと、巣鴨は今年は優秀で東大60名に迫る勢いらしい。

東京学芸大附属、麻布は95〜100名確保で更なる上乗せらしい。
(東京学芸大附属は近年に無い、すばらしいデキらしい)

開成は旧高の国立医志向がさらに強まりマイナス要因だが、新高(高校入学者100名)が頑張り
これで稼ぎ最終で160〜170名確保との声も。

【16771】 投稿者: 巣鴨が凄いね。   (ID:PY1L/Lz8lpU)
投稿日時:2005年 01月 11日 18:05

国公立医なら巣鴨は駒東、海城より人数、内容とも上のようだ。



巣鴨が一番!- (61.210.60.156)

--------------------------------------------------------------------------------

【返信】 【引用返信】 【管理者通知】


今年の巣鴨は優秀で
今年の巣鴨はみんな医学部でなく東大を受験すれば、東大合格100名は可能です。




314 :実名攻撃大好きKITTY :04/12/22 05:34:31 ID:d1fkkTJg

巣鴨が凄いね。東大・医学部なら

巣鴨>>>>>>>>駒東

今年の巣鴨は東大60名は確実。国公立医歯学部は40名で
合計100名以上の東大・国公立医歯学部合格が堀内氏の至上命令とのこと。


316 :実名攻撃大好きKITTY :04/12/24 01:06:07 ID:kFimRm/W

巣鴨が一番!



312 :実名攻撃大好きKITTY :04/12/22 05:16:08 ID:d1fkkTJg
2004京大、国公立医歯合格数


巣鴨 http://www.sugamo.ed.jp/glad.html
東大理? 2名
京大、国公立医歯合格数  37名
慶応医4名

京  都 4(医学部0) 
国公立医歯33
(東大2 東北1 東京医科歯科4 大阪 1 千葉4 筑波2 新潟2 秋田1 
 琉球1 信州1 浜松医大1 福井 1 岐阜 1 広島 1 徳島 1  横浜市1 防衛医8)




駒東 http://www.komabatoho-jh.ed.jp/shinngaku_all.htm
東大理? 0名
京大、国公立医歯合格数  26名
慶応医2名

京  都 7名(医学部0) 
国公立医歯19(帝大系の医歯の区別なし)
(北海道2 東北 1 東京医科歯科 3 千葉 2 山梨 1 三重 1
 大阪 1 金沢 1  横浜市立 2 札幌医科1 防衛医科2 和歌山県医 2)


2004
栄光学園 http://www.eiko.ed.jp/ga/snr.html
東大理? 1名
京大、国公立医歯合格数  29名
慶応医7名

京  都 3(医学部1) 
国公立医歯26 
(東大1 京大1 東京医科歯科3 大阪1 北海道3 東北 2 千葉 2 横市医2
 金沢2 山梨1 愛媛1 琉球1 筑波2 宮崎1 自治医1 防衛医2)


2004
麻布 http://www.azabu-jh.ed.jp/
東大理?2名
京大、国公立医歯合格数  44名
慶応医 7名

京  都 9(医学部1) 
国公立医歯35 
(東大2 京大1 東京医科歯科11 筑波大1 北海道1 東北 3 千葉 2 名大1
 群馬1 山形1 金沢 1  富山1 愛媛1 高知1 鹿児島1横浜市立 2
 札幌医1 防衛医科3)


2003
麻布
東大 理?5名
京大、国公立医歯合格数  53名
京  都 11(医学部2) 

国公立医歯42 
(東大5 京大2 北海道4 東北 3 千葉 2 名大1 大阪1 
 東京医科歯科 6 弘前1 信州1 山梨1 山口1 鹿児島1 
 横市5 防衛医7 自治医1) 

旧帝大医16名 
東大5 京大2 北海道4 東北 3 名大1 大阪1


【16880】 投稿者: 匿名ユーザ   (ID:X4q38d1iQJY)
投稿日時:2005年 01月 11日 22:30

本物の巣鴨関係者は誰もこんな話題乗りませんよ

【16967】 投稿者: 鴨ちゃんです。   (ID:wzo8Ic12WZ2)
投稿日時:2005年 01月 12日 08:13

今年の巣鴨はホントにやってくれると思う。
浪人勢も頑張っているからね。




巣鴨が凄いね。 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 国公立医なら巣鴨は駒東、海城より人数、内容とも上のようだ。
>
>
>
> 巣鴨が一番!- (61.210.60.156)
>
> --------------------------------------------------------------------------------
>
> 【返信】 【引用返信】 【管理者通知】
>
>
> 今年の巣鴨は優秀で
> 今年の巣鴨はみんな医学部でなく東大を受験すれば、東大合格100名は可能です。
>
>
>
>
>
> 314 :実名攻撃大好きKITTY :04/12/22 05:34:31
> ID:d1fkkTJg
>
> 巣鴨が凄いね。東大・医学部なら
>
> 巣鴨>>>>>>>>駒東
>
> 今年の巣鴨は東大60名は確実。国公立医歯学部は40名で
>
> 合計100名以上の東大・国公立医歯学部合格が堀内氏の至上命令とのこと。
>


> 2004京大、国公立医歯合格数
>
>
> 巣鴨 http://www.sugamo.ed.jp/glad.html
> 東大理? 2名
> 京大、国公立医歯合格数  37名
> 慶応医4名
>
> 京  都 4(医学部0) 
> 国公立医歯33
> (東大2 東北1 東京医科歯科4 大阪
> 1 千葉4 筑波2 新潟2 秋田1 
>  琉球1 信州1 浜松医大1 福井 1 岐阜 1 広島 1
> 徳島 1  横浜市1 防衛医8)
>
>
>
>
> 駒東
> http://www.komabatoho-jh.ed.jp/shinngaku_all.htm
> 東大理? 0名
> 京大、国公立医歯合格数  26名
> 慶応医2名
>
> 京  都 7名(医学部0) 
> 国公立医歯19(帝大系の医歯の区別なし)
> (北海道2 東北 1 東京医科歯科 3 千葉 2 山梨 1
> 三重 1
>  大阪 1 金沢 1  横浜市立 2 札幌医科1 防衛医科2
> 和歌山県医 2)
>
>
> 2004
> 栄光学園 http://www.eiko.ed.jp/ga/snr.html
> 東大理? 1名
> 京大、国公立医歯合格数  29名
> 慶応医7名
>
> 京  都 3(医学部1) 
> 国公立医歯26 
> (東大1 京大1 東京医科歯科3 大阪1 北海道3 東北
> 2 千葉 2 横市医2
>  金沢2 山梨1 愛媛1 琉球1 筑波2 宮崎1 自治医1 防衛医2)
>
>
>
> 2004
> 麻布 http://www.azabu-jh.ed.jp/
> 東大理?2名
> 京大、国公立医歯合格数  44名
> 慶応医 7名
>
> 京  都 9(医学部1) 
> 国公立医歯35 
> (東大2 京大1 東京医科歯科11 筑波大1 北海道1 東北
> 3 千葉 2 名大1
>  群馬1 山形1 金沢 1
>  富山1 愛媛1 高知1 鹿児島1横浜市立 2
>  札幌医1 防衛医科3)
>
>
> 2003
> 麻布
> 東大 理?5名
> 京大、国公立医歯合格数  53名
> 京  都 11(医学部2) 
>
> 国公立医歯42 
> (東大5 京大2 北海道4 東北 3 千葉
> 2 名大1 大阪1 
>  東京医科歯科 6 弘前1 信州1 山梨1 山口1 鹿児島1 
>
>  横市5 防衛医7 自治医1) 
>
> 旧帝大医16名 
> 東大5 京大2 北海道4 東北 3 名大1 大阪1
>
>
>


【17271】 投稿者: あらしはやめて   (ID:7bvuQmmKI.Y)
投稿日時:2005年 01月 12日 21:42

 何が楽しくてこんな投稿をするのか。

【17361】 投稿者: 日々練磨   (ID:wC0QeXlHdLY)
投稿日時:2005年 01月 13日 01:16

あらしとは知りつつもとりあえず乗ってみることに・・・
昨年は2年前の大量浪人組をプラスしても48名だったので、優秀かもしれない今年でも合格者数は40名前半か上手く行って40名後半が妥当な線だと思う。

こんな事書いて言うのも何だけど、巣鴨の教育目標は東大へ行く事でも国立医歯へ行く事でもない。それが目的であれば他にゴマンとある進学校の方がある意味効率的に勉強が出来ると思う。剣道も褌締めるなんて余計な事やらなくて済む訳だから。東大へ行きたければその時間も勉強していれば良い訳だから。

【17382】 投稿者: 教えてください   (ID:xHkdt51i5SQ)
投稿日時:2005年 01月 13日 07:34

日々練磨 さんへ:
-------------------------------------------------------
> あらしとは知りつつもとりあえず乗ってみることに・・・
> 昨年は2年前の大量浪人組をプラスしても48名だったので、優秀かもしれない今年でも合格者数は40名前半か上手く行って40名後半が妥当な線だと思う。
>

> 第二回駿台東大入試実戦模試 受験者数(文系 理系)
> >
> > 1位 開成 350人(131人、219人)
> > 2位 麻布 220人(113人、107人)
> > 3位 東京学芸大附属 209人(109人、100人)
> > 4位 桐蔭学園 192人(67人、125人)
> > 5位 灘 166人(56人、110人)
> > 6位 筑波大学附属駒場164人(61人、103人)

> > 7位 巣鴨 153人(58人、95人)
> > 8位 駒場東邦 144人(43人、101人)
> > 9位 海城 142人(70人、72人)




何か変。巣鴨の躍進に都合が悪い他校の方ですか?

合格者数は40名前半か上手く行って40名後半ってことは、東大に60名近く合格する駒東より、巣鴨は東大入試実戦模試の受験者数が多いが合格率が悪く巣鴨は負けて少ないってことですか?
それとも
駒東は巣鴨より東大合格数がすくなく40名前半がいいところってことなら理解できますが?
さらに、海城は巣鴨より、東大が少なく30名後半ってことですか?

それなら日々練磨 さんの巣鴨の予想が40名前半か上手く行って40名後半が妥当な線はわかります。教えてください







【17890】 投稿者: それは   (ID:3CWYRQoG8bg)
投稿日時:2005年 01月 14日 11:22

教えてください さんへ:
-------------------------------------------------------
> 日々練磨 さんへ:
> -------------------------------------------------------
> >
> あらしとは知りつつもとりあえず乗ってみることに・・・
> >
> 昨年は2年前の大量浪人組をプラスしても48名だったので、優秀かもしれない今年でも合格者数は40名前半か上手く行って40名後半が妥当な線だと思う。
> >
>
> >
> 第二回駿台東大入試実戦模試 受験者数(文系 理系)
>
> > >
> > > 1位 開成 350人(131人、219人)
> > > 2位 麻布 220人(113人、107人)
> > >
> 3位 東京学芸大附属 209人(109人、100人)
> > > 4位 桐蔭学園 192人(67人、125人)
> > > 5位 灘 166人(56人、110人)
> > >
> 6位 筑波大学附属駒場164人(61人、103人)
>
> > > 7位 巣鴨 153人(58人、95人)
> > > 8位 駒場東邦 144人(43人、101人)
> > > 9位 海城 142人(70人、72人)
>
>
>


>
> 合格者数は40名前半か上手く行って40名後半ってことは、東大に60名近く合格する駒東より、巣鴨は東大入試実戦模試の受験者数が多いが合格率が悪く巣鴨は負けて少ないってことですか?




そうです。巣鴨は東大入試実戦模試の受験者数が多いが合格率が悪いってことです。






> 駒東は巣鴨より東大合格数がすくなく40名前半がいいところってことなら理解できますが?
> さらに、海城は巣鴨より、東大が少なく30名後半ってことですか?
>
> それなら日々練磨
> さんの巣鴨の予想が40名前半か上手く行って40名後半が妥当な線はわかります。教えてください




駒東は60名近く合格、海城は50名は確実です。
巣鴨は 日々練磨さんの予想より、実態は30名後半か上手く行って40名前半が妥当な線でしょう。巣鴨は合格率は悪いです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー