最終更新:

7
Comment

【1143457】塾へのお礼

投稿者: コビトカバ   (ID:Wddl5tIfiCw) 投稿日時:2009年 01月 13日 11:31

このような切羽詰った時期にお聞きするのはどうかと思ったのですが・・・
結果がどうであれ受験が終わったら塾にお礼に伺うとことになりますが
そのような場合の慣例のようなものが市進にはあるのでしょうか?

子供の同級生が通ってるほかの塾ではあとで塾の近所の方々に日ごろお騒がせ
しているお詫びをかねて配るらしくお酒を持っていくとお聞きしたのですが
市進にはなにかそのようなものがあるのでしょうか?

また、日程的にいつ頃行った方がいいということはありますか?
中学受験が終わっても先生方は高校受験で忙しいのでしょうか。

何かお分かりになる方がいたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1143533】 投稿者: レッド  (ID:th.Rw.cJo2k) 投稿日時:2009年 01月 13日 12:39

    ここは、皆がこぞって合格のお礼の品を持っていくという
    カラーの塾ではありませんね。
    もちろん中には合格報告時に菓子折等を持参する方も
    いらっしゃって、その場合突き返されるということはなく
    普通に受け取ってもらえます。
    しかしあくまで持参する方もいらっしゃるという程度です。

    あと合格報告時に担任が在席していれば応対してもらえますが、
    周囲には高校受験を控えた中学生が多くいる時期ですので
    はしゃいだ態度(特に子供と一緒の時)で行かない、
    話は手短に済ませるなど、
    報告の仕方にも少し配慮が必要かなと思います。
    早めの時間だと中学生も少ないのではないでしょうか。
    あまり早いと先生も出勤していないかもしれませんが。

  2. 【1143639】 投稿者: コビトカバ  (ID:Wddl5tIfiCw) 投稿日時:2009年 01月 13日 14:12

    早速のアドバイスをありがとうございます。
    同じ教室のお友達にも上にご兄弟がいらっしゃる方がいなくて聞くにも聞けず
    困っていましたので本当に助かりました。
    わが子は安心して受験に望めるような出来るタイプではありませんので
    合格してはしゃいで報告にいけるような事態にはならないのではとそちらの方が
    心配なくらいですが、たとえどんな結果であれこの2年半頑張ってきた結果
    ですので真摯に受け止めたいと思います。

    ありがとうございました。

  3. 【1152161】 投稿者: 昨年終了組  (ID:q6p4ytS4GOY) 投稿日時:2009年 01月 21日 12:04

    昨年お世話になったものです。
    受験がひと段落ついた時期に、みなさん授業が始まる前の時間に子供と二人で挨拶に行きました。


    うちは先生や事務の方に食べていただけるように、日持ちのするお菓子を持参し、担任の先生おふたりには
    商品券を少し包みました。
    (運よく受験した学校全てに合格したので力が入りましたが・・・)

    なかなか同じ塾のお母さん方とはそういった情報を交換できなかったのですが
    親子でみなさんご挨拶にはみえているようでしたよ。
    ただ他の塾のように何かを持っていくお礼の習慣がないので、個人個人で気持ちを伝えればいいのではないかと思います。


    これから東京などは受験本番です。風邪などひかないように頑張ってくださいね。

  4. 【1152463】 投稿者: 昨年終了組その2  (ID:uyVWpQZDtMA) 投稿日時:2009年 01月 21日 16:44

    ここでない他の掲示板で聞いたことですので真実かどうか定かでないのですが
    担当の先生に商品券や現金などを個人的にさしあげても、先生には渡らないと聞きました。
    ですので、うちでは皆さんで召し上がれるような日持ちのするお菓子と
    担当の先生には子供からのお礼の手紙とちょっとした品物を差し上げました。
    それと余談ですが、昨年の夏と今年のお正月には子供から暑中見舞い、年賀状を送り
    一言学校の様子を書いて元気に通学している旨を報告いたしました。
     
    2月の受験も終わった頃の土曜日の授業の開始前に伺ったのですが
    同じ時間に来ている方が数名いらっしゃいました。
     
    もう少しですね。頑張って下さい。

  5. 【1156123】 投稿者: ブルーオーシャン  (ID:4To75HycbUE) 投稿日時:2009年 01月 23日 23:37

    お礼に関しては、昨年終了組さまとほぼ同様にしました。
    商品券は目立たないよう(出来るだけご本人に受け取っていただくため)、ちょっとした品物に紛れ込ませてお渡ししました。
    それって公務員ならNGなのでしょうが、個人的にも本当にお世話になったという自然な気持ちからで、金額もわずかなもの、常識範囲内でお許しいただけるかなという程度です。
    特に直前は何度か、電話を明るく取り次いでいただいた受付のお姉さんにも、本当にありがとうという気持ちでした。
    市進では多分、これっていう「しきたり」は無いようですので、人それぞれ、自分の常識の範囲内で、気持ちを表せばよいのではないでしょうか。


    息子は、当初からの予定通りではあったものの、2月の数日間は受験を継続し、終わったあと、毎日塾にも行っていました。
    なので、早々終了した知り合いのお子さんが親御さんと塾にお礼にいらっしゃるのにお会いすることが何度かあったようです。
    「○○ちゃん合格したみたい。良かったね」と喜びながらも、まだまだ続く自分と比較し、ちょっとうらやましい(というより、何とも言えない)気持ちになったようです。


    くだらない思い出話で恐縮ですが、何が申したいかというと、いろいろな境遇のお子さんがいることを配慮し、塾へのお礼は、あまり早いタイミングは避けた方がよろしいのでは、ということです。


    もうそろそろ、結果が出始めた頃ですよね。
    1月の結果が思わしくなくても、それをばねに、2月で合格を勝ち取った方もいます。小学生は、最後の一日まで伸びると聞きました。
    周囲をみても、本当にそう思います。
    受験生の皆さんが、最後まで力を出し切ることをお祈りしております。

  6. 【1156135】 投稿者: ブルーオーシャン  (ID:4To75HycbUE) 投稿日時:2009年 01月 23日 23:43

    連続で恐縮です。
    肝心なことを書き忘れていました。
    我が家は、担当の先生には、確実にお会いしてお礼がしたかったので、お礼に伺う時間を事前にTELでアポをとりました。

  7. 【1173541】 投稿者: コビトカバ  (ID:Wddl5tIfiCw) 投稿日時:2009年 02月 05日 15:18

    皆様いろいろなアドバイスをありがとうございました。
    1月受験は残念な結果に終わりましたが、ブルーオーシャン様の励ましをそのまま子供に言い聞かせ2日に受けた学校に合格することが出来ました。

     その夜、塾の先生に電話をかけたところ大変喜んでくださって(もしかして相当危ぶまれてたのかも(笑))本人にも直接お祝いが言いたいので塾によこしてくださいね。と言われたので「先生もお忙しいでしょうし、もう少ししたら・・」と申し上げたら「確かにまだ受験している子達もいますが、それとこれとは別なので気になさらずによこしてくださいね。」・・と

    う~ん・・・そうは言われても実際にまだ頑張っている子がいる間はみなさんに言われたように遠慮した方がいいんじゃないかなぁと思ったので来週に行くことにしました。 本当にいろいろありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す