最終更新:

13
Comment

【1145455】クラスの人数1-2人で大丈夫?

投稿者: 転塾   (ID:y.Ca5ae1fiY) 投稿日時:2009年 01月 15日 11:20

現在Sapixに通っています、5年生男子です。Sapixに通って2年ほどたちましたが最近転塾を考えていたところ家のすぐそばに市進が新規でできました(2月開校予定)、話を聞きにいくと面倒見がよさそうなので転塾をしようかとおもったのですが現在予定では
入塾予定者が6年生が一人しかいないそうです(うちの子供以外に一人)。子供にとって一人だと張り合いがないのではと不安に感じ投稿させていただきました。
現在Sapixではクラスが20人ぐらいで子供は帰ってくると今日テストで成績がよかった、クラスで一番だったとかやはり周りに人がいると張り合いがあるみたいです。ただテストのとき以外はあまり授業を聞いていないみたいです、この辺の問題もあり、ひとクラス5-10人ぐらいの塾のほうがいいのではないかと考えながら転塾を3ヶ月前から検討してきました。

転塾の動機 :成績が伸びない、塾の宿題に追われているのみで子供の身に付いていない。Sapixに相談をしにいってもあまり相談にのってくれない。Sapixは面倒見が悪そうな気がする。

何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
現在通っているSapix : 全部で13クラス。クラスは真ん中辺と下のほうをいったりきたり。
開校予定の市進 :全部で2クラス。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1145855】 投稿者: 春  (ID:vq9vaFFRz.I) 投稿日時:2009年 01月 15日 17:48

    成績が伸び悩んでいるのなら、なるべく個別で
    子供の穴、弱点をフォローしてもらう必要があるのですから
    少人数のクラスはうってつけではないですか。
    中学受験は、とにかく「個人」をしっかり見てもらわないと。
    おまけに新しい教室開校なら
    塾側にとっても最初が肝心ですから
    良い先生が配属されるのでは。
    市進全体としては実績もあり
    その点での心配はいらないですし。

  2. 【1146054】 投稿者: クラスの人数より  (ID:VOPBDomwEtQ) 投稿日時:2009年 01月 15日 21:42

    うーん…「塾へ行く張り合い」の前に、まず「授業を聴いていない」のはなぜでしょう?
    少人数だと聴けるのでしょうか。(聴かざるを得ない状況でも大丈夫なのか?)
    このあたり、お子さんと一緒に先に確認された方がいいのではないでしょうか。本当に受験したいかももちろん。


    新設校舎の6年生が少ないのは当たり前ですし、かなり面倒を見てもらえる点ではこれ以上ない環境だと思いますよ。
    (リスクを承知で転塾してくる、または駆け込み受験組の2パターンしかありませんから)
    ただ、面倒見だけを期待して受け身の状態では、大きな伸びを期待するのは難しいかもしれません。
    サピに2年通われた経過を踏まえ、お子さんにとって何が足りないのか、何があれば伸びるのか等、現在の課題を抽出しお子さんの性格も含め
    先生にご相談してみてはいかがでしょうか。
    そしてお子さんを実際面談に連れて行った結果、「ここに変わって頑張る!」とおっしゃるかどうか。これが一番大事ですよね。

  3. 【1146111】 投稿者: ブルーオーシャン  (ID:4To75HycbUE) 投稿日時:2009年 01月 15日 22:47

    下の「[1096652] 市進で大丈夫?」にも、書き込んだ終了組ですが、何を対象にして大丈夫というのがポイントだと思います。

    6年で二人というのは新設校舎なればこそで、特に直前の個人別対応に関しては恵まれた環境が期待できるのでは、と個人的にはメリットに感じます。

    ただ、冷たい言い方で恐縮ですが、サピで結果(成績UP)が出ないから市進で結果が出るかといえば、そういう確率はそれほど大きくないでしょうし、結局はどの塾でも本人次第というところが大きいのではないでしょうか。


    ただ、塾の特色としては、サピと市進はかなり違うところがあると思います。
    解釈は人それぞれでしょうが、私の認識としては、市進は「何か(毎回のテストの結果、クラスわけ等)に追い立てられて」「周りと競い合って」というより、「のんびり」「マイペース」という感じです。逆にそれを良しとして通わせるご家庭が多いように感じます。

    我が家は(本人も親も)、毎回のテストのクラスわけ、席順などの過度のプレッシャーを好みませんでした。また、息子はマイペースで、特に低学年のときは勉強を怠けてしまうこともありながらも、市進の先生方もその時々にそれなりに対応していただき、6年になってからは自分なりに目標を自覚して勉強するようになりましたので、結果的には我が家にとってはサピより市進が合っていたと思います。
    ただし、市進では、下手をすると最後まで「本気にならない」というお子さんもいるでしょうし、結果は人それぞれで、市進を選んだことを後悔しているご家庭もあるかと存じます。お子さんの性格及びご家庭の方針に合う合わないなのではないでしょうか。

  4. 【1146324】 投稿者: パピママ  (ID:nPhIs4xG.dk) 投稿日時:2009年 01月 16日 08:08

    息子は小4になると同時にサピックスから市進に転塾しました。
    あくまでも息子の場合ですので、どの程度参考になるかわかりませんが…

    サピックスは独特の雰囲気ですよね。
    確かに面倒見が良いという印象はありませんね。
    でも、やはりお子さんの性格で、サピックスのように闘争心をもやして向上する子もいれば、毎回のクラス替えなどにより、ストレスばかりためこんでしまって疲れてしまう子もいると思います。

    息子は後者のタイプだったことと、親が家で教えることが普通でしたので(息子の場合)、下にふたりの弟妹がいる我が家には負担が多かったのです。

    そこで、思い切って市進に転塾しました。
    同じ塾でもタイプは全く違います。
    最初に、算数など分からない所は、家で教えるのではなく、どんどん質問に来て下さいということでした。
    あらかじめ電話で伝えておけば、時間を作ってくれて質問に応じてくれます。
    また、月に一度は完塾デーという補講があったり、授業の振替も他のクラスで可能だったり、DVD教材があったりと、驚くばかりでした。
    しかも担当の先生がいて、定例の後は必ず電話をくれたりと…

    息子の成績も、予想でしか言えませんが、サピックスの時よりも上がっているのだと思います。算数に関しては右肩上がり。
    うちは、本当に転塾して良かったというケースだと思います。

    ただ、お子さんが嫌がっていないことや、目標をどこに据えるかによっては、転塾しないほうが良いのかもしれませんよね。
    その辺りの判断が難しいところだと思います。
    おそらく少人数ということで、かなり丁寧に力をいれた2年間にはなると思いますが。
    お子さんにとって、よい結果になりますように。

  5. 【1146474】 投稿者: 転塾  (ID:1qI1fhvL/Ks) 投稿日時:2009年 01月 16日 10:13

    春様、アドバイス有難うございます。
    市進だと弱点をフォローしていただける気がします。(SAPIXで少し相談したとき
    あまり相談にのっていただくことができませんでした。)
    先生も市進に聞いたところある程度ベテランの先生が来るということでした。
    あとは本人の問題ですよね。本人も新しいできる塾で頑張りたいと最近は言い始めました。転塾を前向きに検討したいと思います。

  6. 【1146508】 投稿者: 転塾  (ID:1qI1fhvL/Ks) 投稿日時:2009年 01月 16日 10:39

    クラスの人数よりも様。アドバイス有難うございます。
    ご指摘のとおりだと思います、今一度転塾をする、しない以前に本人としっかりと話し合い、確認をする必要があると思います。算数が得意なのと好きみたいで、算数の授業はしっかりと聞いてきます。ただ他の科目になるとあまり授業を聞いてきてはいないようです。この点が一番の問題点だと思っています。
    ご指摘のとおり私たちが受身の姿勢では伸びを期待するのは難しいかもしれませんね。もう一度足りなかった点などを見つめなおしてから先生たちと相談しながらやっていこうと思います。
    市進にはすでに二度ほど足を運びお話を聞いてきました。今度の日曜日には子供を連れて行く予定です。入塾テストと無料体験授業を受けさせていただく予定です。
    そうですね、最後は本人がここで本当に頑張りたいという姿勢を見せてくれればいいですね。

  7. 【1146594】 投稿者: 転塾  (ID:kZOWPfED4XU) 投稿日時:2009年 01月 16日 11:46

    ブルーオーシャン様 アドバイス有難うございます。
    ご指摘有難うございます。本人のやる気がないのならばどこの塾に行ってもそんな
    かわりませんよね。今現在サピックすでもやるきがないわけではないのですがやはり大量の宿題と月例のテストなどにおわれて何とかこなしているのですが、どうもただこなしているだけになってしまっている気がします。どの辺が苦手、弱点の補強などの時間が取れず、どこが弱点かも把握できない状況です。クラスの上がり下がりが激しく、常に2-3つ上がったり下がったりしています。このへんに不安を感じ、sapixに相談をしたことがあるのですがあまり親身には相談にのっていただけませんでした。おそらくとても生徒数が多いので先生の数が足りないのもあると思います。
    そうですね特色、方針が随分違いますね。(市進に話を聞きにいき感じました)。
    どっちがいい悪いではなく、本人に合うか合わないかもあると思います。(いただいたアドバイスに同感です)。やはり最後はいかに本人が自覚をして本気で取り組むかというのが重要なわけですね。参考になりました、有難うございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す