最終更新:

8
Comment

【326629】四年生の勉強

投稿者: kisuke   (ID:Sp/ySM1.KKQ) 投稿日時:2006年 03月 17日 08:41

 塾からでている家庭学習ですが、BTは毎日、HTは授業の翌日やるものと指示がありました。
最近になり、トライアルもやるように指示されていますが、学習カレンダーにそってやるとして、
毎日の学習にどのように組み込んでやったら効率的にすすめられますか?
初歩的な質問ですみません  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【326723】 投稿者: ため息  (ID:Sp4RNvg5NSE) 投稿日時:2006年 03月 17日 10:06

    それは担当の先生にうかがいましょうね。
    お子さんの力量/進度を見ずに、トライアルの進め方など決められないですよね。
    また、学校の宿題や日課/お稽古事などもありましょう。
    そういう個別の事情を踏まえないアドバイスを受けようとするのは、いささか危険かと思います。

  2. 【326859】 投稿者: kisuke  (ID:3wADLRe4Auk) 投稿日時:2006年 03月 17日 12:31

    ため息様 ありがとうございます。
    先生からは、トライアルを学習カレンダーにそって全部やらせてください、とだけ言われたので、
    お稽古事その他それぞれ事情がちがうことはわかっていますが、
    皆さんどのようにやっていらっしゃるのかをお聞きしたかっただけなんです。
    入試本番までの長丁場、息切れしないように受験勉強を続けさせるにはどうしたらいいのか、手探りの状態です。
    家庭学習の進め方をもう一度よく先生に聞いてみます。

  3. 【326916】 投稿者: ころっけ  (ID:5JUhNBo78jE) 投稿日時:2006年 03月 17日 13:42

    はじめまして。まだ4年生でしたら、習い事もお友達との遊びも
    大切ですよね 
    とにかくベーシックだけは毎日やるという習慣をつけていくというのが
    今大事なのではないでしょうか?
    トライアルは時間があればというスタンスでいいと思いますよ
    頑張ってくださいね

  4. 【327003】 投稿者: 風  (ID:KIdoJTfnGrY) 投稿日時:2006年 03月 17日 16:21

    kisuke さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 先生からは、トライアルを学習カレンダーにそって全部やらせてください、とだけ言われたので、
    年度始めなので
    挨拶代わりに、マニュアルどおりに言われたのかもしれませんね。
    お子さんが、算数大好きで、余力があれば
    トライアルも手を出されても良いと思いますが
    まずは、プリントの未消化がないかのチェック
    でHTが自力で解けることの確認、をされるのが良いと思います。
    ベートレをコツコツやる・・・習慣をつけるのも大切です。

    学習カレンダーには、その週の学習単元に該当する、
    算数のトライアルの章と例題?が載っているので
    プリントでわからないときに、参考書代わりになることもあります。

    発展問題は、基本的に
    入試問題レベルのものも多いので
    よほど、お子さんが、やりたがらない限り
    パスでもよいのでは・・・?

    > 家庭学習の進め方をもう一度よく先生に聞いてみます。
    とりあえず、いちしんニュース3月号の
    特集「効率的な学習のために」を読んでから
    具体的に質問されると、より具体的なお返事がいただけると思いますよ。

    肩の力をぬいて、がんばってくださいね。


  5. 【327041】 投稿者: 千葉・新5年娘  (ID:DalE.qoAl6I) 投稿日時:2006年 03月 17日 17:12

    うちは、トライアルは定例のテスト勉強に使っています。
    テスト勉強は、必修を一通り復習した後、トライアルを解き
    間違えた問題を復習する、といった感じです。

  6. 【327410】 投稿者: ご参考までに  (ID:HfUEtyHjFWA) 投稿日時:2006年 03月 18日 01:44

    二人の娘を市進にお世話になりました。
    日々の具体的な進め方はスケジュール表に譲るとして・・・。


    BT、HT、トライアルのできなかった問題に印をつけます。
    授業プリントは、授業中に解けなかった問題だけを復習します(全部やり直すように言われていたらそれに従います)。
    そしてここでも解けなかった問題に印。
    タスクテストの前に、HT、授業プリントの印のついている問題だけをやります。
    そしてここでも解けなかった問題にさらに印。
    定例前は、BT、HT、トライアル、授業プリントの印のついたものだけをもう一度解きます。
    こうして一つ一つ、できなかった問題を潰していきます。

  7. 【328381】 投稿者: こしあん  (ID:9AB6zHr4glc) 投稿日時:2006年 03月 19日 15:16

    我が家も新小4の息子が通塾しております。
    息子のクラスでは、月曜日に国語二時間、木曜日に算数二時間の授業で、BTは日曜以外毎日、火曜水曜に国語の復習とHT、金曜、土曜、日曜に算数の復習とHT、トライアルをしています。
    算数は、割り算で少し悩んでいますが、意外と(?)トライアルを先にした方が理解しやすいようで、我が家はこれから算数のHTの前にトライアルを済ませようと考えています。
    トライアルの発展問題は、手を付けずにいます。
    こんな内容でも一週間いつも必死です…
    息子がこの勉強の量に慣れてくれるまで…と思いながら頑張ってます。
    頑張りましょうね!
    補足…息子のクラスでは、算数の授業で「*」マークのついた難問は解かなくてもいいと言われてるみたいです。
    「やった方がいいんじゃない?」とも思うのですが、基本をきっちりと覚えてほしいと先生は思っているのかな…と無理にはやらせていません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す