最終更新:

22
Comment

【1355205】低学年からの教育論

投稿者: マックス   (ID:uF9zjxpQN0o) 投稿日時:2009年 07月 06日 01:08

私も低学年(2年生)の子を持つ保護者ですが6年生まで育てられた先輩方にご意見を賜りたく投稿させていただきました。
最難関を真剣に目指すには低学年から勉強は必要でしょうか?
よく低学年の間は公文で十分だとか 中学受験は4年生からで間に合うという意見が多いのですがまわりを見渡すと1年生から塾を掛け持ちでされている方に遭遇するのが現状です。中学受験を終わられて思う率直なご意見を頂きたく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1357738】 投稿者: こけ  (ID:Qku60JWPaUc) 投稿日時:2009年 07月 08日 00:27

    できる子は
    やりたい事をやってもできる。
    勉強は短時間で集中できる・理解力はやい・記憶力抜群だから
    さっさと終わらせてゲームする。
    テレビお笑い観る。
    普通の子供を持った人には考えられないことなのかもね。
    何回も書かなければ覚えられない子と
    1回見ただけであやふやでなくしっかり覚えてしまう子
    能力の差はどんどん広がるばかり
    能力低い子はゲーム禁止(だってそんな事している時間が無いから)テレビ娯楽番組禁止。(せっかく時間掛けて覚えたものが笑いによって消えてしまう恐れがあるからなのかな?)
    ストレスで余計、集中力体力気力奪われ
    更に成績下降


    まず、高学年になり塾の宿題の他に
    余裕の時間があるか、無いかで
    その子の能力は大体判るよ。
    サピ最上位クラスは皆ゲームやってるよ
    授業中もそんな話題もよく飛び交うよ。
    やりたいことしっかりやってる子が
    本当の能力のある子かな。

  2. 【1358922】 投稿者: ゲーム  (ID:ifJiIymn7gM) 投稿日時:2009年 07月 08日 21:38

    6年だというのにドラクエ全クリしていた時期、勉強も集中してやっていて偏差値は急上昇した。
    中学に入ったら安心して遊んでいる。でも勉強も軽々とこなし、トップクラスをキープ。
    但し、スポーツマンじゃない。どこに才能があるか? それだけのこと。
    低学年から勉強させれば、親は安心できると思う。
    そのまま伸び続ければ、後悔しないで済むと思う。
    でも、高学年になって苦しくなってしまったら、
    その程度の能力だと悟って、子どもに合った学校を探し、無理をさせなければいいと思う。

  3. 【1364097】 投稿者: 午後の紅茶  (ID:PIvQiGzZlw.) 投稿日時:2009年 07月 13日 12:52

    >今即席で、Wikipediaのゲーム脳についてのながーい記載を辛抱強く読んでみると、
    >「ゲーム脳」で有名になった日大の森教授の主張は、
    >眉つばのようですね。
     
    私もこれを読んでみました。
    Wikiが事実なら森教授の話はほとんど医学的に根拠の無い話ではないですか!
    医学的に認められていない自作の機器で測定し、論文も書かず、医学的に初歩的なミス
    のある言葉の定義で独自の理論を勝手にマスコミを使って広げるなんでびっくりです。
    しかも明確な嘘も多発しているようですからお金儲けが目的ではないでしょうか?
    本物の医学者は反論しているようですから妄想と言ってもよいかもしれません。
     
    しかし、私のように実際にゲームをすると「ゲーム脳」になると信じ込んでいる方々も
    少なからずいるでしょうから、社会的にも正誤をはっきりさせて欲しいですね。
    羽生さんとはじめ思考のプロである棋士が全員ゲーム脳だというなら、逆にゲーム脳は
    素晴らしいではありませんか。
    しかも認知症という定義も医学での定義と違う使い方をしているようですし。
     
    これならUFO騒ぎキャラの「たま出版」のにらさ×先生となんら変わりありません。

  4. 【1392893】 投稿者: 低学年で大失敗  (ID:yHTaxuFbp52) 投稿日時:2009年 08月 09日 04:13

    わが子は浜学園に低学年から入りましたが、ものすごい勢いで勉強嫌いになってしまいました。3年生までは親に言われるがまま無理やりにでもやっていましたが、4年生になるとさっぱり机にす座ることがなくなりました。京大に入った息子さんを持つ親御さんに小3までが勝負と聞いたので、教育熱心にやっていましたが、お子様によるとつくづく実感しました。これから軌道修正です。

  5. 【1392894】 投稿者: 低学年で大失敗  (ID:yHTaxuFbp52) 投稿日時:2009年 08月 09日 04:14

    わが子は浜学園に低学年から入りましたが、ものすごい勢いで勉強嫌いになってしまいました。3年生までは親に言われるがまま無理やりにでもやっていましたが、4年生になるとさっぱり机にす座ることがなくなりました。京大に入った息子さんを持つ親御さんに小3までが勝負と聞いたので、教育熱心にやっていましたが、お子様によるとつくづく実感しました。これから軌道修正です。

  6. 【1392896】 投稿者: 低学年で大失敗  (ID:yHTaxuFbp52) 投稿日時:2009年 08月 09日 04:15

    わが子は浜学園に低学年から入りましたが、ものすごい勢いで勉強嫌いになってしまいました。3年生までは親に言われるがまま無理やりにでもやっていましたが、4年生になるとさっぱり机にす座ることがなくなりました。京大に入った息子さんを持つ親御さんに小3までが勝負と聞いたので、教育熱心にやっていましたが、お子様によるとつくづく実感しました。これから軌道修正です。

  7. 【1393111】 投稿者: お子様のせいではなく  (ID:9kV.PMRv3RY) 投稿日時:2009年 08月 09日 12:23

    低学年のうちの親の関わり方が問題なのではないでしょうか?
    塾に入れる入れないの問題ではなく、(塾にさえ入れてしまえば教育熱心であるとカン違いなさってませんか?)親がどう見てやるかによって、勉強嫌いになる要因がどこにあったか、が問題だと思います。
    京大生の親御さんがおっしゃる「3年生までが勝負」は、決して「3年生までは親に言われるがまま無理やりに」勉強させる事ではなかったはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す