最終更新:

35
Comment

【178521】質問の時間

投稿者: 質問   (ID:QcBBnQcqYT2) 投稿日時:2005年 09月 25日 21:36

浜学園に小3の子供が通っています。授業の様子をたまに聴講させていただいているのですが、講師の方が流れ作業のように指導するだけで、子供の質問にじゅうぶん答えてあげられる時間がないような気がします。宿題もサブの講師の方が末尾の部分に適当に機械的にコメントを記載しているだけで、宿題をした(しなかった)ことに対する、ねぎらいのことばが全くありません。浜学園には子供のやる気を育てる姿勢があまりないような気がするのですが、みなさんはどのように思われますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【178576】 投稿者: うちの子の場合  (ID:/6f164YA9Pw) 投稿日時:2005年 09月 25日 22:44

    質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 宿題もサブの講師の方が末尾の部分に適当に機械的にコメントを記載しているだけで、宿題をした(しなかった)ことに対する、ねぎらいのことばが全くありません。浜学園には子供のやる気を育てる姿勢があまりないような気がするのですが、みなさんはどのように思われますでしょうか。


     うちの子の場合も毎回同じようなコメントばかりですよ。私も最初「えっ。これだけ?」なんて思いましたが。本人は全く気にならないようです。まだ小3のお子さんだと親心としては、物足りなさを感じるのはよくわかりますが・・・。その分お母さまが盛り上げていってあげればいかがですか?これから先は長いのできっと今回のように感じられることもあると思いますが、あまりその点では期待されない方が良いかもしれませんね。

     

  2. 【178593】 投稿者: 同感です  (ID:fJjfkpkDduA) 投稿日時:2005年 09月 25日 22:58

    今6年生です。
    もうすぐ受験だというのにどの先生が家の子に責任を持って指導してくださるのかと心配しています。

    質問さんと同じく、低学年の時から、もうちょっと子供にやる気の出るよう声でもかけてくだされば・・と思っていました。

    教科の先生とは、質問に行ったり教育相談をしたりこちらから一生懸命関わりを持つように勤めてきました。大教室ではないので説明会などではお顔を見ることもできませんので。

    6年になって担任とお世話係がつくのですが挨拶のお電話以来、成績が良くても悪くてもあちらからの連絡はありません。お世話係りなどと言う名前で、どんなにお世話をしてくださるのかと楽しみにしていましたが、こちらからの教育相談などの取次ぎのみです。「最近どうですか」くらいの電話くらいあってもよさそうに思うのですが。
    担任や事務員さんがお世話をやいてくださるのはまだまだこれからなのでしょうか。

    関西へ引っ越す前は1年生から四谷大塚でお世話になっておりましたがそれはもう親切丁寧で、塾とはこんなものだと思っていましたので、がっかりでした。

    しかしながら、浜は教材や授業のシステムではやはり信頼できるものがあると思います。
    だからこそ、もう少しめんどうみがよかったら・・と残念に思っています。





  3. 【178775】 投稿者: さあ  (ID:rQZKhapB.Iw) 投稿日時:2005年 09月 26日 09:36

    先生によるのではないでしょうか?
    うちも3年ですが
    国語の先生は毎回同じコメントですけど
    算数の先生は公開が近づいてくると
    公開テストがんばれって言うようなコメントや
    テストが終わったら
    今回は○番だったねがんばったねって感じのコメントや
    ちょっと下がるとおしかったねとか次回は○番取れると言いねとか
    他にもいろいろ書いてくださいますよ。

    夏期講習の国語の先生は
    女の人だったようで可愛らしい文字と絵で
    ここはもう少し詳しく書いて等
    いろいろ書いてくださいました。
    書き方があまりにも可愛らしいので読んでいて笑ってしまいましたが。

    ただ、うちは息子ですので全く気にも留めていないようでした。

  4. 【179207】 投稿者: 小6の母  (ID:i87In/zuEDs) 投稿日時:2005年 09月 26日 19:40

    えー・・・・・・・
    教室によってばらつきがあるのでしょうか?
    娘の通っている教室では5年生の頃から(5年で入塾致しました)気に掛けて頂いていました。
    特に今6年になってからは1.2ヶ月に1度以上は連絡いただいています。
    又宿題ノートも頑張っていたらなしかしらのお褒めの言葉を頂いていてそれが娘の励みにもなっています。
    又事務の方は私も悩みの親身になって聞いてくださったり、
    娘のやる気がなえている時など叱咤激励してくださいました。
    親子共々助かっています。
     

  5. 【182108】 投稿者: ノーコメント  (ID:1Jo/5SUFhr6) 投稿日時:2005年 09月 30日 00:28

    ノートチェックに関して現場サイドからの意見です。
    宿題ノートのチェックは通常、テスト時間中に行います。
    復習テストは科目によって違いますが、30分程度の時間です。
    この間に、講師は主に次のような業務を行います。
    ?出席をとる。
    ?欠席者用のセットを組む。(遅刻者にも対応するため優先事項です。)
    ?復習テストの返却
    ?プリント等の配布
    ?机間巡回(カンニング防止等のため)、質問対応等

    これらの業務の間にノートチェックを行いますが、曲者が?の配布物です。
    多いときはかばんに入りきらず、ダンボールをかかえての入室になることもあります。
    時間がかかるのが名前付きの配布物(受験票、成績表等)です。
    特定の曜日に配布するので、その科目はいつも時間が足りなくなります。
    また、生徒の人数が多くなればなるほど時間が足りなくなります。
    というわけで、コメントの量には限界があるということを理解していただきたいです。
    時間がないので口頭で注意することもあります。

    特にやり方に問題があるとか、丸つけ・直しをしていない生徒にはコメントが多くなりますが、
    逆に言えばコメントが少ないのは「問題なし」と考えることも出来ます。
    どうしても気になることがあったら教育相談という形で教室に電話されることをおすすめします。

  6. 【182319】 投稿者: え??過干渉じゃあ  (ID:XS./WWt5OgQ) 投稿日時:2005年 09月 30日 10:01

    以前こちらの4年でお世話になっていましたが、あまりにも過干渉で、兄と一緒のあっさりNに転塾しました。やれ、成績が下がったら、電話、授業を休んだらその日の解説とひつこいくらいに電話がかかってきました。うちは、こちらから必要であると感じたら、必ず子供もこちらからアクション起こすので、先にあれこれ言われるのが、うっとうしかったです。ノートのコメントに関しては、こちらもきっちりチェックしてくれてるとは、期待してませんから(無理でしょ、あの講師たちには)コメントの数にかんしてはなにも思いませんでした。でも、でも、いざ退塾となると、な〜〜んにも電話一本かかってきませんでしたよ。あれだけごちゃごちゃどうでもいいことに電話してきたのに。
    まあ、人それぞれ感じ方のちがいでしょうか、それともあたりはずれでしょうかねえ。

  7. 【182358】 投稿者: カッパ  (ID:UzSaU4aZnOs) 投稿日時:2005年 09月 30日 10:58

     そりゃぁ、退塾する人には電話しないでしょう?それとも、何か期待でもしてるのですか?先にあれこれ言われるのがうっとうしいのでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す