最終更新:

365
Comment

【1790489】2012年受験組の広場

投稿者: がんばろう受験生   (ID:44pWhYfp3wA) 投稿日時:2010年 07月 06日 16:09

もうすぐ公開がはじまりますね。
それが終わったら一気に夏期講習モードです。
受験までは1年以上ありますが今が正念場。
情報交換できれば幸いです。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 41 / 46

  1. 【2389597】 投稿者: 疑問です  (ID:Ezi2zH1NR3M) 投稿日時:2012年 01月 19日 05:10

    担任制なんてありますが、どこまで真剣に考えてくれているのか疑問です。生徒ひとりひとりの状態なんて把握してないと思います。
    決め細やかなフォローはないですし。前講義のときも他塾のほうが先生・生徒の一体感がありました。

    塾任せにしなければ良かったと悔いだけが残る受験でした。

  2. 【2389672】 投稿者: 愉快な息子  (ID:uQQKFloXP8Q) 投稿日時:2012年 01月 19日 08:26

    疑問ですさんのおっしゃること分からなくもないですが、私の印象では、
    受験をした学校によると思います。
    残念ながら不合格でしたが、超チャレンジ校の受験の際には、先生および
    保護者に見送られる際に、愉快な息子は10人以上の先生から励ましの声を
    いただきました。本当に心強く、また、嬉しく思いました。
    その際の先生からの励ましの声の中で、愉快な息子らしい声をかけて頂いたのが
    とても印象的でした。「おい、〇〇、おまえ手ぶらで来たんか!」と肩をもたれて
    焦っている先生の顔がうちの子供をよく見ておられたんだな~と思いました。
    (もちろん、カバンは持っていました。)

    今日、明日と受験が続く方もいらっしゃると思いますが、皆さん頑張って下さい。
    皆さんにサクラの花が咲くことをお祈りしております。

  3. 【2390333】 投稿者: 担任の先生のお顔すら知りません  (ID:E0/aCGLsH2M) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:24

    担任の先生から月に一回お電話を頂きましたが、子供の状態を詳しく把握していたとは言い難かったです。
    「この前のテスト何点でしたか?」「え?今回クラス落ちてたんですか?」と言われたりもしました。
    情報が共有されてないのか、電話をかけてくる前に調べる気はないのか、と思うこともしばしばでした。
    子供もおとなしい方なので、担当コースの先生でもうちの子の顔と名前が一致してなかったかもしれません。

    子供一人ひとりの顔を見て欲しい、状態を把握して欲しい、励ます言葉が欲しい、
    特に親がそのことで安心したいのなら、別の塾が良かったのかもしれないですね。

    しかし、所詮受験は個人の学力勝負。塾は利用するものであって、塾任せなんて考えたこともないです。
    前講義で先生・生徒の一体感があったとしても問題が解けなければ意味がない。

    私は受験が終わって、浜の授業内容とテキスト、多くのテストで場慣れさせて頂いたことに感謝してもしきれません。

  4. 【2390432】 投稿者: 桜  (ID:QMU3rR7KmYY) 投稿日時:2012年 01月 19日 18:37

    疑問を感じた6年生の春頃に転塾しておけば良かったと後悔の毎日です.

  5. 【2390624】 投稿者: 終了組  (ID:QFzkzYJkI3M) 投稿日時:2012年 01月 19日 21:04

    皆様、お疲れ様でした&これから受験される方のご健闘をお祈り致します。

    我が家は、灘合格の以外の最難関グループに合格させて頂いた上の子供と、来年受験の子供がいます。

    疑問ではないのですが…。

    確かに灘合格に向けてのカリキュラムは、よく練られていますし、実績をみても納得です。

    しかし、わが子のように灘以外の最難関グループを目指している子には、浜が必ずしも良いとは限らないような気がしてきました。

    今年はある学校の4科は厳しい結果だったようです。その学校を本命とされていた子達です。一方、灘の併願組はほぼ3科ですが、こちらは合格された方が多かったようです。しかし他塾生の第一志望者は、順当に合格された模様。

    今年終了された方々は、その辺りをどのように感じられたのか、お聞かせ頂けると幸いです。

  6. 【2390685】 投稿者: 浜っ子頑張ったね(^-^)/  (ID:cEBE0qwxCAs) 投稿日時:2012年 01月 19日 21:50

    皆さんお疲れ様でした。うちは女の子なので男子最難関の様な厳しさはありませんでしたが、女子の中の最難関の一つに合格させて頂きました。3年生で能開に入塾しましたが、いまいちと感じ4年生から浜へ転塾。今はその選択がなければ、昨日届いた合格通知はなかったと思っています。幸い娘の担任は素敵な若い先生で子供からも絶大な人気でした。やり直しノートを提出させたり、的確なアドバイスを発信して下さり、子供にとっては一番の心の支えだった様ですよ。担任によってだいぶ違うんでしょうね。入試当日も子供に今までやって来た事を信じて自信を持って望みなさいと励まして下さり、親と一緒に花道を作ってくださる先生方に本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。テキスト、カリキュラム、志望校別、直前特訓どれをとっても長い歴史の中で完成されて来たと感じました。今は毎晩遅くに行っていたお迎えがいらなくなって、親がさみしいくらいです。浜っ子の桜が今年もたくさん咲いた事を願っています。

  7. 【2391003】 投稿者: 3人目終了  (ID:iiaEDekfC5w) 投稿日時:2012年 01月 20日 08:49

    今年、3人目(男子)が終了いたしました。小3からお世話になり、複数の男子最難関の学校に合格を頂きました。
    小3から小6まで西宮の近隣の小規模教室でお世話になり、最レ、特訓関係は西宮本部に通いました。平常は、アットホーム的な雰囲気の中で先生方や室長さんによく見ていただき、お友達関係も和やかな状況で子供にとっては非常によかったと思います。一方で、西宮本部にも通い、優秀なお子さんの中で揉まれる環境も体験して、大いに刺激になったように思います。
    特に、室長さんにはご自身の息子のようにきめ細かくフォローして頂き、感謝しております。
    3人とりあえず中学受験を経験させて思うことは、当たり前ですが塾に何でも押し付けるのではなく、親のがんばりも非常に大きかったということです。親の頑張りとは、子供が中学受験をするにあたり、やる気、生活習慣を含めていかにいい環境を作るかということです。
    こどもは親の背中を見て育つもの、親が頑張らなくてはハードな環境で中学受験をするこどもも頑張りません。
    周りのご家庭を見ても、塾とともに主体性を持ってそのようなことを実践されているご家庭は成功され、塾任せのご家庭、あるいは塾に不信感を持つご家庭は残念な結果になっているように感じました。
    来年以降、受験される方のご参考になれば幸いです。

  8. 【2391362】 投稿者: 三人目終了様  (ID:1AJEpUMajZk) 投稿日時:2012年 01月 20日 14:46

    小4の男児がおります。やる気と生活習慣について具体的に教えていただけませんか?
    子供にもいろんなタイプがあり、難しいなあと感じております。


    よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す