最終更新:

11
Comment

【3189499】無料オープンテスト

投稿者: あんぱん   (ID:s3J0P.rUBjo) 投稿日時:2013年 11月 27日 13:35

小2娘がいます。

先日、浜学園の無料オープンテストを受けてまいりました。
結果の入塾判定はBでした。
国語は毎回、満足のいく点数ですが、算数がいつも足を引っ張ります。

今すぐには入塾するつもりはありませんが、今の調子だと、4年生で入塾を考えたとき、
低いクラスからのスタートになると思われます。

低学年の入塾前にも関わらず、成績のよいお子さんは、どのような学習を行っているのでしょうか?
また、この時点であまりテストの成績が良くないと、将来は最難関(神女、四天王寺)を狙うのは厳しいでしょうか?

娘は負けず嫌いでかつ努力家です。しかし、算数が大の苦手で、トップクラス問題集は挫折してしまいました。算数大嫌いと公言していますが、さすがに、テストの判定にはかなりショックを受けています。

オープンテストは簡単だとよく聞きますが、出来の悪さにショックです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3191097】 投稿者: そんなんなあ  (ID:ftOckmLA656) 投稿日時:2013年 11月 28日 23:48

    2年からしませんわ、ふつう。
    よけいにダメになるよ、はっきり言うと。
    勉強が楽しいことを家庭で教えないと。
    それは、じゆくではなく。知的好奇心をくすぐることをあらゆる手段で親が考え与えること。
    あなたには、その答えがないだろう。

  2. 【3192585】 投稿者: マイナス  (ID:OUIWq4fUNA6) 投稿日時:2013年 11月 30日 15:46

    まだ2年生の段階で点数がどうのこうのと、意味は無いと思います。
    むしろ、無理な勉強をさせて「算数嫌い」にさせてしまったことが、
    今後大きな禍根を残すことになるかもしれませんよ。
    苦手イメージってなかなか変わらないですからね。
    ご家庭で適切に指導ができないようでしたら、
    無理に難しい学習をさせるのはマイナスと思います。

    お子さんが勉強が好きで得意なのかどうかも分からないのに、
    「将来は難関校へ」というイメージだけが先走りしているのも
    あまり良いこととは思いません。子供にも伝わります。

    子供ですからある程度は親が誘導するのも大事だとは思いますが、
    結果(難関校合格)そのものを目標とするよりも、
    まずは勉強好きにうまく誘導することの方が大事だと思いますよ。

  3. 【3192592】 投稿者: 確かに・・・  (ID:gObp60frxQM) 投稿日時:2013年 11月 30日 15:49

    2年生で、娘さんのその反応凄いですね。

    何をそんなにあせっているのか、理解できません。

    無料オープンは確かに簡単ですが、それはそれ。
    低学年で成績が優秀だからといって、高学年でどうかなんて
    本当に分かりませんよ。

    当方5年入塾(それまで入塾経験なし)、Vクラススタートですが
    2年のころなんて、暇を見つけて遊んでましたよ。

    ただ、ゲームをしたりとか、テレビを見たりとかではなく
    公園に行ったり、いろいろ季節に合わせてお出かけしたり
    体を動かしました。
    水族館、科学館、博物館、行く時間が足りないくらいでしたよ。

    低学年でしか、今しか出来ないこと、見逃していませんか?
    高学年になれば否が応でも勉強時間がとられます。

    今でしか出来ないこと、お嬢さまと探しに秋の公園、野原、山へ出かけてみませんか?

  4. 【3192616】 投稿者: そうですね。  (ID:BEUFuy0ZDAQ) 投稿日時:2013年 11月 30日 16:19

     焦る気持ちもわかるのですが、余り良い方向に作用しないと思います。ましてや2年生の時期に算数が大嫌いになってしまうのは、かわいそうですし、中学受験を考えているのならばマイナスでしょう。
     トップクラス問題集は家の子供も入塾前に(4年入塾です)、その時の学年のものをやっていましたが、標準クラス、ハイクラスA、ハイクラスB、トップクラスに分かれていますよね。トップクラスの部分は浜のテキストのチャレンジ問題(最上位クラスの宿題範囲)よりも難しいものも多いと思いますよ。苦手意識がある子にさせるような問題ではないでしょう。
     うちは何も先取りをしないで入れたので、計算でとても苦労しました(今もしています)。入塾してみると、みなさん当然のように複雑な計算をすごい速さで解いていきますし、上位クラスではあまり授業での説明もありませんので。低学年のうちは、漢字と少し先の計算(可能なら分数まで)を早く正確にする練習をしておき、あとは他の方もご指摘のように色々な方面に関心をもたせるような学習が重要のように思います。
     クラスは確かに気になりますが、入ってしばらくすればいずれにしてもその時点での実力なりのクラスに落ちつきます。2年生の時点では何もわからないし、先はまだまだ長いのですから。

  5. 【3192659】 投稿者: そんなんなあ  (ID:30Be.WJkna.) 投稿日時:2013年 11月 30日 16:53

    きつくいいすぎましたが、すみません。

    算盤とか、楽しくできて良いし、役に立つのでは。特に、三級にあがり暗算まで行けばよかった。浜の算数の先生で中数に書いてる方も、暗算得意そう。
    右手は体の外に出た脳である。とか?、あったような。最終学年とかで、計算みすとかなくなるだろうし、うちはやらせとけばよかった。
    野山で遊んだり、畑仕事や、庭で花植えたら。

  6. 【3193662】 投稿者: あんぱん  (ID:3TI9jwKlFYU) 投稿日時:2013年 12月 01日 16:54

    みなさま、アドバイスありがとうございました。
    いずれもかなり厳しいご意見ですが、ごもっともだと思います。

    先日、西宮北口周辺を車で通っている時に、塾帰りの子供たち(明らかに低学年)が
    お迎えに来たたくさんのお母様たちと歩いているのをお見かけしてから、特に焦っています。
    道のあちこちに、安全のために塾のスタッフの方たちが立っておられたのですが「どこの塾だろう?」と思っていたら、浜バッグを背負ったお子さんがいたので、浜学園だと判明しました。
    みなさん、もうスタートしてるんだ・・・と、それから今の状況です。

    親のフライングはだめですね。
    みなさん、本当にありがとうございました。

  7. 【3193786】 投稿者: 焦らなくて大丈夫。  (ID:leqS1LY.nLY) 投稿日時:2013年 12月 01日 19:18

    塾に通ってなくてもトップ層の子って、結構いるらしいですよ。

    六年生から始めて、最難関合格って子もいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す