最終更新:

23
Comment

【3503732】女子3科受験

投稿者: シェリオ   (ID:36D55ndop9k) 投稿日時:2014年 08月 30日 06:48

現在小4女子の保護者です。

女子で3科受験を検討されている方はいらっしゃいますか。

塾としては神女・四天に力をいれているようなので、教育相談で
質問しても「基本的には4科受験が多いです。」との回答でした。

調べてみると最難関~難関まで3科ないし2科で受験可能な学校
が多いような気がします。

男子と同じように女子にも3科受験の動きがあるような気がして
なりません。

クラス帯はVですが、クラス替えの時はぎりぎりのところにいま
す。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3562253】 投稿者: 女子3科  (ID:iXOFB31gOMk) 投稿日時:2014年 10月 26日 20:02

    女子3科はどうなのですか。
    実際むずかしいものなのでしょうか。
    こちらは3科でそれなりの学校を考えています。
    4科と3科での受験の違いを教えてください。

  2. 【3562963】 投稿者: 目指す学校によりけり  (ID:VaFyBJp7L8w) 投稿日時:2014年 10月 27日 12:33

    女子最難関の3科受験と中堅校の3科受験とでは意味合いが全く異なります。
    中堅校の3科受験、(社会や理科のいずれかがが苦手)であれば、受験生への負担は軽くなります。

  3. 【3569322】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:G7RVAy2RR0U) 投稿日時:2014年 11月 03日 03:27

    小6女子ですが、うちは3科予定です。

    地理的な事情で四天と神女を受けないことに加え、暗記が苦手で社会では点が取れず、理科も物理や化学などの計算系で点数を稼ぐタイプなので、やむなくその選択となってしまいました。

    娘いわく、暗記分野は覚えた分しか点数が取れないが、計算系はひとつ憶えればたくさん点数が取れるから効率が良いと・・・まあ確かにそうですが。

    そういう女の子、少ないかもしれませんがおられると思います。

  4. 【3570538】 投稿者: 女子3科  (ID:9asXufb7zkk) 投稿日時:2014年 11月 04日 10:34

    うちの小六の娘も、いわゆる最難関を3科で受験する予定です。

    その場合、大きな問題が、併願校選びです。

    四天王寺を外して併願校を選ぶ、というのが、本当に難しいんです。

    西大和は3科で受けられますが、なにぶん偏差値が高すぎて、とても押さえにはなりません。

    第一志望校の受験は3科ですが、受験直前まで社会の勉強を続けさせ、四天も受けさせることになると思います。

  5. 【3571056】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:G7RVAy2RR0U) 投稿日時:2014年 11月 04日 18:19

    女子三科さま、お住まいの地域がよくわからないので何ともいえないのですが、もし京都でしたら、京都女子三類や立命館はいかがでしょうか?

    京都では、他県に行きたくないというご家庭は、このどちらかを洛南の押さえになさいます。ちなみにうちもその予定です。

    どの学校へ行っても結局はどこかの予備校や塾へ行くのですから、第一志望が残念だったら、学校は楽しく過ごせるところ(かつ、通塾の妨げにならない程度のカリキュラム)という位置づけで十分だと我が家は思いました。

    学校のテスト対策と塾のテスト対策、こなし切れずに苦慮なさっているケース、よく聞きますので。

    ご参考までに。

  6. 【3574045】 投稿者: 我が家は  (ID:lEIvtLC/Chc) 投稿日時:2014年 11月 07日 15:06

    小5女子ですが、社会が苦手で国・算・理は同じくらいです。
    志望校によるのかもしれませんが、共学の難関中を希望しています。
    (3科・4科どちらでも受験可能)
    今も社会は受講していますが、いつの段階で社会を切るか、あるいは受験まで頑張るか‥
    効率を考えれば、はやく社会を切った方がいいのでしょうか。

  7. 【3575844】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:G7RVAy2RR0U) 投稿日時:2014年 11月 09日 09:33

    併願校も3科でOKですか?それが一番重要です。

    社会が「嫌い」ということでなければ(苦手は時間をかければ得意になる可能性が高いですが、嫌いだと勉強そのものをしません)、6年の夏休み明けくらいまで様子を見られたほうがいいと思います。

    まだまだ偏差値は変動します。5年生で60あったお子さんが6年生の秋に50になる、なんてことは普通に起こります。もちろんその逆も。

    6年の秋に教科の得手不得手が変わらず、偏差値も今の状態キープでしたら、そこから三科受験に踏み切っても間に合います。

  8. 【3576663】 投稿者: 我が家は  (ID:lEIvtLC/Chc) 投稿日時:2014年 11月 10日 01:10

    書き込みありがとうございます。
    併願校も同じように、3科か4科を
    選べる学校を受験する予定です。

    実は、昔社会が苦手な息子に最後まで
    社会を捨てずに4科で受験したのですが、
    結果的に3科計算の方が点数が高かった過去が
    あり、要領の悪い小5の娘は今社会を切るか、
    公民まで習ってから切るか、最後まで頑張るか
    とても迷っています。

    娘は息子と同じ共学の難関校を第1志望校に
    しています。が、息子より成績も厳しく
    要領も悪いので、3科に絞った方が、
    良いかと悩んでる所です。

    スレ主様、横の質問になりすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す