最終更新:

88
Comment

【4222376】辞め時は?

投稿者: 涙   (ID:T6EZF8Czv9E) 投稿日時:2016年 08月 23日 16:47

4年です。2年間通って、100傑にも入れず、鳴かず飛ばずが続き
もうやめようと思っています。

2年間 宿題を2、3周頑張っても複テでもたまにしかベストに入れず、
万年Sクラス…
何のために遠いのに時間かけて通って高いお金払ってるのかと。

それでもみんな、いつかはあがると信じて続けるんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【4223710】 投稿者: やり方の見直し  (ID:jyq6PEwvY4Y) 投稿日時:2016年 08月 24日 19:53

    百傑に入るための通塾ではないはず。
    入りたい中学があって、その為の通塾。

    宿題を2周も3周もしてもあまり結果が出ないのは、やり方を見直す必要もあるのではないでしょうか?
    量だけこなして親子で満足してはいませんか?
    なぜ間違えるのか?どこが弱点なのか?
    そこを洗い出すのがテストであり、良い点を取るだけが目的ではないはないと思います。

  2. 【4223822】 投稿者: 涙  (ID:T6EZF8Czv9E) 投稿日時:2016年 08月 24日 21:54

    みなさまありがとうございます。

    皆様の言う通りなのですが、やはり、どんなテストでも点が取れて
    100傑は当たり前になって欲しいと思って入塾させました。
    通塾なしで、真ん中より上で、通塾したらもう少し上に上がれると思ったのです。
    しかし2年間ほぼ変わらず・・・

    他の塾の有料テストでは、上位に入ったりもありましたが、
    浜は国語が厳しいです。偏差値50がやっとです。
    酷い時は30台です。

  3. 【4224151】 投稿者: 期待を押し付けないことかな  (ID:g1p1QHGErvk) 投稿日時:2016年 08月 25日 09:13

    同じ浜学園に通っているお友達も、クラス帯が同じなら同じ授業を受けているのですから、その中で成績が上がって行くためには

    ・公開の内容に慣れて来た(通い始めて半年以内程度が成績upの目安)
    ・素質がある
    ・他のお友達よりも努力する
    ・家庭教師や個別を追加し、理解度をより高める

    の4つのうちのどれか、または複数の筈です。
    いくら親が期待しても、残念ながら「素質」が無ければ努力しても限界があります。
    また、「素質」があっても大器晩成型で開花するのが遅い場合もあります。
    親として子供の能力を見極めて適切な教育を施すことを肝に銘じなければなりませんね。
    期待を押し付けないようにしたいですね。

  4. 【4224184】 投稿者: MISIA  (ID:r6bP3/jyCqM) 投稿日時:2016年 08月 25日 10:05

    スレ主さまのお気持ちはよく分かります。
    私も以前はそうでした。

    ですが、一度冷静に考えて見てください。


    浜は、その地域の優秀児が集まっています。

    その中で常に上位キープするのは、並大抵の努力では出来ません。

    現状維持は頑張ってる証拠。
    さらに上を目指すとなると、必死に走っている周りの子達よりも、早く走り続けなければ追いつけません。

    親の遺伝や素質も多分にあります。
    親が叶えられなかったことを押し付けていませんか?

    先日も書き込みしましたが
    子どもにより花咲く時期は異なります。
    早く咲きなさい‼︎とムリをさせてはいませんか?

    親のエゴで、子どもに期待をかけすぎると
    小さな子どもは、
    大きすぎる期待に つぶれてしまいます。



    期待は、、、
    100傑に入れば、次は50傑。そして次は10傑
    とキリがありません。


    有名中学に入れば、次はクラス上位に。
    次は、有名大学にと延々続きます。
    どこまで行けば気が済むのか、、、(^^;;


    遊び盛りの子どもが、色々な事を我慢して
    小さな体で、プレッシャーに耐えながら
    毎日頑張っています。


    一番大切なのは、学歴になっていませんか?
    やっぱり一番は、元気な心と体ではないでしょうか。


    生まれて来た時、五体満足を喜んだように。


    勉強、勉強と追い詰めないであげてください。
    子どもが行き場を失います。

    成績に一喜一憂しないでください。
    頑張ったのにベストが取れなくて、一番辛いのは子ども自身です。

    そこに追い打ちをかけるように
    大好きなお母さんにがっかりした顔をされたり
    ため息をつかれたら、子どもは行き場を無くします。
    どうしたら良いか分からなくなります。


    テストが悪い日、家に帰れず
    ずっと駅のホームに座っている子がいたそうです。
    お母さんの悲しむ顔が見たくなかったのでしょう。


    時には、悪い点をとることもあります。
    そんな日でも、自分を信じてくれる
    いつも味方になってくれるお母さんがいれば
    子どもも救われます。


    4年生から今の状態だと6年になって
    お辛くなると思います。

    子どもが心の病気にならない為にも
    どうかスレ主様も色々とお勉強されてください。

    受験学年になり、これではいけないと
    色々な本を読みあさりました。

    元気でいてくれればいいやと親が力を抜けば、
    子どもも不思議と伸びはじめました。

    受験まであと140日。
    最難関志望ですが、子どものチャレンジを応援しています。
    以前はVクラスにこだわりキリキリしていましたが、今は、家族の笑顔をなくしてまで、やることではないと思っています。

    自戒の意味も込めて書き込みいたしました。
    スレ主さまの気持ちが少しでも楽になりますように。

  5. 【4224234】 投稿者: 親の遺伝や素質は  (ID:suvv5Q0UMoQ) 投稿日時:2016年 08月 25日 11:06

    多分には関係してないと思う。
    親が、近くにいる人が中受を経験しているかがポイントでは?

    やり方でしょ。塾の計画性より親の計画性。

    公立から東大入った親にとっても我が子の中受はなかなかうまくいかないもの。

  6. 【4224252】 投稿者: ↑  (ID:g1p1QHGErvk) 投稿日時:2016年 08月 25日 11:19

    それはおかしい。
    競争をしたことのない人のセリフですね。
    素質が関係ないなら、やり方と努力次第ではどこにでも合格出来ることになる。
    そんなことはあり得ない。
    大して努力してない人が軽く受かるのに、必死にやって10倍の時間をかけても全く箸にも棒にも掛からぬ人もいるのが競争の世界。
    勉強でもスポーツでも芸術でも一緒。

  7. 【4224272】 投稿者: 同感です。  (ID:oV.DDz46ywg) 投稿日時:2016年 08月 25日 11:38

    地頭という言葉がよく使われますが、素質のない子どもを何がなんでも灘に合格させようとしても難しかしいと思う。

    でも素質がなくても勉強のために努力できる子どもなら、上位中堅校には行けると思う。
    10倍の時間をかけてもトップに入れない現実を受け止め、なおかつ、あきらめず努力できる子どもとその親であらねばならぬということ。

  8. 【4224305】 投稿者: あなたがたは  (ID:qdFINeM4/sI) 投稿日時:2016年 08月 25日 12:13

    塾講師じゃないてしょ?

    経験上、勉強方法でどなたにでもチャンスはあるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す