最終更新:

9
Comment

【953743】学園とキッズの経験者で高学年になる時点はどっちがどう?

投稿者: 未経験   (ID:DVQ6DW5z9oQ) 投稿日時:2008年 06月 16日 13:44

はまキッズと浜学園の違いとその先の成果(?)の違いを
経験者の方に伺いたいのですが。
現在年長で小1からの2年間をどこに通わすか悩んでます。
浜でなくてもいいんですが小3まではあまり無いようですよね?
小さなところでも熱心でそれなりに成果が出た実績があれば
いいと思ってます。それなりって言い方は子供の実力がまだ
あまり分からないので、もちろん向上できるに越した事は無いです。
現在は他の幼児教室に通っています。模擬試験は受けたことが
無いですが小学校は受験を考えてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【953935】 投稿者: はまキッズ  (ID:8i8rZUowr5U) 投稿日時:2008年 06月 16日 18:12

    子どもが知能テストと伊藤先生のカウンセリングを受けたことがあります。


    まったく個人的な意見ですが、はまキッズと浜学園では教育の概念が180度違うと思います。詳しく言うと偏見を広めることになりかねませんので、未経験さまご自身でお確かめください。伊藤先生のお話を聞く機会があればいいですね。


    私は「はまキッズ」はとてもよいと思います。右脳教育的なところもありますが、お勉強という感じはしませんし。残念ながらうちは費用との折り合いがつかなくて入会しませんでした。きょうだいにもお金がかかるのです。トホホ


    高学年でのアドバンテージはどちらがあるかということですが、はまキッズはたしか2年前に立ち上げたばかりで実績がないのではないかしら。


    はまキッズの母体?である、伊藤先生のピグマリオン研究所からはたくさんの実績が出ているようですが。


    ピグマリオン研究所URL↓
    http://www.pygmalion.co.jp/index.html


    ちなみにうちの子は進学館の低学年コースに入りました。右脳・左脳、両方バランスのよい教育で、先生との折り合いもよく今のところ満足しています。


    経験されている方からのレスがたくさんつくといいですね。

  2. 【953954】 投稿者: 未経験  (ID:DVQ6DW5z9oQ) 投稿日時:2008年 06月 16日 18:44

    はまキッズ様、有難うございました。

    やっぱり方針が違うんですね。そんな感じはしてました。
    しかも窓口の方の説明が、別会社の事なんでとでも
    言わんばかりでした。
    親としてはどうしても今すぐ学校の成績に反映する事が
    成果が出ていると考えてしまいそうになるのですが、
    私も遠くて近い将来を考え、はまキッズに傾きかけています。
    学歴もいいにこした事はないですが、自分の好きな事で人生を
    送れるだけの人間になってほしいと言うのが我が家の一番の希望です。


    大阪市南部なので、ピグマリオン研究所は残念ながら自宅近所には
    ありません。
    進学館もはまキッズの近くに開校された(?)ようですね。
    早速、はまキッズ体験申し込みます。

    はまキッズ経験中の方のお話しが聞ける事を願ってます。

  3. 【1405014】 投稿者: 日本一教育ママ  (ID:QPbgI3MB0lg) 投稿日時:2009年 08月 24日 14:10

    絶対はまきっずです。私の子供がはまきっずの千里中央校でお世話になっておりますがとてもいい先生でした

  4. 【1408217】 投稿者: 午後の紅茶  (ID:FuCaNWaGvhg) 投稿日時:2009年 08月 27日 12:26

    想像に過ぎませんが「はまキッズ」じゃないでしょうか?
    半年前、はまキッズのテストを受け懇談の間、体験授業を1時間ほど受けましたが
    子供が面白さに完全にはまってしまいました。
    休憩時間になっても「まだやりたい!」と別の子と一緒に言っていました。

    月3万円とは知らなかったので、あきらめさせて浜学園にしましたが
    お金に余裕があれば行かせていたと思います。
    中受用の勉強ではなく数量感や空間認識の知能を鍛えるトレーニングだったので
    子供は楽しいと思います。
     

  5. 【1408304】 投稿者: 右脳教育というと・・・  (ID:oHH0xDJ2VHY) 投稿日時:2009年 08月 27日 14:12

    そう言えば、算数が得意なお子さんは塾へ通う前に、パズルや積み木などの空間認識などのお教室に通わせていたりする割合が多いのではないでしょうか?
    うちも幼稚園に入る頃から、カプラなどの木のおもちゃで遊び、徐々に高度な遊びになっていく?お教室に通っておりました。公文などのペーパーでのお勉強は肌に合わないかな・・・と思って・・・
    おかげでパズルや迷路など、小学校へ入る頃から大得意。
    親でもなかなか難しいキャストパズルなどをらくらくとはずしておりました。

    中受の勉強は高学年になってからイヤという程させられるのですから、低学年から塾へ通うよりも、本人の興味の持てる事を思い切り出来る方向へ伸ばしてやる方が良いのではないでしょうか?

  6. 【1408369】 投稿者: お値段が?  (ID:borGRO.yb0A) 投稿日時:2009年 08月 27日 15:26

    うちも浜に入塾前は積み木やパズル系の教室に通っていました。
    しかしはまキッズは週に一回で3万なんですか!?
    ちょっとお値段が・・・

  7. 【1408585】 投稿者: 定員によるかも  (ID:8MxE9tp5um2) 投稿日時:2009年 08月 27日 19:00

    はまキッズは幼児4名(小学生は8名)とありましたね?
    ウチが見ていただいた幼児教室も、それくらいの人数でしたから月3万くらいは仕方ないかな~と思いますが、逆にいくらお安くても一度に沢山の幼児を教えるようなところは避けたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す