最終更新:

8
Comment

【456966】助けてください

投稿者: 崖っぷち男   (ID:GZkFlBf2vSk) 投稿日時:2006年 10月 03日 22:41

僕は国立の高等専門学校に通っている情報工学科二年生です。僕は三年生になって、大学進学を考えていました。ですが五年制の学校なので、たとえ三年生に大学が受かって卒業しても、履歴書では中退扱いになってしまうと聞きました。履歴書に中退と書かれるのならば、僕の親は絶対に大学受験させないと言っています。でも僕は大学に行って、難病を治す研究がしたくて、一年のときから受験勉強を始めています。こんな理由で夢を諦めたくはありません。転校となればまだ許してくれるかも知れません。転校を受け入れてくれる高校・通信高校を教えてください。今、富山県に住んでいるので、富山県にある学校ならば、いくらでも教えてください。ご協力お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【457380】 投稿者: 神無月  (ID:G4ycqG5vNjg) 投稿日時:2006年 10月 04日 12:40

    こんにちは。昨夜、偶然こちらの書き込みを拝見しました。
    まず、はじめにことわっておきます。
    私はあなたの求めている情報は持ち合わせていません。

    私にも息子がいます。(あなたよりもずっと幼いのですが・・・。)
    もしも将来、息子があなたのようなことを言い出したら、親として、
    自分はどう対応するのだろう・・・と昨夜から考えてしまいました。

    一人の親としてレスさせていただきます。
    何故、現在の学校・学科を選んだのですか?
    特殊な学校・学科を選択したのには、それなりの将来の夢や希望があったのでは
    ないですか。
    それなのに、一年生から受験勉強をしていた、というのはどういうことでしょう。


    親御さんは、履歴書の『中退』を気になさっている訳ではないような気がします。
    もしもあなたの希望が叶ったとしたら、履歴書には、
       ○○年3月 国立××高等専門学校情報工学科 中退
       ○○年4月 △△大学◎◎学部●●学科 入学
    と記載するのでしょうか。特に問題はないと思いますよ。
    高専入学後、進路変更して大学受験したんだな、と誰が見てもわかると思います。


    それにしてもあなたは、入学後まもなく、将来への希望をあっさりと転換して
    しまったのですか。
    難病治療の研究への情熱も、すぐに他のものへ関心が移ってしまうことはないですか。
    難病治療の研究を希望されているとは、すばらしい志をお持ちだと思います。
    しかし、その研究に一生を捧げる覚悟はありますか。


    -------------------------------------------------------
    > でも僕は大学に行って、難病を治す研究がしたくて、一年のときから受験勉強を始めています。こんな理由で夢を諦めたくはありません。転校となればまだ許してくれるかも知れません。転校を受け入れてくれる高校・通信高校を教えてください。今、富山県に住んでいるので、富山県にある学校ならば、いくらでも教えてください。ご協力お願いします。


    私があなたの母親だったら、『転校』こそ許さないと思います。
    『中退』がダメなら『転校』・・・。心の狭い私なら、怒りさえこみ上げてくるかも
    しれません。
    あなたがもし本気なら、その情熱や将来への展望を誠意を持って
    全身全霊で親御さんに伝え、説得するのが先決ではないでしょうか。


    > こんな理由で夢を諦めたくはありません。

    そうですね。夢を叶える為のステップとして、親御さんを説得する・・・
    この難問をクリアしてこそ夢に近づける・・・決して無駄な努力ではないと思います。


    あなたの将来について、誰よりも真剣に考えていらっしゃるのは、他の誰でもなく、
    あなたの親御さんです。
    『転校』を考えるよりも、正面から気持ちを伝えるのが若者らしい正攻法では
    ないでしょうか。親御さんともう一度話し合いをすることをおすすめします。
    あなた自身が納得のいく選択ができるといいですね。


    昔、大学入学後に他大学に入りなおした友人がいました。
    彼が去った後、父親を説得する為、土下座したらしいと伝え聞きました。
    プライドの高い彼が土下座だなんて想像すらできませんでした。
    久しぶりに、そんなかつての友人を思い出しました。


    長文、失礼致しました。









  2. 【458867】 投稿者: 崖っぷち男  (ID:GZkFlBf2vSk) 投稿日時:2006年 10月 06日 01:36

    返信ありがとうございました。今は二日前に比べて大分落ち着いて生活出来るようになれました。進路を変えてしまったことには訳があります。
    僕は高校受験を失敗して希望の高校に入れませんでした。受けた学校は県内で大学の進学実績の評価が一番高く、大学を選ぶ幅が大きいってことが何より僕にとって魅力的でした。でも結果的に落ちてしまって、最初は諦めて今いる学校でずっと勉強しようと思っていました。でも1年の秋に部活で右膝に怪我をして、いろいろなことを考える時間が出来たとき、こう思ったんです。「俺はやっぱり諦めきれないんじゃないか…ここで諦めてしまったらいずれ必ず後悔する。でも、いまさらこんな事言ったら単なる我がままじゃないか…。」僕は悩んだ末に、中学校のときから縁のある家庭教師の先生に相談しました。(高校生になってもそのままつづけていました)先生は僕にこう言ってくれました。「君は何のために勉強しているんだい?それをよく考えてごらん。」僕は考えた末にこう言ったんです。「僕は10歳で病気に父さんを奪われてしまってから、大事な物を次々奪われた。特に母さんの苦労している姿を見ているのはは正直耐えられない。僕が病気を死滅させることが出来れば…もう同じような経験をすることがなくなるかもしれない。大学で勉強して病気を消滅させる研究がしたい。でも、この学校卒業しない限り無理なんだよね?」その時、先生は僕にこう言ってくれました。「10代のうちから"諦める"なんて考えるな!年とって死ぬときに後悔しながら死にたくないだろ。10代は今しかない。後にも先にもない。挑戦して一生懸命やって駄目ならそれでもいいじゃん。やってみよう。大学合格は俺が保障するから。」今でもこの言葉は僕の生きてきた中で一番嬉しかった言葉です。学校の先生も、「お前がやりたいことをやればいい。遠慮は必要ない。今やりたいことをやれ。そういう理由なら三年で退学するのも私は許す。」母も「がんばって勉強しなさい。その代わり、浪人とかは私は考えていないからね。」って言ってくれました。
    僕はあなたの投稿を見て、自分だけが苦しいと考えていたのだと思いました。でも母も僕のことをすごく考えてくれていたし、苦しんでいることが分かって僕は反省しました。僕は今すぐに転校という道はいいことだとは思ってはいません。それでは誰も信用もしませんし、納得もしません。ただ僕は今の学校にいて、中途半端に専門教科などを掛け持ちをして勉強をするよりも、目標に向かって純粋で一途にやっていくほうがいいと思います。残りの半年の間、僕は模試を何個か受ける予定です。僕は志望校に受かる見込みをつけて、母に模試の結果を見せて、「国立の○○大学に行きたいんです」とはっきり言うつもりです。それで母が全て納得してくれるなら3年生の初めに転校ということを考えよう思います。


    長文すいませんでした。まだまだ未熟な部分が多くて不快な思いをさせたことを深くお詫び申し上げます。返信ありがとうございました。

  3. 【522955】 投稿者: たけのこ  (ID:I./9B/raXBA) 投稿日時:2006年 12月 18日 07:32

    通りすがりの者ですが、崖っぷちさんの考え、「あり」だと思います。まだ十代、
    あれこれ悩みながら、やりたい事に挑戦したら良いと思います。日本では
    割と早くから、将来を絞らなければいけない状況があり、又、その道から逸れると、
    優柔不断と思われがちですが、欧米では大学に入ってさえ、専攻を何度も変えながら、
    自分の行くべき道を決めると言うのはよくある話です。もっとも、学費を親に頼らない
    場合も多いので、その分好きな事が出来るのかも知れませんが。

    でも、いずれにしても崖っぷちさんはまだ若い。今回の選択は、一見方向を変えるようでも、
    学問はどこかで繋がっているという事をいつか感じる時が来ると思います。頑張って下さい!

  4. 【525792】 投稿者: 自問自答  (ID:eYS5g9sHBiU) 投稿日時:2006年 12月 22日 00:44

    自分の人生自分が主役、そしてその責任も自分が背負う。
    このことをよくよく考えてください。


    私は子供に将来の仕事は10代の頑張りである程度決まる可能性があると言っています。
    大学卒業で22歳程度ですね。それで就職してそれから定年までその職業で生活する。
    現代、そのような考え方は古いと思いますが、専門職であればやはりその専門を生かして
    生活の糧にするのかもしれませんね。
    就職活動をする場合、さまざまな思いが頭を過るかもしれません。
    でも、研究を中心に考える時、就職よりも大学院などより高度の勉強をする事の方が大切なのでは
    そう思います。
    研究を中心に行うにはある意味多くの引き出しがある方が有利だと思います。
    それは、今学んだことさえ将来の役に立つのではないか
    今まで学んだことは決して無駄ではない、自分は他の人にない知識を持っている。
    そう考えられればすべてが肯定的に考えられるのではないでしょうか。
    ただ、就職を考える時、これらの事が有利か不利かを悩まれるのではないかな
    そう感じました。
    できれば、具体的に自分の進みたい方面の会社で働いている人などのアドバイスを伺うような
    具体的なお考えがあればよろしいかと思います。


    また、受験勉強は基本的に個人の努力です。
    どんなレベルの高校でも数人は難関大学に入学しています。
    進学率はあくまでも率であり、その高校での生徒の数でしかありません。
    逆に率が高い高校でも、自分がその中に入っていける保証は何もないのです。
    自分を見つめること、オリジナルを大切にする事。
    昔で言う大検、高校認定試験でしたでしょうか、これで東大医学部に入学した
    つわものもいるのです。まず信じれる自分を大切にしましょう。

  5. 【530890】 投稿者: 第一高等学校  (ID:QB/t1ZS/zHc) 投稿日時:2007年 01月 01日 21:37

    崖っぷち男 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    転校を受け入れてくれる高校・通信高校を教えてください。今、富山県に住んでいるので、富山県にある学校ならば、いくらでも教えてください。ご協力お願いします。
     
     
    第一高等学校の富山校がありますよ。
     
    高校コースと高認コースがあります。
     
    http://www.daiichikoto.net/guide/8461/8461.jsp

  6. 【575325】 投稿者: 一社会人  (ID:pyPd11ynolQ) 投稿日時:2007年 02月 21日 08:44

    学校を変えるのはエネルギーがかかるでしょうね。私なら中退で、大学受験に専念します。
     
    5年生の学校で、大学にはいることにしたので、中退になった。これは履歴書上、きちんと説明ができます。プラスにこそなれ、マイナスにはならないと思いますよ。履歴書には、「生き様」が表現されればよいのだと思いますよ。
     
    たしか小和田雅子さまのお父様は、東大中退です。東大3年生在学時に外交官試験に合格したほとんどの東大生(めったにいませんが)は、真剣に外交官になりたかった人は東大中退を選びます。大学を中退していると、海外の大学院修士課程に留学できないとか、国連機関に転出するときマイナスになるとか、それ以外にも後々職業を変えることが事実上できなくなるなどの不利益があるにもかかわらず、です。それは翌年外交官試験に合格できるとは限らないからです。しかしこのように書くとおわかりのように、「東大中退」もマイナスにもプラスにもなるわけです。不利益、と書きましたが、きちんと説明して、プラスに展示させることも、実力や直近の生き方が伴っていればできるでしょうね。
     
    社会に出た後も、毎年毎年、真剣に生きて、その生き様を蓄積していくことがより重要になってきているように思えます。表面にとらわれずに、いま、自分のなさりたいことを全力でやり、道を開いていってください。親は最後までついてきてくれはしません。真剣に生きていれば判ってくれます。

  7. 【576137】 投稿者: 医師資格がほしいかどうか  (ID:CBd.XcBZbDM) 投稿日時:2007年 02月 21日 21:35

    高専3年終了時でやめた人は単位をとっている限り、「3年修了」じゃなかったですか?
    それで大学を受けることができるようになってるはずです。

    そもそも「中退」なら高卒資格が得られないわけで、そうなると大学を受ける事自体が
    不可能でしょう。高卒認定試験を受けなければいけない。

    高専3年修了で大学受験をする人はママいるように思いますので、高専生用の掲示板で
    聞いてみるのが一番確かでしょう。


    それと病気を治す研究は「医師」というより、医学系研究者ですから、医学部出身でなくても
    なれますよ。高専卒業後の編入先を生物系学科にすればいいのでは?
    確か、九州大学の医学部に今年からそういう非医師の研究者養成学科ができるようです。


    よって、医師になりたいのかどうか、どうしても医師資格がほしいならやはり医学科に行くしか
    ないわけですが、医学科は高専からの編入は聞いたことないです。学士入学はありますが。


    医師資格が得られなくても、医学系の研究者になりたいなら、高専から生物系学科に学部編入という手で、例えば東京工大の生命理工学部とか入れれば、かなり研究系に近づくように思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す