最終更新:

28
Comment

【7251997】日比谷希望でも、、、

投稿者: 通りすがり   (ID:HSr9GbowUaQ) 投稿日時:2023年 06月 29日 13:59

中学2年の男子母です、将来日比谷希望ですが、塾で内申は42ないと難しい聞いたそうですが、そこまでないと難しいのでしょうか?

また学力ですが↓は本当でしょうか?
日比谷合格者の~難しいと思いますが、上位ゾーンである早慶附属レベルなら十分勝負になると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7252675】 投稿者: 換算内申  (ID:g0VqM3twgR6) 投稿日時:2023年 06月 30日 12:54

    42なら副教科で−3であれば換算で59ですね。
    自校作成問題はそれなりに入試で差はつくので学力次第で挽回可能では?お友達は西校ですが数学20点でも合格していましたし、うちの子の学校(都立二番手)でも得点開示してみたら国数英のうち1教科は30点だったという子もいましたので、過去問を解いて国数英で7割以上なら可能性はあるのでは?自校作成の模試は中3秋からですが、内申+模試での判定が出るのでその結果を見て最終決定されるとよいと思います。
    子供の中学では模試の割に内申が悪い子は国立大附属へ進学、英語得意文系確定男子は数人早慶に進学しました。

    「日比谷高校 掲示板」検索すると内申や入試の具体的な点数について色々書かれていますよ。あくまで掲示板ですので参考程度に覗いてみてください。

  2. 【7252738】 投稿者: ねこ  (ID:SzrriF0vSOU) 投稿日時:2023年 06月 30日 14:25

    西高で数学20点でも合格ですか。それこそ内申重視の証拠では?
    その年の受験で内申が取れてない人は、実力が出せてラッキーでしたね。
    普段の年、西高以外の自校作成校は、だいたい70点弱が多いです。ラッキーは起こりません。
    実技教科2倍になる前は実力だけで受かる枠もあったようですが、今はありません。

    都立高校万歳のブログ、ご紹介いただきましたが。
    実際にはそうではないから、塾の先生のお話があったのでしょう。
    こういっては何ですが、みなさんが都立高校に失望してる結果が、東京の中学受験熱の高まりなのではないですか。少子化なのに中学受験人数は増えているのだから。

    自校作成校の問題が難しい?全然。マーチ大附属校レベルですよ。
    自校作成校の問題が簡単すぎて、開成や早慶が狙えるような駿台偏差値65の実力が出せないんですよ。簡単な問題を解かせたって、皆さん高得点だから差がつかず、実力無しの内申美人は受かるけど、実力有りでも内申悪ければ落ちるというのが塾の先生のお話なんでしょ。

    塾の先生の言われることが、現場のリアルな意見です。内申が取りやすいと噂の文京区等へ引っ越すか、受ける都立高校のレベルをサピックス偏差値55(日比谷)から45(新宿、小山台等)へ10程度下げるか、レベルは下げないで私立高校志望にするか、になると思いますよ。

  3. 【7252742】 投稿者: お返事  (ID:uST5a4NZivY) 投稿日時:2023年 06月 30日 14:32

    的確なアドバイスありがとうございます。
    日比谷に上位ではいりたいので、どのくらいの勉強をしておけばいいのか?という質問でした。
    早慶以上の勉強までしないとだめなのか?などを
    聞きたかったので気持ちを汲んでもらいありがとうございます。
    内申点は42とれるかわかりませんが、近い点数はとれそうです。駿台模試をとにかくうけてみます。
    塾は体験のみで実際まだ通っていませんが、通うつもりです。

  4. 【7252752】 投稿者: お返事  (ID:uST5a4NZivY) 投稿日時:2023年 06月 30日 14:45

    ねこさん、詳しい方からの情報で参考になります。

    (日比谷の入試は自校作成とはいえ学習指導要領内だから、早慶ほど難しく作れないから、あまり点差が開かない。)
    そうなんですね、こちらで質問して助かりました。
    私立も併願するつもりです。

  5. 【7252764】 投稿者: 一応  (ID:sgW.i18Wpwo) 投稿日時:2023年 06月 30日 15:11

    最近日比谷ではないですが高校受験しましたが、自校作成の学校の平均は年によりますが50〜60点、駿台65位で平均7〜80点ってとこでした。

    理社含めて+70点。副教科3が2つでしたがほぼ影響なし。私立の難関中学に受かる子ならもう少し差をつけられんじゃないですかね。ここで差を付けられない位の学力なら難関大学はまず無理ですね。

    高校受験したら名門校に入れた子が、中学受験で中堅校という実態はちょっともったいないというか、過剰に内申を警戒しすぎているなあとは思います。

    ちなみに大手塾でしたが、塾の先生は実得点や内申のバランスについては意外によく分かってないというのが正直な感想です。何見てんのかなーという感じ。

  6. 【7252765】 投稿者: 無謀  (ID:SzrriF0vSOU) 投稿日時:2023年 06月 30日 15:11

    ボーダーラインの内申はダンゴでほとんど差がつかないよ。だから学力勝負になる。
    ↑ボーダー付近が一番人数が多いのだから、そんなの当たり前。
    そうじゃなくて、内申4.5が取れない、内申4かそれ以下の人のお悩み相談の場でしょ。

    オール4(換算52)なんて、市販の高校受験ガイドを見たら「合格の目安」の欄外ですし、進学研究会の塾向け資料でも合格者ゼロです。
    ↑これで諦めないでって、普通に諦めるでしょ。データ上ありえないなら、変な期待をさせるのはよくないんじゃないの。お優しい気持ちは伝わるけど。

    内申が死んでいても日比谷を受ける人は、諦めている上で(経済的に私立高校へ行くことになっても構わない家の子だけが)ダメ元で受けていると思う。内申4以下だと国立大学附属の高校も厳しいし、普通は私立高校しか受けないパターンだと思う。だから実力通りの志望校を受験できる中学受験が、人気なのよね。

    早稲田高等学院に進学した息子の友人は、もし早稲田が落ちた場合に受ける予定だった都立は「新宿高校」だったそうです。換算内申は51と聞いています(素内申はおそらく30代後半)。通りすがりさん、そういうことですよ。ちなみに、そのアドバイスをしたのは彼が通っていたサピックスの先生。その話を聞いた時、確かな受験指導だと思いました。

  7. 【7252773】 投稿者: いや  (ID:j6XV4423rRI) 投稿日時:2023年 06月 30日 15:25

    日比谷から難関大学目指す人が主要科目オール4って想定がまずおかしい(笑)まともに提出物出すように指導するのが筋でしょ。

    SAPIXは正直都立入試のノウハウなんか持ってないし、「合格者の平均が4x」だから位の薄い分析かと。

  8. 【7252774】 投稿者: 通りすがり2  (ID:uST5a4NZivY) 投稿日時:2023年 06月 30日 15:26

    早高院に受かるのに、そんなに内申悪いのもアレですよね、内申は社会にでてからが重要なんですよ、愚息も早高院勧められましたけど、子供がなんで早いうちから早稲田って決めないといけないの?という事でうけませんでした。あとお値段も、もったいないですし、、。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す