最終更新:

55
Comment

【1510767】洗足との併願校について教えてください。

投稿者: 小5母   (ID:NLo8ASZ4AVg) 投稿日時:2009年 11月 18日 18:15

小5の娘がいます。
洗足学園を第1志望に考えていますが、併願校がなかなか決まりません。
洗足では3回とも受験をすると優遇がありますよね。現時点での成績は、洗足合格にはギリギリか、ちょっとキビシイかな・・・という感じなので、洗足を3回ともの受験を考えています。そうなると、2月は1日、2日、5日は洗足を受験ということになるので、他の日で併願校を探しています。
洗足第一志望で受験をされた方、もしくはこれから考えていらっしゃる方、みなさん、どのような併願校を考えていらっしゃいますか?ぜひ、アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1611477】 投稿者: さぼてんの花  (ID:Q.9rHqQoLKM) 投稿日時:2010年 02月 10日 16:35

    追加でもうひとつ。

    悩み中の者ですさん、少し辛口の意見を申し上げれば
    今の段階で
    >偏差値でははかりしれない目に見えない価値が学校にはあると思うのですが、どう決めたらいいのやら。
    というのは少し遅すぎませんか?
    普通、偏差値でははかりしれない目に見えない価値を見極めるのは、少なくとも志望校を絞る時期=昨年秋で終わってます。
    お試し校ならまだしも、2月の大切な受験日を割くわけですし、過去問対策も必要でしょう。
    親子で納得のいく学校だからこそ受験したのではないのですか?
    第一志望校が10も下ということは、まさかの合格だったということですか?

    すみません。なんとなく不思議な気がしたので質問してみました。

  2. 【1611570】 投稿者: なんとなくわかります  (ID:pzw.zYvIpMU) 投稿日時:2010年 02月 10日 17:27

    悩み中のものです様の迷われているところは小田急線の学校ではないですか。
    ここと洗足に姉妹で通わせていたり、校風を比べて迷われている方結構いらしたように思います。
    どちらを選ばれても、後悔はないように思いますが、お嬢様がバリバリの理系(工学とか、医学とか)に進まれる可能性があるのでしたら洗足をお勧めします。洗足も理系対策万全というわけにはいきませんけれども、あちらはどちらかというと文系よりなので、理系に進まれる場合は覚悟と出費(塾代)が必要かと思われます。

  3. 【1611717】 投稿者: 悩み中の者です  (ID:au4LnK72fY.) 投稿日時:2010年 02月 10日 18:48

    みなさまのご意見、とても参考になりました。ただいま子供と最終的に話し合いをしていましたが、子供自身は第一志望は果たせなかったため、その部分でなかなかどちらの学校にも決められないというのもあるようです。
    今は偏差値が10は洗足学園より下になりますが、プロテスタント校で6年間を過ごそうかと心が固まりつつあるようです。数字を気にするのは大人だけなのかな、と感じています。
    掲示板のおかげで、いろいろな方のあたたかなご意見をちょうだいできたこと、感謝したいと思います。ありがとうございました。

  4. 【1611949】 投稿者: 合格者数  (ID:ezNBPpxzH6U) 投稿日時:2010年 02月 10日 21:39

    こちらの手続き締切日は2月12日ですよね。
    しかし、まだ締め切り前であるにも拘らず、もう既に23名もの繰り上げが出ていますね。
    締め切りが12日と比較的遅め(それが理由で併願しやすい)、ということでその間に他校に抜ける人も多いのでしょう。


    しかし、それならどうしてもっと多めに合格者を出さないのでしょうか?
    実際、去年も30名もの繰上げが出ていますし、遅めに設定してるということで抜ける可能性は十分考えられるのだから、もう少し合格者を出しても良さそうなものなのに。
    220名の募集に対して275名しか合格者を出さないなんて、随分少ない様な気がしますが。


    因みに、こちらで良く併願校で名前の挙がる品川女子は200名の募集に対して合格者298名、田園調布学園は200名に対して369名、併願校ではないかもしれませんが、鴎友に至っては220名に対して424名もの合格者を出していますよ。どう考えても洗足は少ない様な気がします。


    合格者を絞る必要性を考えた場合、失礼ですが、もしかして見かけの実質倍率を上げる為?何て事も考えてしまいます。
    もしそうでないのなら、締切日を遅めに設定してる時点で、合格者はかなり多めに出すのが妥当ではないかと思います。


    いろいろ書いてしまいましたが、とにかく第一志望者はもちろん、そうでなくても、例え同じ合格でも出来れば繰上げ合格ではなく、最初に合格したいですよね。

  5. 【1612208】 投稿者: 小5母  (ID:NrHdyvflfS.) 投稿日時:2010年 02月 11日 00:17

    便乗させてください様

    質問にご回答いただき、ありがとうございました。
    すっかりお礼が遅れ、申し訳ございません。
    過去問への取り組み、そして併願校との出願の組み合わせなど、
    色々と参考になりました。
    6年生の授業がスタートしましたが、娘はのんびり過ごしていて、
    こちらが焦ってしまいそうです。まずは、母の仕事としては、
    過去問の傾向を探ってみること、併願校をどうするか決める時に
    慌てないように、気になる学校はもう一度説明会に参加するなど
    して、候補をしっかり考えてみようと思います。
    アドバイスありがとうございました。

  6. 【1612231】 投稿者: そのとおりです  (ID:zGAj7vl/xyU) 投稿日時:2010年 02月 11日 00:35

    合格者数さま、
    仰るとおり、見せ掛けの倍率をあげるためと
    もうひとつ、見せ掛けの偏差値を上げるためだと思われます。

    合格者最低点などは繰り上げ合格の方の成績は反映されていないと思います。
    ここ数年は神奈川御三家受験をされる方だけでなく、
    都内からも洗足を併願校として選ぶ方が増えています。

    実際の入学者平均偏差と
    いわゆる大手塾で出している偏差値(最初の合格者発表の平均偏差)では
    3~5くらいの差があるのでは?と思っています。

    洗足のYやNの偏差値は60前後になっていますが、
    実際の入学者平均は56~7なのではないかと。

    ですから、今年のような高倍率だった場合、
    相当見せ掛けの偏差値が上がることが予想されます。

    いい意味でも悪い意味でも、こちらの学校は商売上手ですからね。
    大手塾の学校偏差値が上がればそれだけ優秀な子の併願校に選ばれるわけです。
    熱心な進学指導はお買い得。
    でも、伝統校のような「ブランド」は皆無です。

    ただし中高はあくまでも通過点にしか過ぎません。
    伝統校としてのブランドは大学入試には何の力にもなりません。
    中高に何を求めるかで併願校選びは変わってきますね。

  7. 【1612245】 投稿者: さぼてんの花  (ID:Q.9rHqQoLKM) 投稿日時:2010年 02月 11日 00:45

    スレタイと内容がかみ合わなくなってきたなあと感じてましたところに
    タイミングよくスレ主さんが閉められたのでよかったです。

    どなたかも仰ってましたが、併願校選びは6年の秋以降でいいと私も思います。
    小5母さん、塾学年では「新6母」さんですね。
    あと1年頑張ってください。 

  8. 【1612498】 投稿者: ・・・・・・  (ID:JaEm.PZKmZ6) 投稿日時:2010年 02月 11日 09:29

    合格者数さま そのとおりです様
    合格者数が少ないとのこと。でも繰上げ去年30名って少ない方ですよね。
    また今年一昨年の傾向から今年の人数枠を変えたと言ってました。
    1回目の手続き率が悪かったこと言ってました。
    またよく見せかけの偏差値と拝見しますが、この学校誠実だと思います。
    偏差値〇〇の子(低い)でも入れたと言ってましたし、四谷の偏差値とうちの学校の偏差値は違います。
    と合格判定テストの説明会の際にも言ってました。
    この学校の誠実さは買いだと思いました。
    何しろ四谷大塚の中学入試案内には合格者偏差値分布や進学者分布が記載され言わずとも分かりますよね。
    この学校以外の他の学校も偏差値よりは実際の偏差値の方が低い。
    相当上の学校は別ですが・・。
    また入口偏差値低く出口偏差値が高いなら何も問題ないのではないでしょうか?
    余計なこと、しゃしゃりでてすいませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す