最終更新:

25
Comment

【2161137】今年の進学実績

投稿者: 進学希望者   (ID:GeIMuzp0rbI) 投稿日時:2011年 06月 10日 10:00

 今年の進学実績はかなり下がりましたね。
何年か前から、特待生制度が廃止になったようですが、それが関係しているのでしょうか?
 つまり、失礼を承知で敢えて申し上げると、今までの進学実績は特待生が叩き出していて、今年度から特待生がいなくなり、一般の生徒ではこの数字だったというのかと。
 ものすごく立腹して書き込まれる方も多数おられると思いますが、あえて伺わせていただきます。入学後生徒をのばす学校だと謳われていましたが、実は、最初から優秀な特待生が実績をあげていたのではという噂が気になるのです。
 決してこの学校をバカにするつもりはありません。教育方針やシラバスがしっかりしていて、家からも近く、都内まで通わせるよもこの学校でと惚れ込んでいたので、上記のような噂が気になる次第です。
 冷静なレスをお願いします。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2161783】 投稿者: 特に  (ID:QPLJMkCpqL2) 投稿日時:2011年 06月 10日 19:33

    私はそんなにがくっと実績が下がったようには感じていません。
    東大が0だったからでしょうか?
    東大志願者が少なかったとか、医学部に流れたとか
    そういった理由もあるのかなと思いますが
    逆に去年がよかったのかなとも。

    特待制度ですが、受験時の特待合格者はほとんど進学していないと
    きいたことがあります。
    (併願で受けられているのでしょうから当然といえば当然ですね)
    それが特待制度廃止の原因かと。
    ですので、特待生が実績つくっているといことはないですよ。

    洗足に限らず、中高の間にぐっと伸びるお子さんもいらっしゃるでしょうから
    個々の能力努力次第でしょう。
    ただ、高校になると自然と勉強に対する姿勢が少しずつ変わってくる雰囲気が
    除々にでてくるようなので、そのもって行き方はなかなか先生方も
    うまいな~と思います。

    早慶上智あたりは例年とかわらない感じですので、この実績ではだめだと
    思われるのであれば、もっと実績のすばらしい学校はいくらでもあるので
    そういったところを受験されることをお勧めします。
    決して変な意味ではないですよ。しかし、今後少しずつは上昇するかもしれませんが
    一挙に実績がぐぐっと上がるなんて事はないと思います。
    私たち保護者も自分の子どもたちが希望の大学に合格でき、それが今後の後輩たちの
    やる気につながってくれることを期待しています。
    もちろん、スレ主さんからみても上昇したねと思ってもらえるような結果が
    だせるようになればいいなとは思います。

  2. 【2162203】 投稿者: 花♪花  (ID:T35dcoFl.YE) 投稿日時:2011年 06月 11日 02:05

    私の記憶が確かならば、今春卒業生の学年はまだ特待生制度がありましたよ。現高2まではあったんじゃないかな。
    ただ、洗足の特待生は入学時の成績の有効期間は1年間で、後は1年毎の見直しです。
    成績のみで判断されるのは初回、つまり中学1年のみ。2年生からは成績プラス人物評価です。
    勉強だけでなく部活動や学園生活全般で他の生徒の模範になるような生徒に贈られていました。
    入学時の特待生も、辞退が出れば次点の生徒を…という事で、中1を含めた各学年に6〜7名いたと思います。
    つまり、他校が第一志望の優秀な生徒を引き寄せる為の制度と言うより、
    勉強も部活も頑張ってる生徒の励みになる為のものだったと思います。
    洗足の先生方がお得意の、生徒のモチベーションをあげるための手段だったのではないかと思います。
    なぜ廃止になったのか、その経緯は知りません。

    だけど確かな事は成績のみが優秀だった中1の特待生が翌年からもずっと特待生なのは稀なケースです。
    入学時の成績があてにならないのは特待生ばかりではなく我が子もそうでした。
    余裕で入学したつもりだったのに、コツコツ努力してる子にアッと言う間に追い越されましたから(笑)

    最後にスレ主様に苦言を申し上げます。
    洗足の志望理由の一つにに、「教育方針やしっかりとしたシラバスに惚れ込んだから」とありますが、
    それが本当なら、他人の進学実績に一喜一憂する必要はありません。
    ましてや、実績を出したのが特待生かどうかで気持ちが揺らぐなど有り得ませんよ。
    教育方針よりも大学合格実績の方が気になるのであれば、他の方もおっしゃるように実績の良い他校を探した方が良いと思います。
    よく校長先生がおっしゃいますが、洗足が目指しているなのは「グローバルに活躍できる自立した女性」です。
    ですからしっかりとした留学制度もありますし、模擬国連などに代表される海外へ目を向けたイベントにも積極的です。
    私学の学校選びは、そういう学校の方針をキチンと把握してでないと後悔する事になると思います。
    お嬢様の良い学校選びができますように。

  3. 【2163061】 投稿者: 進学希望者  (ID:GeIMuzp0rbI) 投稿日時:2011年 06月 11日 22:40

    レスがあまりつきませんね。
     私がいいなと思った教育方針は、宗教色の強い「心の教育」ばかりを謳うのではなく、社会で活躍できる実力を持った女性を目指すこと、つまりは社会で活躍できる学力を身につけさせてくれるということです。
     少し不安があるのは、語学に力を入れ、理系に手薄いのではということです。しかし一昨年は東京工業大にも数名、東大も理系に入っていました。一昨年の実績なら、わざわざ遠い学校に行かずとも、この学校で上を目指せばいいのではと思いました。
     先輩の活躍や、周りに影響される部分は大きいと思います。○○先輩が何番でこの大学に行けたから私も頑張る!か、うちの学校からじゃ無理だよとか、、。
     今年はたまたまだったと思いたいです。震災もあり、家から近いこの学校が、今後ますます飛躍していくことを望みます。一昨年のように、来年はまた盛り上がる学年でありますように。

  4. 【2163110】 投稿者: まるも  (ID:dwi1fbiTDl2) 投稿日時:2011年 06月 11日 23:23

    すれ主様のお子様は何年生ですか?
    この学校は、入学試験の算数が難しく、入学後も国公立を目指すために主要教科にとても力を入れ、特に数学はレベルの高いことを求められます。
    なので、理数に力が入っていないいうことはまったくありません。どちらかというと、女子高にしては理数に力を入れている方です。

    もっと学校に足を運んで、先生や生徒にいろいろ聞いてみるといいと思いますよ。
    この学校は、「グローバルに活躍できる自立した女性」を目指す学校です。時代に沿って柔軟な考えをお持ちの方が向いていると思います。

    学校にしっかり付いていけば、どんな結果であれ、大学受験は心残りのないものになると信頼できる学校だと思います。

    お子様が何年生かわかりませんが、毎年の進学実績にこだわらず、ご自分の目でしっかりいろいろな学校を見極めてください。

  5. 【2163115】 投稿者: えっ;  (ID:skKLXUqA3W.) 投稿日時:2011年 06月 11日 23:26

    > レスがあまりつきませんね。

    レスをつけてくださった方もいるのに、お礼もなく第一声がこれでは・・・

    まわりに影響される部分が大きいとおっしゃるのであれば、やはり御三家などに
    通われる方がよいのではありませんか?
    上を目指す方もいれば、そこまでの上を目指していない方がいるのも、また事実だと
    思いますので。

  6. 【2164012】 投稿者: 事実だと思います。  (ID:T1EwiFx3dPo) 投稿日時:2011年 06月 12日 20:09

    スレ主さんのおっしゃる通り、今年の進学実績は余り良くありませんでした。東大や東工大がゼロだっただけでは
    ありません。ざっと見る限り、早慶に受かっている人は複数学部受かっています。私の感覚では、MARCHレベルで
    苦戦していた方が多かった気がします。
    いつ頃からか、成績の悪い学年というレッテルが貼られていたような?それでも高3で巻き返す学年もありましたので、
    それを期待しましたが、そうなりませんでした。大体、例年の席次ですと、早慶に受かっていた席次の子が
    今年はどうにかMARCHというレベルでした。高校2年の最後の模試の日本史の学校偏差値が50行っていなかったので、
    高3になって初めてこの学年を持って下さった日本史の先生は絶句されていたそうです。どうしてか?と聞かれても、よく分かりません。全体的にのんびりとした雰囲気でした。
    それから、例年だと東大を受ける層が早々と早慶に流れたりしてました。指定校推薦も例年ですと、青山、明治、法政
    辺りは学部によっては余っていたと思いますが、今年は推薦を選んだ生徒さんも多かったです。
    それから、高校3年生の担任6人のうち、高3が初めて、という先生が4人もいらしたのもちょっと生徒、保護者の不安を
    煽っていました。中には、捨てられたのかな~?と言っていた生徒さんもあったとか?
    入試自体は残念な結果に終わりましたが、それでも、洗足に6年間、お世話になって、とても良かったと思っております。
    (我が家の場合、学校が云々と言うよりも本人の努力不足に間違いないので)
    明るい校風、熱心な先生方、生徒と先生の距離も近く、生徒間でもさしてトラブルもなく、勉強もクラブ活動も頑張る
    生徒が多かったです。皆で目標に向かって歩いて行く、という雰囲気でした。留学制度に限らず、求めれば、やりたいことの
    出来る環境でした。先生方には感謝です。
    なお、特待生制度は入学時にはありました。ただ、どなたかもおっしゃっていたように、特待生だった人が(人数も10人も
    いませんし)6年間、その成績をキープしていた訳ではありません。むしろ、今年は数年前の洗足のように
    帰国生が早慶の合格者を叩きだしていたと思います。
    理系に力を入れてないのでは?とのご指摘もありましたが、逆です。私立文系でもしっかり数学あります。数学が苦手な
    生徒さんにはつらいかもしれません。今年の京大合格者も理系でした。
    まとまらない内容ですみません。

  7. 【2164102】 投稿者: スレ主  (ID:dEk38DUmWIM) 投稿日時:2011年 06月 12日 21:17

     レスをつけて下さった皆様ありがとうございます。
    えっ様のご指摘通り、前回は大変失礼致しました。

     やはり今年進学実績が急降下してしまった理由はわからないようですね。もっと色々な意見が飛び交うのかと期待していましたが。。
     こういう事は進化中の学校ではよくあることなのでしょうか。。

     在校生の理系に手薄ではないという意見も参考になりました。教科の方はきちんと指導されているのですね?
     グローバルに活躍するのも立派なことですが、専門分野を狭く深く掘り下げていく人間も社会には必要です。模擬国連もいいのですが、部活に物理部、生物部、数学研究部などがなく、数学オリンピックや物理チャレンジなどへの取り組みの実績はまだないのが残念です。指導できる先生がおられないのでしょうか?

     校長先生も意欲的に見受けられますし、進化中の学校ですから、これからどんどん取り組んでいかれることを望みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す