最終更新:

41
Comment

【1310411】大学学部

投稿者: 入学後   (ID:IzH0eukdjlE) 投稿日時:2009年 05月 30日 21:27

高校から大学への進学ですが、政経、法など難関学部への進学する人たちは
中入生と高入生とはどちらが多いのでしょうか?また女子と男子ではどちら
が上位学部に行く比率が多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1351739】 投稿者: バラツキ  (ID:.9Ht.xU.OLI) 投稿日時:2009年 07月 02日 17:27

    大学教員の友人と話していたら、多くの私立大学では推薦入試枠を大きくして学生数を確保するとともに、その分入試募集定員が絞り込まれることで見かけ上ある水準の入試偏差値を保持するという戦略がとられており、彼の大学でもレベルの低い推薦入学生の手当てに苦労しているとこぼしていました。
    で、中等部ですが、定期試験の成績分布をみると中間付近とボトム(基準点以下)の二山ピークを描いており、ほぼ後者の人数が最大となっています。このグループに対して今後どのような手当てがなされるのか気になるところです。

  2. 【1392226】 投稿者: ↑  (ID:JOZ6tqr0KYA) 投稿日時:2009年 08月 08日 11:01

    普通に考えれば中間が一番大きくなる正規分布でしょうから、ボトムにもうひとつ山が来る原因は初等部進学者ですか?

    >大学教員の友人と話していたら、多くの私立大学では推薦入試枠を大きくして学生数を確保するとともに、その分入試募集定員が絞り込まれることで見かけ上ある水準の入試偏差値を保持するという戦略がとられており、彼の大学でもレベルの低い推薦入学生の手当てに苦労しているとこぼしていました。で、中等部ですが、定期試験の成績分布をみると中間付近とボトム(基準点以下)の二山ピークを描いており、ほぼ後者の人数が最大となっています。このグループに対して今後どのような手当てがなされるのか気になるところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す