最終更新:

9
Comment

【347576】バンカラ論

投稿者: 昔の早実は知りません   (ID:ivmDKgijvcw) 投稿日時:2006年 04月 16日 23:20

早実OBはバンカラを説きますが、早稲田大学自体がバンカラでない現在、早実にのみバンカラを求めるのはいかがなものか?物があふれ、飽食の現代、今の子にバンカラを押しつけるのは無理ではないでしょうか。物も無くお金もない時代は過ぎ、中流意識の親が育てた子供達が今の早実を精一杯がんばって、勉強とスポーツに打ち込んでいるのです。早大の変革の波に早実が飲み込まれようとしている今でも、子供達は関係なくハツラツと学校生活を満喫しています。それでもまだ、バンカラを子供達に求めますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【348203】 投稿者: 教育学部付属  (ID:crFbAZ14D5U) 投稿日時:2006年 04月 17日 23:47

    早稲田の家庭の生活水準は以前から高かった。これは事実。


    早実は早稲田大学の教育学部付属校であり、進取の精神と
    はかけ離れた校風であった。大学以上にボンボンと呼ばれる
    箱入り息子の学校だった。


    慶応幼稚舎は、舎長面接制度があり、誰にでも門戸が開かれて
    いるが、まさか何も持たずに舎長面接に臨む能天気はいない。
    それでは中学高校大学の学力が落ちるので、仕方なく中入高入生
    を取る。


    早稲田は慶応の真似をしたが総長退陣に追い込まれた。しかし結局
    目指す所は同じ。純血思想であり、地方駅弁大学群を抜くこと。


    早稲田が「狭隘日本ベスト6の中で最低の位置」を抜け出すには、
    まず私学初であるノーベル賞を受賞すること。次に医学部。
    そのためには東大コンプレックスを脱し四択五択入試から論文入試
    にする。


    早稲田中高は明治時代の不幸な事件で、系列を離れた。寧ろ早稲田
    中高はチャレンジ精神は豊富。

    早大高等学院は推薦入学が200名あり、実質的には御三家よりもずっと
    お買い得な学校。


  2. 【348290】 投稿者: 何かが違う  (ID:WjMl0xzGQ.Q) 投稿日時:2006年 04月 18日 07:47

    早稲田カラ−さんへ


    まあそう目くじらを立てる事も無いとは思うのですが


    吉永小百合さんは単に清楚、清純のみでなく、
    困難の中、当時大変だった大検で資格を得、入学され、
    勉学をやり通した気骨ある方でしたね。
    現在も単に芸能活動だけでなくすばらしい活動をされているように思います。
    推薦入学の挙句、中退したH嬢とは隔世の感有りです。


    薫陶を受けた方達が、在野精神、体制に抗う、気骨あふれた生き方されるとは
    想像しにくいのですが。

    薫陶、K塾ファミリーの方が似合いそう。
    あちらは何十年以上も掛けて培ってきたもので筋金入りでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す