最終更新:

55
Comment

【765594】足立区

投稿者: 共栄と修徳   (ID:Ht6AjSL8xX6) 投稿日時:2007年 11月 15日 22:37

小学校4年の男子です。いろいろあって、公立には進ませたくないという考えが強くなっています。でも、偏差値の高い所には合格できそうにありません。それで、自宅から近い学校というと上記の共栄と修徳が思い浮かびます。


今の所偏差値は高くなさそうで、入りやすそうだし、暖かそうなイメージがありますが、学校のサイトを見るとどちらも特進コースを作って進学実績を上げたい!という感じ。


勉強勉強で追い立てていくような学校になっていってしまうのでしょうか。


ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せいただきたく、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【778162】 投稿者: 足立区民  (ID:G63Og5KfmY6) 投稿日時:2007年 11月 29日 18:37

    専大キライ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学生のほうがうるさいですが・・・
    > 実は以前専大松戸のごくごく近くに住んでいました。
    > あの頃から信号無視は当たり前。
    > 何度引きそうになったことか・・・


    そうですか。
    私の知っている専松生はきちっとしてますが、そっちが少数派なんですかね。


    > 中興一貫生が卒業しても進学もぱっとせず・・・


    今年は国公立に現役46名、早慶上智で現役25名。
    立派なものだと思いますが…
    このスレとしては専大キライさんの基準高すぎませんか?


    共栄なら国公立15名(浪人含む)
    修徳は不明(恐らく0)
    足立学園なら国公立33(現役のみ)


    ところで、


    銀杏さん
    私は公立にこだわっていません。何度も書くと気を悪くされる方がいらっしゃるでしょうから、何とか読み取ってください。
    それに、四谷で50半なら十分素晴らしいじゃないですか。

  2. 【778301】 投稿者: 専大キライ  (ID:nLWMdwC1qGo) 投稿日時:2007年 11月 29日 21:42

    > 今年は国公立に現役46名、早慶上智で現役25名。
    > 立派なものだと思いますが…
    > このスレとしては専大キライさんの基準高すぎませんか?


    これってすごーく馬鹿にしてませんか?
    ここに来ている方に対して失礼ですよ。

    私立を選ぶということは”進学実績”を見ることは
    もちろん”実際に通っている生徒の質”を見ることも
    大事です。

    毎日朝晩通勤電車で出会う専大松戸に通う生徒に
    私自身は魅力を感じないのです。
    はっきり言って千代田線の邪魔!!!
    特に女子の品のなさには同じ女性として
    恥を知れ!と言いたいぐらいです。

    あれだけ人気があり、偏差値もうなぎ登りなのに
    毎年毎年生徒の質は下がっている感じがあります。
    もちろん、私一人の意見ではありませんよ。
    そこのところ是非”読み取って”下さい。



  3. 【778340】 投稿者: 足立区民  (ID:Mha1rkjYpDE) 投稿日時:2007年 11月 29日 22:16

    専大キライさんが専松が嫌いなのはよくわかりました。
    もともとこのスレは専松についてではなく、メンタル面に不安のあるお子様の進学先として共栄や修徳はどうなの?というスレですからここでの議論はやめましょう。

  4. 【778879】 投稿者: 5年母  (ID:dJLUqqInbMY) 投稿日時:2007年 11月 30日 13:46

    学園通りさま、


    >本当に我が子と似たタイプのお子さんが多く、驚きました


    どのようなタイプのお子さんが多いのか教えていただけますでしょうか?


    あと、施設(グランド)が小さいように思いますが、運動部(特に野球部)は別グランド等で練習するのでしょうか?
    部活などの様子も教えていただければ幸いです。

  5. 【779200】 投稿者: 学園通り  (ID:Gw3Lz5o5Vhw) 投稿日時:2007年 11月 30日 21:09

    5年母様

    もちろん、足立学園全員の生徒が同じと言うことではありませんので
    その辺はご了承くださいね。
    あくまでも、息子の周囲の、私が知っている範囲のお友達と言うことで
    お話させていただきます。


    落ち着いていて、平和主義。
    普段はのんびり派だが、やる時は集中してやる。
    爽やかで、年齢相応の子どもらしく、みんなで和気あいあいが大好き。
    一言で言うとこんな感じでしょうか・・・。


    友達がうちに遊びに来ると、主人が、
    「本当にみんな良い子たちだな。」と言いますし、
    私もそう思います。


    良い子と言うのは、挨拶やマナーはもちろんのことですが
    自然体と言うのでしょうか、
    年頃の男の子ってあまり話をしない子もいるようですが
    息子の友達は、どこで会っても挨拶はもちろんのこと
    違和感なく、どの親御さんとも話が出来ます。


    お金持ちとか、家庭環境が整っているとかそういうことでなく、
    きちんと愛情を注いで育てられたというお子さんが、多いように感じます。


    息子は、厳しい運動系の部活に入っておりますが、
    誰を引き摺り下ろすとか、そういったことはなく
    本当にみんな良きライバルとして、切磋琢磨している感じです。
    ですから逆に、
    他人を落としいれようとしたり、
    自分勝手で自己中心的な子は、部活でもクラスにおいても
    自然とみな、相手にしなくなるようです。


    グラウンドは本当に小さいですよね。
    我が家もスポーツ大好きなので、その辺は考えましたが
    屋外でやる体育の授業(ソフトボール・サッカーなど)は、
    徒歩7分くらいに荒川の土手があり、そこの河川敷で行いますので
    運動ができないと言う心配はありません。


    学校では男子校らしく、マラソン大会・競歩大会、球技大会などの
    運動系の行事もしっかりあります。


    野球のグラウンドは、埼玉県の三郷市に借りているようです。
    学校名の入った野球部のバスがありますので、それで移動していると思います。
    三郷市のグラウンドに行くのが、毎日なのかどうかは分かりません。
    もしかしたら、上記の河川敷でも行っているかもしれませんね。
    もし野球部について、詳しくお知りになりたいようであれば、
    息子に聞いておきますね。























  6. 【788885】 投稿者: pasmo  (ID:a9gro48cDgo) 投稿日時:2007年 12月 12日 11:01

    学園通り 様


    6年男子の母です。
    足立学園についてもう少し教えてください。


    首都圏模試では目指す1月校の合格率は30%未満ばかり、相当の
    チャレンジになります。
    そこで、今まで失礼ながらノーマークでした足立学園の説明会に
    先日出席致しました。
    新校舎はとても効率よくつくられており、また、先生方が熱心に
    子どもを伸ばしてくれそうという好印象を持ちました。


    ただ、中学の偏差値が高校及び中学再開時と比べ低いのが気になります。
    説明会では、入学時の生徒の学力の差が大きい。学力がある子は
    伸ばし、基礎ができていない子にも手厚くフォローするとおっしゃって
    いました。
    高入生(文理)とは別クラスとのことですが、学力的に中入生との
    差はどうなのでしょうか。


    生徒の様子や先生方の指導について、実際に中入生としてお子さんが
    通われている学園通り様の感じることをもう少しお教えいただけません
    でしょうか。

  7. 【789185】 投稿者: 足立区民  (ID:G63Og5KfmY6) 投稿日時:2007年 12月 12日 17:06

    pasmo さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ただ、中学の偏差値が高校及び中学再開時と比べ低いのが気になります。
    > 説明会では、入学時の生徒の学力の差が大きい。学力がある子は
    > 伸ばし、基礎ができていない子にも手厚くフォローするとおっしゃって
    > いました。
    > 高入生(文理)とは別クラスとのことですが、学力的に中入生との
    > 差はどうなのでしょうか。


    足立学園は高入の特待生で大学合格実績を稼いでいる段階にある発展途上学校だと思います。
    知人のお子さんも都立トップ高に不合格で足立学園に特待入学し某国立大学に現役合格しました。
    都立トップは残念だったが中堅〜難関の私立高校に進学するには経済的に大変だという事情のある家庭のお子さんの受け皿になっているようにも感じます。


    サンデー毎日増刊号で中高一貫現役の合格実績を調査していますが、それによると

         全体 一貫現役
    卒業生  332  93
    -------------------
    東京大  001  00
    東工大  001  01
    筑波大  001  00
    千葉大  002  00
    早稲田  014  04
    慶應大  005  03
    上智大  005  04
    理科大  023  03
    明治大  027  09
    青学大  005  01
    立教大  012  07
    中央大  018  04
    法政大  028  03
         (全体には浪人も含みます)

    MARCHの一貫現役生の延べ合計が現在24。これを卒業生の数(93)程度まで持って行くのが当面の目標でないかと感じます。

  8. 【789239】 投稿者: なぜ?  (ID:Tko1/Dzx0Wo) 投稿日時:2007年 12月 12日 18:13

    最近、小4ぐらいのお子様の保護者の方からの
    (失礼ではありますが)偏差値のあまり高くない学校についての
    質問が目立って来ているように思います。
    確かに学校の良し悪しは
    偏差値だけでは測れないものはあると思います。
    ですが、
    受験をさせる以上はあまり無理をさせないまでも
    相応の学力をつけさせたいと思うのが普通だと思います。
    それなのになぜ、小4ぐらいの段階で
    恐らく通塾もまだの状態でしょうに
    「勉強はあまり出来そうに無いので…」と決め付けてしまうのか
    不思議でなりません。
    ある程度塾(別に有名塾でなくてもいいと思います)で勉強させて
    5年の後半〜6年の初めあたりになってから
    「どうも勉強は苦手の様なのでこれ位の学校を抑えとして
    考えておきたい」というのならわかるのですが。
    どうも最初から子供に最低限の努力さえ放棄させようという
    (それだったら親も努力しなくて済む)
    安易な気持ちのような気がしてなりません。


    なぜ「私立中へ」とお考えになるのでしょうか?
    地元の公立が荒れているから?
    ではなぜ公立(土地によっては)が荒れているのでしょうか?
    それは普通の公立中には選別機能が無く、誰でも入れるからです。
    勉強嫌いな躾のなってないヤンキーの子供でも入れるからです。
    それでは選別機能はあっても
    それがかなり甘い(偏差値があまり高くない)学校はどうなのでしょう?
    勿論、上に名前が上がっている学校の全てが
    荒れているわけではないと思います。
    しかし、中にはまさか金髪腰パンピアス…とまではいかなくとも
    もしかしたら授業があまり成り立ってない学校もあるのでは?
    仮に荒れていなくても
    とにかく子供を最低限の努力もさせず
    簡単に「シェルター」のようなものの中に入れてしまえばいいという考えは
    何だか凄く甘いような気がします。
    それで「学校の荒れ」をとりあえず回避できても
    社会の荒波を乗り越えさせる事ができるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す