最終更新:

27
Comment

【831881】2008年 法政大学中学校入試での出来事

投稿者: obama   (ID:YIaBNvusFyA) 投稿日時:2008年 02月 05日 20:49

2月5日(火)法政大学中学校第3回入学試験において、以下の出来事が起こりました。

試験第一科目 国語の試験中に受験生の一人が突然、嘔吐。
手を上げて試験担当者を呼んだにもかかわらず、対応が遅れ間に合わなかった。
吐寫物が散乱し、臭いが充満。
試験担当者は該当の机を片付け、消毒を行う。
担当者は何事も無かったかのように試験を続け、二科目からは教室を変更。
当然、机を片付けたり、嘔吐物を片付けている間も試験は続行され、試験時間の延長等の配慮も全くなし。

つまり穏やかな気持ちで受験を続けた子供たちと同レベルで、被害−まさしく受験を妨害された被害者である数十名の罪も無い子供たちの受験を判断しようとしているわけです。
「受験機会の平等」は、法政大学中学校に課せられた義務です。
単に時間を、日時を合わせる事だけでなく、平等な受験環境を提供する義務が法政大学中学校には存在し、また受験生には与えられる権利が存在します。上記のような環境はすべての受験生に平等な環境なのでしょうか?
法政大学中学校はこの事実を全く公にしていません。


さて、法政大学中学校の関係者に教えていただきたい。
・今大人の貴方は、嘔吐物をまじかに見ながら、その臭いを嗅ぎながら人生を決めるかもしれない試験を全く動じる事無く、受け続けることが出来ますか?
・貴方が12歳の時、嘔吐物を見ながら臭いを嗅ぎながら入試を受け、全く動揺せずに入学試験を受け続けられたと思いますか?
・貴方は、人生を決める試験を真剣に解いている時に、傍で嘔吐物の処理のために消毒されたり、机を動かされたりする中で、全く気にせずに動揺せずに試験を受け続けることができますか?

特に嘔吐した当該受験生の傍にいたなら、少なくとも数分はその事態を見ることになります。試験問題ではなく、嘔吐物を。臭いは絶え間なく嗅ぐでしょう。嘔吐物を処理する間、その音、行為で試験に集中できないことは容易に想像できますし、心の動揺ががすぐに消えるとも思われませんがいかがでしょうか?
「すぐに処理したから大丈夫です」と担当者は話しました。

もう一度、法政大学中学校の関係者に教えていただきたい。
・貴方は、トラブルが発生した時にきちんと配慮、子供の立場になって考えられない学校に入学したいですか?もしくは子供を入学させますか?


問題は受験生をないがしろにするそのお気持ちにあると考えます。
受験を妨害された数十名の子供たちは、試験に集中できないが故に自分を責めたり、それぞれに心に大きな傷を負ったものと考えられますが、法政大学中学校はその被害者を救う事無く切り捨てているように思われます。
「受験の平等」をきちんと提供できない学校に責任は無いのでしょうか?

皆さんは如何お考えになりますか?






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【836433】 投稿者: 不思議  (ID:4.khd2QqX7k) 投稿日時:2008年 02月 08日 21:28

    スレさんは言いたいだけ言って,結局どうなったのでしょうか。学校に抗議でもしたのかしらね。一度も返事がありませんね。

  2. 【837052】 投稿者: ちなみに  (ID:PkApHmdWhzs) 投稿日時:2008年 02月 09日 12:07

    話がずれますが・・・・
    TOEIC では携帯音が鳴っただけで 退場失格だったように
    思います。
    他の国家資格試験でも同様だった気がします。

    体調不良の場合と自己管理(体調管理もそうとは
    いえますが今回のケースは不可抗力の部分が多い)は
    違いますよね

    たしかに保健室への移動などの対応をしているのであれば
    今回の事案についても柔軟な対応が求められたのでは
    とは思いますね。

  3. 【837309】 投稿者: でも同じ教室の子は災難だよ  (ID:zdihKHVbwsA) 投稿日時:2008年 02月 09日 16:29

     みんなの意見も分かるけど、けっこう奇麗事で他人事な意見じゃないですか?
    スレ主さんの口調はちょっと先走ってものすごく血走ってるような文章だけど、言いたい事は分かる。でも、みんなの言うとおり、吐いたお子さんや家族もやはり可哀相だと思います。
    でも、吐いたお子さんばかり可哀相と同情して、周りのお子さんには同情しないのはおかしいです。周りの子も2次的に吐きたくなった子もいるかもしれません。
     普通試験が始まる前に「気分の悪い生徒、具合の悪い生徒は無理をせずに手を上げて」とか試験官も促します。緊張で吐いてしまったなら仕方がありませんが、胃腸の具合が朝から悪いのに親が無理やり試験場に押し込んだ、なんて場合だったら、周りのお子さんにはいい迷惑だと思います。これがノロだったら空気感染もありえます。
    そういう無理やり系で「高熱でも送り込む」親はいます。
    某女子校では、当日熱が○○度以上の子は受験はできません、会場に来ないようにとはっきり規則としています。保健室受験もナシ。健康管理も必要。という試験です。
     今回は不幸にもこういう事態になった時の先生の対応が全くダメですね。
    なので事態がさらに悪化。本当にしっかり時間を止めて、生徒にも筆記用具を置き、答案用紙を裏返し、問題を閉じるように指導するべきでしたよね。
    で、教室移動、落ち着いたところで試験続行開始。時間も残り時間だけ再スタート。
    すぐに他教室にも伝達し、試験が終わっても休み時間になっても教室を出ないように静かにと指導。
     同じ教室の子は、事件を目の当たりにしたうえに時間も減らされて可哀相だと思います。
    でも吐いたお子さんを吊るし上げるのも絶対におかしい。つらかったでしょう。
    つまり、何もかも、もうちょっと学校側が考えるべきだったと。
    結局そういう学校体制なんじゃないですか?
    とっさの危機管理能力が問われますよね。
    去年、1月頃に痴漢だか児童買春だかしてた先生いましたよね。
     人生災難はつきものだし人間どんな時でも勝つ者は勝つ。
    でも、おなじように受験料を払い一生懸命勉強してきた12歳の試験なら、もうちょっと公平になんとかならなかったのか、、、と思ってしまいます。
    全員合格とか点数上乗せは絶対にするべきでは無いと思います。筋違い。
    ま、納得できない学校なら行かなくて正解だと思いますよ。
    この事実を掲示板で書くのはかまわないけど、血走った過激な生々しい書き方だと共感よべません。
    学校へのクレーム電話も落ち着いて言葉を選んでしてみて下さい。
    クレームは学校の今後に一石投じ、ためにもなるから電話してもいいと思いますよ。
    私学なんだしお客様の声は大事。共学で付属だからっていつまでも安泰ではないですからね。
    でも、クレーム後はパッと気分入れ替えて違う学校で親子でうんと楽しんで、青春を謳歌させてあげて欲しい。

      
     

  4. 【839793】 投稿者: 考えをあらためました  (ID:QEkwMIcd3uM) 投稿日時:2008年 02月 11日 19:58

    事件自体にはそれほど興味ありませんが、いい掲示板ですね。(私は教育業界で仕事をしているのでここをたまにのぞいていますが、)7つ上の方がおっしゃっているのと同じような理由から、私はインターエデュの掲示板はあまり好きではありません。もちろんネットの普及によって内部情報等が得られるようになったのは利点ですが、そもそも、ここの掲示板の意見や情報は果たしてスタンダードなのか。色々なことを「おかしい!」と糾弾するかのような書き込みや、「○○のようなおかしい人もいる」との書き込みも見かけますが、むしろパソコンにかじりついている親や学生の方がおかしいのではないか、と感じることもありました。でもこの掲示板の議論はどの意見も気持ちが分かる、いい掲示板ですね。こんな素晴らしい掲示板があるんだとホッとするとともに、このサイトへに考えもちょっとあらためました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す