最終更新:

52
Comment

【1251724】神奈川男子09結果R4

投稿者: きました   (ID:6S8zJc7S1IU) 投稿日時:2009年 04月 08日 10:27

神奈川男子2009結果R4(午後受験は省く)
<<2月1日>_<<2月2日>_<<2月3日>_<<2月4日>_<<5日以降>
予想最終→結果
慶普65→65_栄光69↓68_浅野64↑65_聖光69→69_逗開59↑60
サレ60→60_聖光69↓68_逗開58↑59_サレ63→63_桐等57→57
逗開58↑59_慶湘63↑65_桐等55↑58_鎌学58↑60_桐光56→56
桐等55↑57_鎌学56↑57_湘南47↓46_神大56→56_鎌学55↑56
桐光54↑55_桐光56↑57_関東44↑46_日藤51→51_神大55→55
日藤51↓47_神大53→53_桐男44↑45_藤嶺49→49_日大52↓50
山手50↑52_山手51↓48_______山手49↑50_法二50↑53
森村48↓46_法二49↑53_______自修44↑46_森村50↓48
日大47→47_湘南47↓45_____________湘南50↓43
藤嶺45↑47_森村47↓46_____________藤嶺45↓42
桐男44→44_関東43↑47_____________桐男44↑45
自修44→44_自修43↑44

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1257604】 投稿者: マンハイム  (ID:d2hq02w6p4k) 投稿日時:2009年 04月 14日 09:01

    今回の09結果R4では、2/5の湘南学園は偏差値を7も下げています。
    何年か前に校舎が新しくなった年には、大勢受験者が集まりましたが、
    それ以降毎年受験者は減っていますね。

    偏差値の少しの変化ならわかるのですが、こんなに下がってしまった理由は
    なんでしょうか?

  2. 【1257662】 投稿者: 湘南学園  (ID:JsYU8WXXm42) 投稿日時:2009年 04月 14日 09:51

    5、6年前の湘南学園は、たしか一日の午後受験をしていました。
    中堅層の安全校にちょうどよかったのでは?
    今は、籐嶺がその頃よりもずいぶん上がってきていて、やはり男子校がいいという子はそちらも考えるし、
    女子は横浜富士見が新しくなったので、一日午後はそちらを受ける場合も多いですね。

  3. 【1257674】 投稿者: 本音  (ID:AGPovVIFJ1s) 投稿日時:2009年 04月 14日 09:57

    湘南学園でなくちゃ、という魅力がないんです。
    幼稚園や小学校から入る分にはさほど準備が要らない学校ですから、
    小4あるいは小5から塾通いをしてまで入りたいとも思えず。
    私立校にしては設備もいまひとつ。
    屋上のテニスコートも付近の住民となにやらもめたようですし。

  4. 【1257725】 投稿者: 湘南学園  (ID:WPJsY7PoR7Q) 投稿日時:2009年 04月 14日 10:44

    湘南学園の地域は、今や激戦と言っても過言ではないでしょう。
    藤嶺、日藤、公立中高一貫との同偏差値帯での競争、そして周辺私立高校(高校受験)からの実績が意外に悪くない。完全に平塚学園辺りに抜かれているんじゃないかな。
    なので中高一貫で失敗している学校は、底辺と言われていた私立高校の特進や特選コースに負けているのが浮き彫りになってきている。
    高校受験が盛り返してきているので、湘南学園辺りの去年の実績見る限りでは無理して行く程ではないかな。
    ましてや付属校に行った方が賢明とも言えるよ。

  5. 【1257807】 投稿者: マンハイム  (ID:d2hq02w6p4k) 投稿日時:2009年 04月 14日 12:14

    皆様の意見参考になりました。

    湘南学園さんが言われるように、湘南学園の地域は確かに激戦区ですね。
    藤嶺、日藤、もあるし、公立中高一貫校の2校、自修館あたりも通学圏に
    入るかもしれないですし。

    塾の室長(日能研ではありません)が何かあると湘南学園を勧めてきたのに、
    どの日も、まして最終日の偏差値の落ち幅が半端ではないので、
    首をかしげていました。

    幼稚園、小学校からは入りやすいことを考えると、中学受験をしてまで
    入りたいと思う方が減るため、受験者数、偏差値に反映されているという
    ことですね。

  6. 【1263459】 投稿者: ひとつの見方  (ID:eoJNX.yVUzA) 投稿日時:2009年 04月 19日 15:36

    日能研は、塾生に講習サービスを提供するだけでなく、学校向けのコンサルティング
    などの営業を活発にしているようですね。
    スポンサー校は一蓮托生のような関係になっていくのでしょうか。
    しかし、学校向けのビジネスと塾ビジネスをリンクさせて相乗効果を狙うあまり
    教育事業とは相容れない存在になってきていると思います。
    教育は、子育ての一環ですから、本来「善」であるべきです。
    講習サービスを受けて、その対価を支払う、という単純な関係なら問題ないの
    ですが日能研の塾生は、塾側からみると3つの役目を担っているようです。


    ① 塾のお客様
    ② 営業対象の学校に圧力を加える、あるいは誘導するための手駒


    そして今年からもうひとつの役目が増えました。
    ③ 特待生の費用の肩代わり


    私は、こういう利用のされ方は、受け入れにくいですね。
    あくまでもひとつの見方です。
    以下、このスレからの引用です。


    【1253525】 投稿者: 通りすがり(ID:ZE5jXOdYvM2)09年04月 10日02:08
    日能研は手広く商売をしているので、お得意様向けの営業ツールとしてR4を使用しているという噂が絶えません。
    首都圏模試と四谷は模試と塾が本業なので、偏差値表は信用できるのではないでしょうか。(操作することのメリットがないので)

    学校の偏差値を上げる為のコンサルティング(開校からリニューアルまで幅広い)、学校の情報化を促進するための機器販売やシステム構築業など、塾そのものが副業になりそうな程、熱心に展開しているようです。


    【1253619】 投稿者: 塾犬(ID:wFat3HdOjP2)09年04月 10日08:42
    聖光は日能研と手を組んで成功した元祖的学校ですね。
    塾の偏差値操作により学校評価が上がり、そのうち上位成績者が受験するようになって見事難関校の一つに成り上がった。


    【1253701】 投稿者: フィクション(ID:xY8u/2LAnOc)09年04月 10日10:05
    日能研子会社が学校向けPCシステムの設計、販売をしているし、学校経営、運営のコンサルティング会社もあるのは事実なので、どうみてもこれらの顧客は私学法人となるでしょう。これ自体は別に悪じゃない。
    よく理解してもらえるのが、日能研のコンサルティング会社であるコアネットのHPに行って校長インタビューってところ見れば、ウチはここのコンサルティングを受けて偏差値60以上の学校になりましたって学校ばかりが名を連ねているので、今頑張っているS尾とかS稜とかね、ここらの校長はこのインタビューに載りたいなんて思って、鼻息荒いかもね。


    【1256587】 投稿者: 塾の差別化(ID:ltXTnqhSyck)09年04月 13日10:41
    日能研の悪い部分を言わせてもらえば、特に上位校などで難問を多く出す学校に対して注文を付ける点です。
    これが意にそぐわない場合は徹底して生徒を回さないというか、回しても合格率が低くなるので・・・という理屈になっていくのです。

  7. 【1264675】 投稿者: 湘南学園  (ID:q4Svljq4o/w) 投稿日時:2009年 04月 20日 19:18

    うーん、共学志望には、湘南学園は捨てがたい魅力があるように思いますが。
    場所も鵠沼海岸の高級住宅地だし。
    結局受験はしませんでしたが、第三志望で願書は出しましたよ。
    もちろん、いざとなったら行くつもりで。

  8. 【1264731】 投稿者: でも・・・  (ID:ystTPXAte3c) 投稿日時:2009年 04月 20日 20:15

    日能研の藤沢校って湘南学園の子がたくさん通っているんです。
    その子たちの進路を詳しく知っているわけではないのですが、
    なんとなく、下からの子が外部受験するような学校なんだなあと思うと
    中学で入れさせようとはあまり思いませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す