最終更新:

56
Comment

【3236034】埼玉は中学受験が盛んじゃないの?

投稿者: 不思議   (ID:DhvfZArHuVo) 投稿日時:2014年 01月 11日 13:10

東京に限らず、神奈川御三家、千葉御三家と言われる学校があります。
中学受験塾にも、神奈川に強い日能研や、千葉に強い市進があります。
同じ東京近郊ですが、埼玉は公立王国で、中学受験はそこまで盛んじゃないように見えます。
何故そうなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【3252572】 投稿者: うちのまわりでは  (ID:wigpSyaYE8Y) 投稿日時:2014年 01月 23日 12:11

    うちのまわりでは、資産家のお子さんや勉強熱心のお宅のお子さんが中受で抜けましたが、クラスで2〜3人でした。都内ではなく県内の私立です。

    うちは浦和近辺ではないのですが、中学の上位層は浦和・浦和一女・大宮を狙い、これらに成績が届かなければ川越・川越女子に志望を下げるという雰囲気です。埼玉には各地域に地元が大事にしてきた上位公立校がいくつもあって、子ども達は進学実績や偏差値とはまた違う高校選択をします。県内私立はすべりどめ、都内私立を最初から第一志望にしているという話はあまり聞きません。

    のんびりした土地柄で、実家が地元という方がとても多いです。小中も荒れることなく、正直公立でここまで熱心にやってくださるなら、私立要らずという気がします。公立中学がよいので、自然と公立高校も熱心にやってくださるだろうという期待がうまれます。

    埼玉は富裕層が多く住む地域もありますが、全体から見ればごく一部で、もちろん都内や神奈川とは比べ物にならず、子どもを中学から私立にやる財力がある家庭が少ないのだと思います。でも、おかげで公立の学校や先生方は家庭の期待に応えるために、とても熱心に取り組んでくださいます。

    私立にやるお金もないし、進学実績がある公立高校もそこそこあるし、子どもの頑張り次第でなんとでもなるでしょう!というのが、私のまわりの家庭の本音だと思います。

  2. 【3253890】 投稿者: 本当に  (ID:HME9gL8P.PE) 投稿日時:2014年 01月 24日 10:05

    富裕層が多く住む地域以外の受験事情は、上の方が書かれた内容のように思います。

    特にコレといって特別売りになる部分がない県ですが(強いて言えば、災害に強そう・・でしょうか)「うちのまわりでは」様のあたたかく穏やかな文章を読ませて頂き、埼玉が持つこの地に足がついたのんびりムードが好きだな〜と、改めて思いました。

    >埼玉には各地域に地元が大事にしてきた上位公立校がいくつもあって、子ども達は進学実績や偏差値とはまた違う高校選択をします。

    本当にそうなんですよね・・・
    地域の方々から期待を込めて見守られている優しさを、いつも親子共々嬉しく、有り難く感じています。

  3. 【3255878】 投稿者: さいたま在住  (ID:9mEa846IhrU) 投稿日時:2014年 01月 25日 16:48

    うちの周りの小学生も、中学受験をする子供は結構いますね。埼玉には魅力的な公立トップ高があるので、筑附や学芸、お茶大の附属にチャレンジして、ダメなら地元の公立中に進学します。アドバンテージを生かして内申を取り、そのままトップ高に進学されていますよ。
    私学の中高一貫校に行かなくても、国公立大学に進学できるという選択肢が保障されている土地柄が、埼玉の住みよい点だと感じています。

  4. 【3257056】 投稿者: 北浦和  (ID:/K86BhQ2w8.) 投稿日時:2014年 01月 26日 13:47

     ある年の我が子が行っていた小学校の同級学年(110名程度)はちょっとすごかったです。
    以下合格者ではなく進学者ですが、(わが子が把握しているだけでも)
    開成3、早稲田系2、桜蔭1、女子学院1、豊島岡2、明の星1、学附1
    その他市立浦和や栄東、開智等の埼玉県内中学、東京の私立も含めると3分の1近くが地元公立中へは行きませんでした。

  5. 【3713829】 投稿者: 浦和区  (ID:m4JrigJzjMo) 投稿日時:2015年 04月 15日 11:49

    浦和に住んでおります。
    出身も浦和ですが、昨年まで都内(城南)に住んでおりました。
    第一子が受験準備で塾に通っておりますが、
    我が家は、公立中学で内申点を取るのが難しいだろうと踏んだのと、私立中学の校風などから受験を決めました。

    都内から転校してきた時の衝撃たるや忘れられません。
    皆さん字がとっても上手で、親御さんの熱心さが凄いです。
    どのお子さんもびっくりするぐらい真面目で、控えめな良い子です。
    殆どの子供さんが、公立に進学されますが
    我が家のような超進学校並の公立を避けてという、ご家庭も決して少なくないと思われる地区です。

    その分、私立への偏見も凄いです。
    お金をかけて、子供に無理をさせて、電車を乗り継いでまでなぜ?とふつうに聞かれたりもします。
    東京の方は私立の良さはある程度理解されている方が殆どですが、
    なかなか理解されないのが少々、悲しくもあり…

    この地区の男の子は口に出さずとも、浦高を意識されています。
    でも、最近は大宮高校の理数の方が入るのが難しいらしいですが。

  6. 【3713949】 投稿者: 旧浦和市  (ID:iJutgSyxZVQ) 投稿日時:2015年 04月 15日 14:29

    教育熱心な親が多いです。
    ですから習い事も幼稚園の頃から4つ5つと掛け持ちが普通です。
    そして保育園出身児童が少なかったです。
    私の周りでは保育園を辞めさせて幼稚園に切り替える方がほとんどでしたよ。
    その代わりにシッターさんに預けるのです。

    10年近く前の話になりますが、中学受験も当時Y偏差値50以下だったら公立。
    潔い人たちがばかりでしたね。

  7. 【3713981】 投稿者: 埼玉から私立  (ID:XIpKY9g83x2) 投稿日時:2015年 04月 15日 15:14

    埼玉県で私立中を選択されるご家庭は資産家が多いですよ。

    都内でしたらお母さんが朝から晩までパートして私立というご家庭もありますが。

    かなり裕福でないなら、埼玉県の私立中は外すべきですね。
    子供が惨めな思いをするだけです。

  8. 【3713983】 投稿者: 県民  (ID:6vh9AU5.Jvo) 投稿日時:2015年 04月 15日 15:19

    通勤ラッシュで親が嫌な思いしてると
    子供にはなるべくだったら させたくない。
    部活やらないうちに通学だけでへたれそう。
    よほど賢い子(御三家は入れるくらい)じゃないとわざわざ 東京まで行かせる気が起きない。
    だからといって、栄東、開智、あたりだったら、県立高校でいい。
    特待生とかだったら 気が変わるのかもしれないが。
    経済的に裕福層が少ないのも一理ある。
    小学生から塾に年間100万以上、って ありえない額。だったら次の車検で新車を買う。
    そもそも お金があったら、わざわざ 埼玉に家を買うだろうか?
    地主とかもともと実家があるし、と言う人だって お金があれば、都心に出るよね。
    とどのつまりは、やはり、お金と通学の不便さだろうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す