最終更新:

74
Comment

【347513】桐朋、早実、国高

投稿者: 紅茶   (ID:Avos3GZ6hxc) 投稿日時:2006年 04月 16日 21:26

一体何処が三多摩最難関になるのでしょうか。高校受験では早実>国高>桐朋らしいですよ。今は中学受験でも早実>桐朋なのでしょう。まあ中学受験では受験校人気があるから桐朋が上位に来る可能性もあるとは思いますが、今の桐朋では真ん中以下は現役で早慶はムリでしょう。どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【740981】 投稿者: 社学出身  (ID:Prdi.KnWMDo) 投稿日時:2007年 10月 22日 02:30

    まあ、早稲田出身者でない人には、わからないと思うし、別に良いです。世間一般といっても、どこからか伝播してきた噂を、皆さんなりに頭でまとめたイメージでしょうから。
     
    「言うはずないでしょ、皆大人なんだから。」には、笑いました。
    大人、というか社会に出れば、人格と仕事の出来が評価の対象であり、それこそ出身大学も出身学部も、どうでもよいことですよ。
    ならば、早稲田人脈が使える社学(所沢、戸山も入るかもしれません)を選ぶとビジネスの上でトクですよ、というのが私の経験則です。私の進んだ業界だけなのかもしれませんが。
     
    「必死さがイタイ」とのことですが、必死になって作り話をしているわけではないし、私は私自身の事実を書いたまでです。「息巻いている」わけでもありませんよ。この書き込みを見て、これまで変な噂を信じていた人が一人でも、社学卒業後の実態の1コマを知っていただければ、それだけでも有用だと思います。
     
    社学を悪く言う人は、こうした掲示板にはたくさん棲んでいるようですが、実際に近年の難易度上昇を見ると、「社学でも早稲田を選ぶ」人は確実に増えていると思います。社学への進学数がナンバーワンの早実の難易度が上がっているのも、同じですよね。
    なんだかんだ悪口を言われようが、それが世間一般の評価ではないでしょうか。
     
    私の書き込みが、これから社学に進学する人の励みになれば幸いです。
    また、社学嫌いの方々には、ぜひ社学になど進学しないように、頑張って大切なお子様にお勉強させてくださいね。

  2. 【741143】 投稿者: 一般人  (ID:yTW5IxZKizw) 投稿日時:2007年 10月 22日 10:22

    私も今は家庭に入りましたが仕事をしていた頃は職種柄、商社の方とのお付き合いが多く、また主人も一応上場企業に勤めています。


    社内や社外で出身大学の話などはほとんど出ませんが、時々出たとしてもせいぜい『出身大学』まででした。 どちらの『学部なのか』まで突っ込んだ話をするのはちょっと野暮と言う感じでしたので。 同じ大学出身の方であれば学部の話までされるかもしれませんが、日常生活上それほど話題になることではないと思います。


    私も主人も早稲田とは程遠い学歴なので気にしないのかもしれませんが、忘年会・新年会・暑気払い等のお酒の入る席で国立・早慶・MARCHの方たちと一緒にいても、特にそんな話題は出ていなかったようです。


    社会に出ればやはり仕事が出来るかどうかで評価されるので、学部を気にされるのは身内の方がほとんどではないかと思います。 なんだかんだ言っても早稲田のネームバリューは就職時は大きいかもしれませんので、持っていても十分に利用価値がある学歴とは思いますが。 


    たとえ早稲田であってもこの学部だけは嫌だというこだわりは人それぞれで、あえて周りの方に同意を求める問題ではないように思います。 それは早稲田に限らずきっとどんな場合でもあることでしょうし。 


    それともこだわりを持たずにネームバリューの利用価値のみで進学先を選んでいくことに対する警告なのでしょうか?

  3. 【741430】 投稿者: 多摩の進学実績比較  (ID:FgGScNP5R6w) 投稿日時:2007年 10月 22日 15:57

    ■男女別で見た真の進学実績比較 〜都立国立高校VS他の有力男子校〜

    多摩地域のトップ進学校である都立国立高校は、良心的にも男女別で進学実績を公開
    している珍しい学校。進学実績は男子が圧倒的有利であることは周知の事実である。
    そのため、全て共学校の都立高校は、単純な進学実績で比較すると、都内の有力男子校
    が有利になってしまう。そこで、真の進学力を比較するために、国立高校の男子のみの
    進学実績で率を計算し、国立高校の男子のみの進学実績はどれぐらいに位置するかを調べた。

    ○開成>○麻布>○駒場東邦>○武蔵>●国立=○海城>○巣鴨>○桐朋>○城北

    2007  東大+京都+一橋+東工+国公立医 05/12(土)
    順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
    位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
    =============================
    01.東京国筑波大駒場|155|-84|-2|-3|-5|19|107|69.0| 
    02.東京私開成−−−|402|190|14|08|15|49|262|65.2| 
    03.東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|
    04.東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-4|-1|31|103|43.4|
    05.東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|
    06.東京国学芸大附属|328|-72|-6|12|12|19|119|36.2|
    07.東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|
    08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
    --.東京都国立−−−|160|-14|-4|13|-9|-4|-44|27.5| 【男子のみ】
    09.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
    10.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
    11.東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|
    12.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|
    13.東京都西−−−−|313|-16|-5|12|11|13|-57|18.2|
    14.東京都国立−−−|319|-16|-5|19|11|-5|-56|17.5| 【男女合計】
    15.東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|
    16.東京国御茶大附属|117|-10|-2|-3|-2|-3|-20|17.0|
    17.東京都日比谷−−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|

  4. 【741520】 投稿者: お得  (ID:3BFQ4pQpJ3Q) 投稿日時:2007年 10月 22日 18:04

    かみあってないようですが、桐朋ファンさんに分かりやすく書くと、他学部に在籍していた
    者からみて、全ての意味で早稲田であることを最も享受していたのは社学と2文でした。
    学祭やスポーツ(の応援)なんかでも盛り上がるようですし、お勉強の中身は他の学部だって
    そんなに優れた教授陣がいるわけでもなし、同じようなものです。
    最終的に就職以降でも早稲田であることが有利に働くのは社学出身さんが書かれているとおりです。
    ま、お得です。
    あまり書くと荒れそうですが、なんとなくわかっていただけるかと。

  5. 【752594】 投稿者: アウトレット  (ID:9weZlttp3uk) 投稿日時:2007年 11月 03日 10:43

    失礼ですが、一般人はなんちゃって早稲田という認識です。
    お得な面もあるかもしれませんが、早稲田出身で?な人で
    なんちゃって出身であるこどが分かると納得感があります。
    評価は周りがするものです。
    自己弁護もお寒い限り。劣等感の裏返しにしか見えませんね。

  6. 【753148】 投稿者: 国高メイツ  (ID:OwyuWCAw2h6) 投稿日時:2007年 11月 04日 02:43

    大学の話がいろいろ出ているんで、ちょっと気になってしまいました。スレ立てされたのがかなり昔なんでちょっと空気読めてないかもしれないですが(笑)

    私は国立高校の出身で、そのころももちろん東大に10人以上進学していました。
    ただ、志望校を決める段階で私たちが一番重要視していたのは「どこに行きたいか」ではなく「何をしたいか」や「何になりたいか」でした。
    その上で志望校を決めていました。
    東大がブランドだからではなく、「これをやりたいから東大」という友人が多かったです。(やはり何をするにも教授から設備まで日本最高峰ですからね)
    なので東大や東工大、京大を狙えるのにあえて都立大(首都大)などの、いわゆる2番手校にいって勉強したいという友人も結構いましたよ。

    大学というところは自分で選んだ好きな分野を徹底的に4年間(あるいはそれ以上)勉強できる初めての機会なんですから、進学先はそのように決めるべきでないかなと思います。

    エクソンモービルで人事をしているおじは、面接の際、大学名を黒マジックで塗りつぶした資料を使って試験すると言っていました。
    なので、(エントリーの段階では関係あるかもしれませんが)昔ほど就職に関して言えば関係ないのではないでしょうか。
    もちろん、豊富な人脈によるコネという面でみたら優劣はあると思いますが。。。

    そういった意味では、高校選びも大学の進学率のみで決めるのではなく(上記三校にいける学力の人だったら努力しだいで何とでもなると思います)、自分の肌にあったところを選ぶべきではないかなと思います。

    長文失礼いたしました。

  7. 【775531】 投稿者: ホントですか  (ID:7OlHD5f2yeQ) 投稿日時:2007年 11月 26日 22:31

    このスレでは「桐朋は早稲田以上の大学に行けるのは半分以下」といった
    話が既定事実のように語られていますが、それはそもそも事実ですか。


    進学実績はレベル的に下と思われる小学校からの持上がり組も入った
    数字ですから、中入組なら一浪すれば(かつ学部を選ばなければ)8割ぐらいは
    早慶以上に行けるんじゃないですか。(ここら辺、通われている方の実感を
    聞かせていただきたいものです)


  8. 【775953】 投稿者: 一浪って  (ID:f2HOVhuXHug) 投稿日時:2007年 11月 27日 11:58

    桐朋の問題は、その一浪すればってところです。
    一浪と簡単に言いますが、その予備校費用やいろいろな
    誘惑を断ち切る頑強な意思を1年持ち続けるって、
    並大抵のことじゃありませんよ。一浪して、現役に合格した
    大学以下のところに渋々進学した方、たくさん知っています。


    比較するなら同じ土俵で、現役での合格率を語ってほしいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す