最終更新:

31
Comment

【1108463】制服でお出かけって

投稿者: パクチー   (ID:IRsyuKHBn/k) 投稿日時:2008年 12月 02日 00:29

週末の夜に、とある催しに行きましたら、知り合いの親子がいらしていてお嬢さんは私立小の制服でした。
なぜ、着替えてこないのかしらと疑問に思いました。
夜ですから着替える時間がなかったとも思えません。

わが子の通う学校は「制服での立ち寄りは好ましくない」と言われていますので、(厳密に禁止、ではないですが、親としては学校の方針に従いたいと思いますので)親の都合で立ち寄らなくてはならないときは、着替えを持参しています。適当な場所がないときは、トイレや車の中で着替え、ということもありますが、制服のまま飲食店やショッピングなどはしないようにしています。
でも、けっこうみかけるんですよね。わが家は気を遣いすぎなのかしら?

制服は学生の第一礼装とも言えるので、葬儀でなくてもフォーマルな席には着てもおかしくないのかしら、と思ったり。
学校で明確に禁止されている学校はそれに従うのは当然として、そうでない場合は制服の小学生が母親と一緒の場合、

①下車駅で待ち合わせてそのままもよりのスーパーに。
②習い事までの時間調整とお腹を満たすためにファーストフード店に。
③お父様と待ち合わせて食事に。

どこまでOK?どこからNG?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1108867】 投稿者: お稽古スレでは  (ID:cOr9oHf0IY2) 投稿日時:2008年 12月 02日 12:31

    発表会に制服もしくは制服もどきスーツが推奨されていたような。
    そういえばうちの子の発表会にもひとり私立中の制服のお嬢さんがいましたね。

  2. 【1108932】 投稿者: 私も・・  (ID:oAtpzc/6mLU) 投稿日時:2008年 12月 02日 13:45

    制服は大人の礼服と思っています。
    入学式、お葬式等があれば、多分、制服で行きます。
    その後、そのまま食事に行くこともあるかもしれません。
    わざわざ兄弟の入学式に別の礼服を準備するのも・・と思われただけでは?
    顕示欲とは違うと思います。


    スレ主様の件ですが
    週末に東京の私立小の音楽祭がありましたので
    その帰りだったのでは?と思います。


    なんでも規則、規則と思わずに、親もご一緒だったのでしたら、
    それぞれ理由があって制服を着てらっしゃると思ったほうが
    ご自身の精神衛生上もいいと思いますよ。

  3. 【1109385】 投稿者: パクチー  (ID:IRsyuKHBn/k) 投稿日時:2008年 12月 02日 22:30

    制服のままの立ち寄りがとんでもない!と思っていたのは私も含め、一部(の学校)だけだったようです。それがわかっただけでも勉強になりました。
    観戦、ファミレスなどもありなんですか…。
    本当に価値観ていろいろですね。
    これからはそれぞれの学校の方針やご家庭の方針が違うのだということをよく認識し、あまりカリカリしないことにします。
    わが家は学校のご指導に従うまでです。
    ちなみに、見かけた親子は埼玉の学校ですので、音楽会とは違うかな…。

  4. 【1109744】 投稿者: 香菜  (ID:JASROQZk0YY) 投稿日時:2008年 12月 03日 10:13

    私も「制服で立ち寄りなんて・・・」と思います。
    うちは4月から私立小学校にお世話になり、校則などで‘制服での立ち寄り禁止’と制限されているか否かはまだわかりませんが、基本、制服ではファミレス等は寄らない方針です。
    前出にあったように、送迎の際の家の近所のスーパーなどで買い物したりは、許してもらいたいなぁとは思いますが。
    ただ、受験のお教室に通っていたとき、幼稚園行事が重なり、どうしても間に合いそうにないときだけ制服で行かせたときがありました。

    かなり前ですが、こちらのサイトのある掲示板で、千葉県北西部にある附属幼稚園・小学校で、保護者たちが制服のまま子供たちをファミレスに連れて行くことが日常茶飯事的に行われていて、しかも騒いだり走り回ったりだと酷評されていました。
    そういうのを読む度、制服は良くも悪くも、学校の看板でもあるんだなぁと感じます。
    今も幼稚園の制服でそのまま外出させることは極力さけています。

  5. 【1109860】 投稿者: 話はそれるかもしれませんが  (ID:WKhTH1pqwpM) 投稿日時:2008年 12月 03日 11:39

    昔、私の育った地方では、中、高ですが、外出時は原則として制服を着用することと決められていました。

    制服を着用している事によって、通学時間外であっても、生徒としての自覚を持たせる事が目的だったと思います。

    制服を着ていることによって、走り回ったり、買い食いしたりといった、好ましくない行動を抑止する効果もあるのではないですか?

    当世、そんな考えは古いと思いますし、まして、保護者同伴の小学生であれば、当てはまらないとは思いますが、私服に着替えれば、走り回ったり、スーパーに行っても良くて、制服ではダメというのは、本末転倒なような気がします。

  6. 【1109995】 投稿者: 昔の私立小生、今は私立小母  (ID:42bxfUaVLVw) 投稿日時:2008年 12月 03日 13:23

    制服での立寄は一切ダメ。
    これが今も昔も東京地区で、ある程度伝統がある私立小の認識だと
    思っていますが。。。
    私も子ども時代、制服のままどこかに行くことは一切いたしませんでした。
    今、娘が私立小に通っていますが、たとえ簡単な買物であろうと、
    娘を伴ってスーパーやコンビニに入ることはありません。

    制服は確かに子どもの正装と考えられ、冠婚葬祭の際には着用した
    覚えが有りますが。

    地方で「外出は制服で」と指導されていることも存じています。
    東京育ちの私にはかなり違和感があったことも否めません。

  7. 【1110013】 投稿者: 感覚ですが。  (ID:g/od4hTqsJ2) 投稿日時:2008年 12月 03日 13:46

    追手門・聖母などの通学圏に居住しています。食事・買い物などで見かけて、しかもさすがはそこの生徒さん、と思える素晴らしい立ち居振る舞いをされているのであれば、そんなに不快には思いません。が、習い事は少し違うのではないか、と思います。その学校の生徒であっても、習い事に来ている時は、関係ありません。その自覚を持ってもらうためにも、着替えてきてほしい、また学校の宿題をすませ、習い事の準備をし、それから出かけて欲しいです。

  8. 【1110489】 投稿者: 母校かしら?  (ID:Wskd7HkARNQ) 投稿日時:2008年 12月 03日 22:02

    新宿の百貨店にはいろいろな私学の親子さんが立ち寄りしてますよ。
    みなさん堂々としてます。けれど、立ち居振る舞いが素敵と思う人は
    あまりみかけませんね。制服の上に何か羽織れば良いのに・・と
    思うこと多いです。最寄の駅で立ち話を一時間くらいしている方々には
    呆れました。昔はあまり見掛けなかったのに、時代が変わりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す