最終更新:

455
Comment

【2560136】はつ恋

投稿者: NHKの火曜10時   (ID:DLLpZG66FnA) 投稿日時:2012年 05月 30日 10:41

全8回しかないのに2回終わってしまったのでスレ立てもどうかと迷いましたが・・・・このドラマ、なんだかすごく好きなんです。

ハンディカメラで撮ったようなホームビデオ風のカメラワーク、現在と過去の映像が交錯しながら、いったい過去に何があったのかなかなか明らかにならず、じらされながら話が進みます。

そして・・・情緒的に挿入される美しい桜や富士山、お茶畑の映像・・・。少し暗めの画面が落ち着いていて映画のような雰囲気でもあります。

そして何よりも
フランスのパリ医科大学勤務、フランス語ぺらぺら、いつも白シャツのボタンは三個まで全開、愛車は真っ赤なアルファロメオ、長身に白衣を翻して歩く、しかし女性を愛せない(おそらく緑以外の女性を愛せなくなった)影のある男、伊原剛史。


しびれます。

昨日第二回でしたが、伊原に肝臓手術をしてもらった緑(木村佳乃)が退院の日、仕事で迎えに来る時間に遅れてしまう夫に
「一人で帰るから大丈夫」と連絡して
一人バス停に立っています。そこへ現れたアルファロメオの伊原。

半ば強引に「まだ一人で歩いちゃだめだ」と木村佳乃を送ることにします。
今まで
「村上さん」「三島先生」と呼び合い、お互い主治医と患者の立場で敬語で話してたのに
車の中で初めて「みどり」と名前で呼びました。

これからどうなるのかドキドキです。

木村佳乃の家族や友人がすごくよくて家族のシーンで何度も泣いてしまいます。


私がハマっているのを横で見ている主人には
「メロドラマじゃん」とバカにされますが、違います。大人の切ない純愛ドラマです。


皆も見てみて~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 29 / 57

  1. 【2604424】 投稿者: いまだ余韻の中  (ID:DLLpZG66FnA) 投稿日時:2012年 07月 04日 07:00

    どっちか・・・難しい。

    子供がいなければ間違いなく三島君だろうけど・・・。

    でもそうなるとサチエもかわいそう・・・。


    しかし今回の三島君の背中、今までと違いすぎて、切なかった~。

    中園さんが言うように「人でなし」と罵倒される覚悟ができるかどうかですよね。周り中を傷つけて・・・。私には無理かなあ・・・。

  2. 【2604442】 投稿者: スタジオパークって何時からですか?  (ID:DLLpZG66FnA) 投稿日時:2012年 07月 04日 07:37

    「いまだ余韻の中」です。

    昨日の中園さんを見逃したので今日は是非是非潤ちゃんを見たいのですが、
    番組表で検索してもスタジオパークが出てきません。

    朝いち見てれば見れるのかな?

  3. 【2604460】 投稿者: つぶやき  (ID:6v9FTKXGNaQ) 投稿日時:2012年 07月 04日 07:56

    緑のお父さんは酔っ払った勢いもあったのかも知れないけど
    自分がつい口走ってしまった過去の話に「?」となっている三島先生の
    反応に対してなぜ決めつけるような台詞をあの勢いでぶつけてしまったのでしょうか。
    高校時代に娘が三島くんとつきあっていたことは知っていたのでしょうか。
    卒業後、7年ぐらい経過しての出来事だったけど、父親の直感で悟ったということなのでしょうか。
    初めて過去の事実を唐突に知らされた三島くんは(失語症とは別に)ショックで言葉を失っている感じでした。
    1年前のオーベルジュで緑の胸に封印されたまま別れたのに
    今になってこんなふうに知らされるなら、あの時緑の口から話してあげて欲しかった。
    相手を思いやって事実を隠している緑の優しさが人を傷つけているんですね。
    それは潤ちゃんに対しても同じこと。

  4. 【2604560】 投稿者: キーワードが見えてきました。  (ID:cVvS6sn0L4g) 投稿日時:2012年 07月 04日 09:31

    ひとにおもいを伝えるって、いつでもいいわけじゃないんだ、と。

    「あのとき」「こどもができたの・・・」と言って(言えて)いれば。

    失語症になってしまってから、そのことを知らされた三島は、ほんとうにショックだと思います。

    「隠す」ことが、どれほど人を傷つけてしまうか。

    潤ちゃんも傷つき、お父さんも傷つき、三島も、緑も・・・。

    でも、緑が悪いわけではない。三島が悪いのでもない。

    ただのドラマじゃなかったですね。

    スタジオパークは、12:15からじゃないでしょうか?12:00のニュースのあとです。

  5. 【2604562】 投稿者: まちがい!ました。  (ID:cVvS6sn0L4g) 投稿日時:2012年 07月 04日 09:32

    14:05からでした!!

  6. 【2604628】 投稿者: 大人の恋  (ID:xfcZVEMf/UA) 投稿日時:2012年 07月 04日 10:25

    みどりのお父さんと三島先生が飲んでいて、みどりの過去の恋愛の話になった時に、当然失語症なのだから三島先生は無言なのに、なぜお父さんは「お前だったのかー!」って気が付いたのでしょうか?

    三島先生の顔が「申し訳ない」って顔になっていたとしてもそれは「みどりの良くない過去を本人のいないところで聞いてしまって、なんか悪いなぁ。」的な「申し訳ない」顔かもしれないし、その顔色を見てすぐに赤ちゃんのお父さんが「お前」とは分かるわけないと、ちょっと無理を感じてしまったのは私だけでしょうか?

    ただ、三島君との間に赤ちゃんがいたという事実は「いつ、どんな形で」三島君が知ることになるのかといろいろと想像していたので、「ああ、こういう形で知ることになるのね。」と納得しました。

    いつかどこかで知らなければいけないことなので、多少強引ではあってもこういう風に持っていかなくてはいけないですものね。

    なんかやたらと冷静に分析してしまいました・・・

    潤ちゃんのやきもちというか、ちょっとよそよそしくなってしまう気持ちもよくわかりますよね。 私だったら三島君を選びたいけど子供を捨てる勇気はないかな。
    母親としての責任感が大きなブレーキになってしまうと思います。

  7. 【2604638】 投稿者: 寛平ちゃんに似ている  (ID:nIDgkDCjhP.) 投稿日時:2012年 07月 04日 10:31

    昨日、中園さんが恋愛を「怖しい」と言っていました。

    そう。怖しいから、普通の人は恋愛に手を出したり出来ないのです。優しい夫、可愛い子供、親たち。しがらみにがんじがらめだから今さら恋愛なんて出来ません。

    ドリの場合は、なんか仕方がなかったような気がします。自身の病気。三島の病気。三島を病院に連れてきたのはサトエリ。実家にいるように言ったのは実父。
    登場人物に嫌な人はいないのに、切ない話です。

    ハッピーエンドは無理かもしれないけれど、主人公が死んでしまうのは嫌だなあ。

    中園さんの脚本の「エイジ35恋しくて」の主人公はガラ。今回はドリ。似てますね。

  8. 【2604640】 投稿者: スタジオパークは・・  (ID:rtCPVFpM84A) 投稿日時:2012年 07月 04日 10:33

    潤ちゃんが出演するスタパは、今日の13時27分からですよ。

    14時05分は、土曜スタジオパーク(土スタ)じゃないですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す