最終更新:

147
Comment

【5838229】法隆寺の創建者を答えられないNHKアナウンサー

投稿者: アラフォー母   (ID:AWOhiHs4Haw) 投稿日時:2020年 04月 14日 12:17

NHKのブラタモリで、法隆寺を建てた人物をタモリさんにきかれて答えられなかった女性アナウンサーにビックリ!

何と彼女の回答は「たくさんの人」でした。
これには開いた口がふさがりませでした。
確かに「たくさんの人」ですけどね(笑)。

最初は「やらせ」かわざとボケてるのかと思いましたが、表情を見る限りそうでもなさそうでした。
隣で見てた小6の娘も「ええっ?中学受験生ならたいてい知ってるよ」と信じられない様子。

たまたま法隆寺の創建者だけを知らなかったとは思えません。
おそらく一般教養というか、多くの人が持っている知識が彼女には欠けているんでしょう。

おバカタレントではありません。アナウンサーですよ。それも天下のNHK。
おまけに新人ではなく入社4年目とききました。

NHKのアナウンサーはかなり狭き門だと思いますが、こんな人でもなれるなんて驚きです。一般教養試験とかやってないんでしょうか?

主人もいっしょに見てたのですが「いいんじゃないの、ブラタモリはタモリさんが主役だから、才色兼備の女子アナだとタモリさんよりも目立ってしまうよ」っですって。

NHKもオジサン受けする基準で採用してるのかしら?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【5838388】 投稿者: カンペ  (ID:CucHG8/S1Aw) 投稿日時:2020年 04月 14日 14:04

    セリフそのままが書いてあるカンペ、映ったこともありますよ。
    それを見たときからちょっと疑ってます(笑)。
    いろいろご存じなのは確かでしょうけど、全部ではないんだろうなと。

    「即座に答えず惚けろ」なんてカンペが出て、「鐘が鳴るよ、法隆寺」が出たなら随分役者ですねー

  2. 【5838413】 投稿者: お坊さんカウンセリング  (ID:QyhO5A9Phx2) 投稿日時:2020年 04月 14日 14:17

    あのボケは番組史に残りそうですね。

    前任者の林アナウンサーがブラタモリで比叡山延暦寺に行った時、
    おみくじ発祥のお寺であり、お坊さんによるカウンセリングが受けられるということで、林アナウンサーがブラタモリにおける自分の役割を相談しました。
    「自分が積極的に番組の中で発言して、番組進行にくい込んでいくべきか」と。

    タモリ氏は「そんなことやらなくていいんだよ」
    お坊さんは「どんどんやりなさい、思うように役割を広げなさい」

    ちゃんとした言葉は失念しましたが、そういった流れでした。
    その次の回から、林アナウンサーがよく話すようになり、よほど自分の立ち位置に悩んでいたんだなと思いました。
    浜松の回ではピアノとリードオルガンを弾いたりしていましたが、それでもヤフーなどでは「林アナウンサーが浜松では仕切るとよかったのに」という感想がありました。

    アナウンサーさんはタレントとは違うから、もっと自然にしてほしいです。

  3. 【5838422】 投稿者: あがり症  (ID:tJ4XPOkz0vw) 投稿日時:2020年 04月 14日 14:25

    あのアナウンサー、それほど高学歴ではないのですね。
    中学受験はしているようですが、忘れていたんでしょうか。
    容姿でNHK入りしたとしても、上の方が引き上げないと抜擢はされません。
    話題になっているのだから、ある意味爪あとを残してはいますね。

  4. 【5838458】 投稿者: タモリは  (ID:eLrlHE/08.w) 投稿日時:2020年 04月 14日 14:43

    タモリさんは、なんでしたっけ?
    一度見たものは写真のように脳に焼き付けられる、っていうやつ、と何かで読んだことがあります。
    加えて、地歴に対する興味も限りなく…。


    ちょっとwikiを見てきたところ、今のアナウンサーは聖心卒なんですね。

    エデュ的にも及第点だろう御学歴をお持ちの同期の面々が地方局を転々としている中、エース街道に抜擢されるからには、局も表裏様々な思惑がありつつ、猛プシュするべき人物、との評価なんでしょうかね。

    そのデビュー戦ともいうべき場面で、大きな爪痕を残せましたね。不自然さも計算のうちだったら凄いですね。

  5. 【5838645】 投稿者: 最近のアナウンサー  (ID:7Wlh2VHK3Jw) 投稿日時:2020年 04月 14日 16:53

    ひと昔前は女性の大学卒はそれなりに勉強した人たちでしたが、最近はエスカレーター、推薦、AOあり。高倍率のアナウンサーになるためには勉強するより容姿を磨いてミスコン出たり夜のお店でコネ作った方がいいのではないかな?

  6. 【5838818】 投稿者: 若草伽藍  (ID:E1lVbHJvVME) 投稿日時:2020年 04月 14日 19:21

    アナウンサーは原稿やカンペ読めばいい訳ではなく、番組のテーマに関する事前調査は不可欠。新人や若手にはそういう指導をされるはず。
    また、いかにタモリの番組と言えども録画した中身を全部放映するわけはない。大物タモリだからディレクターは撮り直しなど若干指示しにくいだろうけれどね。

    よって、今回の放送事故みたいなオープニングは、シナリオ書きとディレクターが滑ったんだと思う。

    若草伽藍含め、修学旅行で行ったことあるだけ、のような普通の人は知らないことが丁寧に語られて、いい番組だつたと思う。

  7. 【5838869】 投稿者: へー  (ID:W4AjOLzB9u2) 投稿日時:2020年 04月 14日 20:08

    「法隆寺を創建したのは聖徳太子だ!」というほど簡単なものではないということです。中学受験を準備する小学生にはこれで良いのだという先生もいるかもしれませんが、自分の子がそう習ってきたと報告するようなら、私はまず否定します。(それで不合格にするような学校なら行かなくていいぐらいな勢いです。)
    もしご興味がおありでしたら、梅原猛著「隠された十字架」をお薦めします。

    彼女が女子大卒だということで、たいした学歴じゃないといった書き込みも見られますが、学内で特別な奨励を受けるほどの成績を取っているようです。
    とはいえ、擁護しているわけではありません。突然の現場であるわけはないのですから下調べは鉄則でしょう。そこは反省すべきです、社会人として。
    ただ、そのことだけを論って全人格を否定する勢いで攻めるのはいかにも器が小さいなと思うわけです。
    ここを訪れるのは子育て真っ最中の方も多いでしょう。他山の石として今後に生かしていただければと思うわけです。

  8. 【5838917】 投稿者: それでは  (ID:UYPZwAXbV26) 投稿日時:2020年 04月 14日 20:44

    タモリさんはこのアナウンサーにどんな答えを要求したのでしょう?
    「聖徳太子と言われているけど、実際のところは不明です」と言う解答でしょうか?

    タモリさんはなかなか答えられなかった女子アナウンサーに、最後は「○○太子」とヒントを出して、彼女が聖徳太子と答えてましたよ。

    いいじゃないですか、世間一般には「聖徳太子」で通ってるんですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す