最終更新:

133
Comment

【3835623】昨夜のNHKスペシャル

投稿者: 赤とんぼ   (ID:kKdU2TIxhfs) 投稿日時:2015年 08月 31日 21:00

老人漂流時代ご覧なりましたか?
老人と言うより子供が老親を頼っているといった話。
見ていて気分が沈んでしまった

この先、ああいった問題は増えるんだろうか?

昨日取り上げられていた子供(大人だが)達。自分の責任でもある様にも思ってしまう。シビアですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【3836096】 投稿者: 段差  (ID:soVRbzcDyMo) 投稿日時:2015年 09月 01日 12:07

      親子依存、親子貧困は1日にしてならず。
    番組に出てきた親子だって、30年前、40年前はどこにでもいる普通の家族だったはずです。
    すこしづづ、すこしづづ。イージーに、楽に、刹那的に全てを選択してきたのでしょう。
    若いから、蓄えがあるから、こういうのも悪くないから、と自分自身を納得させている内に
    一段一段、段差を降り続けたのだと思います。段差も下がっていく内に、いつのまにかもう二度と
    這い上がれない低いところも来てしまう。すこしづづだから本人達も自覚も持てない。だから怖いのだと思います。
     子育て世代の私たちはこれを「他山の石」として、決して子育てに対してイージーにならないことだと思います。
    「好きにしなさい。」「嫌なら無理してやらなくてもいいよ。」
    子供の自尊心を尊重しているようで、実はゆっくりダメにしている。そうならないように・・・・・。

  2. 【3836177】 投稿者: 自立  (ID:sbu1lh2ut56) 投稿日時:2015年 09月 01日 13:29

    子どもは授かりものではなく、天からの預かりもの、だから結婚するしないは別として他人様に迷惑をかけず最低でも自分で食べていける、そんな自立した人間に育てる義務があると思います。親だってこどもには迷惑をかけたくないとみなさん思われていることと考えます。

    経済も熟成しかっての高成長など期待できるはずもなく、従って雇用環境も厳しさが増している現況があります。だからこそ先ず考えるのは、こういう家庭の皆さんはいままでどのような意識で人生を歩んできたのでしょうか? 貧困の再生産で生まれながらにして貧しかったのでしょうか。刻々と変わる経済社会への対応について、家族として子どもへの教育も、どのように実践してきたのでしょうか。我が家とは隔絶の世界で唖然としています。

    皆さんが懸念されている通り、これから先介護難民、漂流老人がますます増えるでしょう。努力し苦労してきたけど病気に苛まれた方、自由気ままに易きに流れたキリギリスその区別はつきません。こういう方たちでも野垂れ死にはできず税で最低限の生活は保障しないといけません。でないと新幹線起きたような事件が増える安寧消失社会となりかねません。財源は消費税しかないですね。

  3. 【3836195】 投稿者: みんな  (ID:oryDaY1x7HY) 投稿日時:2015年 09月 01日 13:55

    いざとなったら生活保護がある、
    そう楽観視してるとしか思えません。
    これからの日本、そんな余裕はないのに。
    保護費の削減、就労支援、保護者の居住地のまとめの整備、などを進め、
    今ゆるゆると生活している生活保護者達に厳しくしても良いのではないでしょうか。
    生活保護は恥ずかしいことだと思い知らしめましょう。


    ギリギリの生活をしている人たち、頑張ってもっと良い暮らしがしたいという上昇志向が全く見て取れません。

  4. 【3836209】 投稿者: 見ました2  (ID:VhzQYJHSqcU) 投稿日時:2015年 09月 01日 14:12

    どなたかが書いていましたが、娘が離婚して孫を連れて帰ってきた場合
    それほど悲壮感がないと。 やはり子供の存在は大きいのではないでしょうか
    子供がいれば なんとか育てなげればという張りあいがありますし 家に子供がいるというのは
    明るくなります。 (もちろん環境に恵まれない子供の例もありますが)

    今は結婚したら?子供を持ったら?というのは余計なお世話!と口に出せない雰囲気の社会になって
    子供が少なくなる一方ですが そうやって多様性を認めるということで好きなように楽なように生きてくると
    年老いてツケが回ってくるような気がします。

  5. 【3836283】 投稿者: おしるこ  (ID:BnZMhhxXLxg) 投稿日時:2015年 09月 01日 15:33

    しみじみ、怖かったです。
    老後破産、下流老人などの言葉を目にしたりすると、思わず
    「貯金に励まねば!子どもをしっかり自立させなきゃ!」
    と。

  6. 【3836343】 投稿者: う〜ん  (ID:lxVnpwyhWtE) 投稿日時:2015年 09月 01日 16:34

    仕事しながら介護の仕方があるのでは?と書かれた方がいますが
    そうかんたんではありません。
    特に単身者の場合、
    仕事中は親はひとりになるわけですが
    認知症、特に徘徊癖があったりすると大変です。
    でもずっとヘルパーさんにいてもらうわけにはいかないし
    じゃあ施設にいれるかといっても
    リーズナブルな特養は待機児童ならぬ待機老人がいっぱい、
    介護つき有料老人ホームなら空きはあるかもだけど
    入居一時金だけで大金払わなきゃいけなくて
    金銭的に余裕のある家庭じゃないと難しいです。
    うまく施設にはいれたとしても
    トラブル頻発だと退去を迫られたりします。


    結局、今の介護制度は
    働きざかりの子どもは皆正規雇用かつ終身雇用、
    結婚していて働き手以外に介護の担い手がある(大抵の場合、妻)
    ことが前提だと思います。

    働かないのが悪いというのも一理ありますが、
    そうならざるを得ない人もたくさんいると思います。
    生活保護問題でもそうですが、
    不正受給ばりの人にばかり注目して
    その下に隠れている本当に困窮している人を
    忘れてはいけないのではないでしょうか。

  7. 【3836468】 投稿者: 癌1千万貯蓄5年で底  (ID:eUD80eadyUE) 投稿日時:2015年 09月 01日 19:47

    「週間朝日」の見出しに「癌破産」で下流老人
    1千万円の貯蓄5年で底をつく、保険加入していても7年後にはゼロ。患者の35%が退職、非正規雇用、病気で生活困窮。「根治の場合もある、仕事はやめないで」。お金の相談はがん支援センターにとかいてあります。退職して癌などになったら大変なんだね。怖い。

  8. 【3836480】 投稿者: 不思議  (ID:OiVzJ4zvauU) 投稿日時:2015年 09月 01日 20:03

    >介護つき有料老人ホームなら空きはあるかもだけど
    入居一時金だけで大金払わなきゃいけなくて
    金銭的に余裕のある家庭じゃないと難しいです

    どうして老後の費用を貯めておかなかったのだろう・・・
    本当に不思議すぎる。

    不安じゃなかったんだろうか。
    普通の人間はもっと必死に頑張って貯めますもん。

    申し訳ないけど普通に頑張ってこなかった人たち・・・
    可哀想だけど自業自得としか言えないですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す