最終更新:

119
Comment

【4224131】クロ現 奨学金破産の衝撃2

投稿者: 就職できるか   (ID:QT9aTJ5kE2o) 投稿日時:2016年 08月 25日 08:49

昨日の番組、見ましたか?
親の年収が300万、事情は解説ありませんでした。
仕送りなし、地方から東京の大学進学はとても大変だと思います。
アルバイトに追われ留年では本末転倒になってしまいますね。厳しいです。無理です。

様々な資格を取ることができる、高い収入が得られる就職に結びつく専門学校を選ぶ道もありかと思いますが…一例では看護専門学校なら確実に就職でき、高い収入を得ることができますが。
大学に進学しても就職できなかったら破産になる。途中で中退はキツイですね。
あまりにリスクが高いと思ってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【4369819】 投稿者: う~ん   (ID:/vrPU/0dSJ2) 投稿日時:2016年 12月 21日 13:14

    地元の国立も駅弁と揶揄していますよね。特に二俣川とかエデュの早慶March崇拝者たちは地方国立も潰せと言いスレも多いです。

    地方の人の選択肢は益々なくなりますね。
     

  2. 【4369820】 投稿者: うー  (ID:N7eTcV1mG3k) 投稿日時:2016年 12月 21日 13:14

    高卒できちんとした優良企業の正社員枠があれば何も大学に行かないでしょう。
    工場などの現場職でもトヨタ系とか、大手電気関係とか定年まで安心して働け年功序列で給料もあがり、大手なので組合も機能していてブラックな職場でなく、きちんと結婚し、家や車も持て子育ても出来るなどという求人がきちんとあれば大学に行く人は減りますよ。今はそういう求人はほぼないですから。今、高校にくる求人なんて新卒なのに契約社員や最低賃金程度の待遇のものばかりです。居酒屋系などの飲食で明らかにブラックな職場で10代の子に耐えられる内容でないものも多いです。それなら大学に行こうと思いますよ。専門学校が手に職系というのも違います。
    一部の看護学校や医療系資格学校、介護や保育の福祉系くらいしか正職員で就職が出来る学校はありません。ビジネスや語学系などは、派遣社員にしかなれませんし、ファッションやイラストなどフリーターにしかなれません。また、看護学校は医師会や大学病院の付属など奨学金もあり学費も安いですが、脱落者も多く、他の専門学校は学費は私立文系大学と変わりません。リハビリ系などは年間200万以上かかり大学より学費は高いです。医療、福祉系は3年課程が多いですし、4年課程もあります。大学と年数も変わりません。それで大卒になれないのは考えてしまいます。日東駒専以下の大学でも医療福祉系の資格系や消防、警察、小学校教員など公務員試験に多数合格者を出しているところも幾つもあります。
    そのような大学を選び、学生時代はひたすら勉強に取り組めば道は開けます。
    私の周りでも日東駒専より下の大学で地方公務員、教員、警察官、自衛隊員、臨床検査技師、看護師などで年収も30代で500万以上、同業の夫と合わせて1,000万越えで、家も買い子どもは私立もいますから。エリートでなくても人並みの生活が出来て、やりがいのある仕事です。一方、MARCHや聞こえのよい女子大を出ても派遣や契約の事務で年収が300万にみたなく親ががりも沢山います。結婚も考えらなく奨学金もある。旧帝大、一橋、東工、早慶上智ICUなど以外は大学教育の中身を職業教育にしていく必要はあると思います。

  3. 【4369826】 投稿者: う~ん   (ID:/vrPU/0dSJ2) 投稿日時:2016年 12月 21日 13:20

    早慶とかは強姦して隠蔽する大学でしょう?
    しかも早慶の塾長や学長は国立潰しに躍起です。
    早慶は昔は塾や専門学校ですし、コネや金で入れる大学でした。今の地位を確立したのは共通一次以降でしょう?それ以降も広末涼子とか容易く入学させたり…
     

  4. 【4369852】 投稿者: 事業仕分け  (ID:zRPRRUnsY/Y) 投稿日時:2016年 12月 21日 13:33

    >月8万の奨学金+アルバイト10万
    > 内訳 授業料5万 家賃4万 食費3万 その他5,5万


    その他5,5万というのは何でしょう。
    貯蓄というのなら感心しますが。
    都内に下宿するうちの子どもの仕送りはもっと少ない金額ですが
    いろいろ工夫してやりくりしているようです。
    自炊はもちろん、格安スマホでなるべく無料Wi-Fiの飛んでいる大学構内で
    まとめて用事を済ませる、など。

    これは学生に限った話ではないのですが、「貧困」といわれる人の中には
    「皆が持っているゲーム機を持ってないのはかわいそうだから」とか
    「スマホを持つのは当たり前。最新のiPhoneで」とか
    「ブランドものを持たないと友達付き合いで負い目を感じる」とか
    「たまには外食もしないとかわいそう」とか
    本当に貧困なのかと思ってしまいます。
    昔のように食うや食わずの貧困とは異なっていますよね。

  5. 【4369911】 投稿者: ただの怠け者  (ID:hSYp.edAGZQ) 投稿日時:2016年 12月 21日 14:15

    要は努力足りない。
    片言の日本語しかできない途上国の留学生たちがアルバイトで学費と生活費を賄うだろ。日本人ならアルバイトの選択肢が幅広くあるはず

  6. 【4370621】 投稿者: 要するに  (ID:k2Fvqe.u2KE) 投稿日時:2016年 12月 22日 06:45

    政治の問題でしょう。
    国立大学というのはお金が無くても勉学はできる環境を作る為に学費を
    安く設定し、これまたお金かけずに通学できるように学生用の寮や下宿
    などが存在していた。
    「苦学生」という言葉がある通り、昔から学生は貧乏が普通。

    それを、国立大の学費を上げてみたり、投資している土地の値上がりに
    目がくらんで土地のバブル価格化を放置した政治がこの国の人材の
    弱体化を招いたのです。

    安倍政権など支持している場合ではない。国力が地盤沈下中。
    貧乏でも「勉強する人」には手厚いチャンスが与えられる国でなければ
    結局は国家がまるごと沈むのです。

  7. 【4370715】 投稿者: 免除  (ID:.fIxKabnTMU) 投稿日時:2016年 12月 22日 08:34

    シングルマザーの友人の子どもは、国立大の学費ほぼ免除ですよ。
    学生寮にも優先で入れたようでしたし、本当に優秀であれば道はあると思います。

  8. 【4370869】 投稿者: 免除さんに同意  (ID:rXhTCGJZGFA) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:23

    本当に勉強する気があり優秀ならば、国公立大に入り、学費免除を受ければ良いのですよ。
    私立でも学費免除の特待生制度はあるはずです。

    それに、奨学金は借りる前に制度について説明会があると思います。
    理解せずに借りるのでしょうか?
    それともその場にいるだけで聞いていない?
    保証人も保証会社を利用すれば身内に迷惑はかかりません。
    奨学金で助かっている人もいるはずです。

    なんでも、制度が悪い、国が悪いというのはいかがなものかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す