最終更新:

59
Comment

【6734322】公立高校日本一はどこだ?

投稿者: 公立の星   (ID:l2bWy9uSxG.) 投稿日時:2022年 04月 06日 06:58

全国の公立のトップ校についてのスレがないと感じていた。
東大vs京大とか筑駒vs灘とかの対抗軸では沢山あるのに
なぜか公立はない。

関東では日比谷、翠嵐の台頭が近年目立ってきた。一方
関西の北野は京大連続1位という。しかし関東ではまるで
知名度はないに等しい。

関東では高受界で筑駒・開成蹴りの日比谷、とか、中学から
聖光・栄光より高校から翠嵐の方がいいといった話題も
出るが、関西では灘vs北野みたいな話題を聞いたことがない。

そこで日本一の公立高校はどこなのか?について意見交換しませんか?
第一弾は日比谷・翠嵐vs北野・天王寺vs旭丘・岡崎あたりから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【6736639】 投稿者: レレレのれ  (ID:cXPTizMkP4k) 投稿日時:2022年 04月 08日 16:12

    なんだか、屈折した基準ですね。私学的エリート校じゃダメ、青天井もちょっとはいないとダメ、ですか、、。もうここまで私学が大衆化してるなら、公立かどうかなんてどうでも良いのでは?

  2. 【6736732】 投稿者: 年配者  (ID:iVesPrKpyEk) 投稿日時:2022年 04月 08日 18:30

    東京の公立中、都立高は、もともと、ハンディキャップ付きで勉強して、受験競争に参加しているのですから、そうした困難、不利を克服しつつ学ぶ姿が重要だと思います。

  3. 【6736763】 投稿者: 日比谷高校からお金のかかる医学部へ進学  (ID:JZJHbo5Qdlg) 投稿日時:2022年 04月 08日 18:59

    >公立中出身の秀才達の一部は、中高一貫校で育った裕福な子と一緒に学ぶのでなく、同じ公立中育ちの同級生と学んで成長していきたいと考え、日比谷を選んでいるのです。
    >恵まれない育ちの優秀な子ども達が手を取り合って成長して難関大を目指す姿は、公立高校に本当に相応しい姿で(以下略)

    日比谷高校の医学部志望の生徒は開成高校よりお金のかかる道を選んでいます。
    日比谷高校は自宅から通えず生活費がかかる地方の国医に少なくない生徒が進学していますが、開成高校の生徒は自宅から通学可能な首都圏の最難関国医への進学が多いです。
    日比谷高校の生徒は首都圏の最難関国医に合格できず、比較的合格しやすいがよりお金のかかる地方の国医に進学します。
    私医の合格者数は日比谷高校、開成高校に大きな差はなく、日比谷高校で恵まれない育ちの子ども達が手を取り合っているわけではなさそうです。


    2022日比谷高校医学部合格者数(浪人及び後期分含む)

    国医 34
    うち首都圏医学部 10(東大・医科歯科・千葉・横市)
    うち首都圏外医学部 24
    私医 75


    2022開成高校医学部合格者数(国医は浪人及び後期分含まず)

    国医 34
    うち首都圏医学部 30(東大・医科歯科・千葉・横市)
    うち首都圏外医学部 4
    私医 76(2021年実績)

  4. 【6736795】 投稿者: レレレのれ  (ID:cXPTizMkP4k) 投稿日時:2022年 04月 08日 19:42

    東京を離れて長いので、様子がよく分かりません。
    東京の公立で頑張ってる中高生の大半は、転校生なのでは?
    札幌、名古屋、大阪、福岡、外国からとか、、。

  5. 【6736930】 投稿者: そうなんですか  (ID:8CS5aXeMlt.) 投稿日時:2022年 04月 08日 21:37

    灘蹴りの北野はいない。
    関西ではいないのですか?
    経済面や高校からの合流など開成蹴り日比谷と
    条件が似ていると思うのですが…

  6. 【6736933】 投稿者: いくらなんでも  (ID:8CS5aXeMlt.) 投稿日時:2022年 04月 08日 21:41

    転校生が大半ってことはないでしょう。
    この意味は、親の転勤による転校生?
    都立高に入るための転校生?
    昔か今か関係なく何を言いたいのかわからん。

  7. 【6738633】 投稿者: 番付  (ID:l2bWy9uSxG.) 投稿日時:2022年 04月 10日 11:45

    日本列島を5ブロックに分けてみました。

         東    西    中    南    北 
    横綱  日比谷   北野   旭丘   熊本  札幌南

    大関  翠嵐   天王寺   岡崎  修猷館  札幌北
        浦和    膳所  浜松北  

    関脇   西    堀川   岐阜   鶴丸  仙台ニ
        
    小結  国立    奈良  金沢泉   高松  山形東
        戸山    神戸   藤島  済済黌   秋田
        千葉

    幕内  湘南   三国丘  富山中   福岡   青森
        大宮    茨木   新潟  大分上  土浦一
        船橋   姫路西   一宮  筑紫丘  水戸一
             嵯峨野            宇都宮
        
    東=首都圏  西=近畿  中=東海・北陸 
    南=中四国・九州  北=北海道・東北・北関東   

  8. 【6738898】 投稿者: 地方  (ID:6CVGbztAPz2) 投稿日時:2022年 04月 10日 16:12

    こうして見ると各地に秀才や天才を輩出できる
    公立校があるのですね。バランスのいい番付だと
    思います。
    これを見て気づいたのは、北海道の札幌以外や
    中四国が手薄なこと、そして齢12歳の子供が親元
    離れて寮に入る(ラサール・西大和・愛光・北嶺など)
    一定の層がいることが理解できた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す