最終更新:

11
Comment

【1162520】併願推薦って?

投稿者: こがらし   (ID:585ivu9H1bc) 投稿日時:2009年 01月 28日 21:23

都内在住のものです。
私立校の併願推薦についておしえてください。
  
併願推薦だと第一志望の高校が合格したら、その学校には進学しなくてよいということですよね?
その場合、第一志望の高校は都立限定なのでしょうか?
  

併願推薦A校
私立一般受験でB校、C校、D校受験
都立E校受験
 
志望順位がB>C>E>D>Aだとすると、A校以外全部だめだった場合にのみ進学したい、
つまり都立が不合格でもBかCかDが合格だったらそちらに進学したいというのは
許可されるのでしょうか?
  
  
あと、併願推薦の出願条件で内申が○以上とか、3年間の欠席日数が○以内などの条件が
ありますが、内申が悪い場合だとか、欠席が多い場合は併願推薦は受けられないということ
なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1162668】 投稿者: 様々  (ID:ttWmswlBIqM) 投稿日時:2009年 01月 28日 22:57

    >志望順位がB>C>E>D>Aだとすると、A校以外全部だめだった場合にのみ進学したい、

    併願推薦を出している学校によって違うのではないでしょうか。うちの子が受ける
    学校はこれが許されている学校です。説明会でも先生が明言されています。

    学校によっては公立が駄目だったら必ず入る事を約束に併願確約をしてくれる
    学校があり、中学の先生も生徒に理解させた上で高校に推薦してくれる制度に
    なっている学校があるのだと思います。

    埼玉では学校が介入せずHの模試結果で生徒と学校の間で約束が出たり、、
    地域と学校によって様々です。

    概ね、偏差値の高い私学にこうした融通がきく学校が多いような気がします。

  2. 【1162733】 投稿者: ほとんどが・・・  (ID:jIvkjg0GdmM) 投稿日時:2009年 01月 28日 23:39

    私が聞いたところは、建前上、「公立のみ併願可」とか「第一志望不合格のとき
    は必ず入学のこと」となっていますが、個別に相談にいくと「後追いはしません
    ので・・・」と暗黙に、複数校との併願を許しているケースがほとんどでした。

    あとは中学校の先生が、建前の制度に拘る人だと、融通をきかせてくれない
    (調査書や推薦書を書いてくれない)かもしれません。
    高校で個別でちゃんと確認した上で、その内容をきちんと中学校の先生に伝えることが必要と思います。

  3. 【1162821】 投稿者: megu  (ID:foBrOUiOMtI) 投稿日時:2009年 01月 29日 00:51

    昨年度の経験から…。都内私立校の推薦出願は、中学校長の推薦を経てというのが多いです。なので、単願であれ併願であれ中学をとおして話しがすすみます。つまり中学校の信用で、推薦してくれるのです。
     併願の条件は様々さんがおっしゃるとおり、高校ごとに違います。基準や条件については学校説明会で詳しく話しがされます。説明会後に個別相談をしてくれる学校もあります。中堅の高校ですと「都立を第一希望とし、本校を私立の第一希望とする」という学校が多いです。この場合は、入学金などの手続き締切が都立合格発表の次の日となります。「他私立と併願」の場合は、手続き締切が2月18日頃となっています。併願の場合はどこの学校を受けるか、事前相談で聞かれたり願書に書く欄があったりします。基準ですが、内申を満たしていない場合は、英検、数検、模擬試験を加味してくれる学校もあります。中学校推薦ですので12月15日あたりには、中学の先生方が手分けをして高校に資料などを送ったり足を運んでくださったりしています。
     志望順位ですが、中学の先生の了解のもと決めていきましょう。併願高校が何を求めてくるか、によって考えなければなりません。うちの場合は併願校の入学手続き時に都立高校の受験票を添付、とありました。つまり入学しない時は連絡はいらないのです。もしかしたら、その逆の高校もあるかもしれません。
     少数ですが、自己推薦、内申問わずの学校も都内にはあります。これだと、中学校の責任はなく、後輩への影響なども考えなくてもすむので、いいかもしれませんね。
     

  4. 【1162826】 投稿者: 通りすがり  (ID:VQCvq0Getp6) 投稿日時:2009年 01月 29日 00:57

    横からすみません。
    一般受験の出願用紙に、第一志望と併願のどちらかを選択するようになっている場合はどうでしょうか。
    第一志望には加点がある分、入学金の支払い期限がすぐとなっています。
    募集要項には、それ以上の記載はないです。

  5. 【1163128】 投稿者: 今年受験  (ID:2wF5Giyk.ic) 投稿日時:2009年 01月 29日 10:12

    併願推薦と言うのは、あくまでも「第一志望が他校」と言うことです。
    具体的には、皆さんのおっしゃるとおり、学校によって違いますので、説明会などで確認してください。
    例えば、某私立は、他の私立の発表の翌日まで待つ場合は(1月末)延納金は要らないが、公立の発表まで待つ場合(3月初め)は延納金(20000円)が要る。願書に第一志望校を書きます。第一志望校は公立でも私立でも構わない。

    また、某私立は、第一志望がなんであろうと、公立の発表の翌日まで待ってくれて、延納金もなし、願書に第一志望校も書きません。

    試験日は、1月の学校と2月の学校とあります。
    なので、1月に押さえで併願推薦の合格を取り、2月の他校の一般受験(当日点のみ)、最後に公立、と言うことが出来ます。

    併願推薦は、大体が事前相談で確約を取るところが多く、基準は、内申基準に達しているか(英検などでの加点もある)、その場合は中学校長の推薦書があればほぼ間違いなし。内申が足りなければ、模試結果を見せて、自己推薦、など、本当に学校によって違います。
    ただ、中学校長の推薦書は1校しか貰えないので、気をつけてください。
    事前相談は、東京都の場合は、中学の先生がやってくれます。埼玉の場合は、中学校が高校と接触することが禁止されていますので、親が行かなくてはなりません。

    スレ主様の場合は、A校には、B校またはE校がダメだった場合A校に進学する(片方のみ伝える)、と伝えればいいと思います。それも、聞かれた場合のみで大丈夫です。追跡調査なんてしません。
    内申次第で併願推薦取れる学校が変わって来ますが(上位校ほど基準が高い)、出席日数はどこも変わりません。
    要は、真面目に学校に通っている人、と言うことでしょうか。

    通りすがり様
    第一志望と言うことは、合格したら必ず入学するということなので、待ってくれないと思います。

  6. 【1163229】 投稿者: 通り  (ID:VQCvq0Getp6) 投稿日時:2009年 01月 29日 11:09

    今年受験様
    ありがとうございます。
    一般の第一志望を辞退してしまうことは避けたいのですが、
    出願後、急に他校が言いと言い出してしまいました。
    本当に勝手なものです。
    まれに辞退なさる方もいらっしゃるのでしょうか?
    出願用紙には誓約項目の記述や、誓約書はないです。

  7. 【1163485】 投稿者: 今年受験  (ID:2wF5Giyk.ic) 投稿日時:2009年 01月 29日 14:06

    通りすがり様
    一般受験で第一志望として受験して、合格を頂いて、入学金を払い込んで、それを捨てる覚悟であるのなら大丈夫ではないでしょうか?
    その他に受験校が2つあるのなら、(押さえと本命)その学校を受験しなければそれまででは?
    単願推薦だと、中学校に迷惑がかかるので、辞退は出来ませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す