最終更新:

21
Comment

【2048519】附属中学からの公立高校受験

投稿者: 華子ママ   (ID:EZe9ta9CLQs) 投稿日時:2011年 03月 07日 01:37

現在、私立大学附属中学2年生の娘の母です。
娘の通う学校は中・高・大の10年一貫教育校です。
生徒のほとんどが中学から高校、高校から大学まで内部進学する学校です。

大学附属の中学も数々ありますが、高校を外部受験する子はどこの附属中学でもあまりいませんが、
大学は外部受験する子、結構いますよね。出来る子は外部受験をするってよく聞きます。

が、娘の通う附属中学は10年一貫を強く推奨しています。

なので、出るつもりはありませんでしたが、経済的な事情で大学までは非常に厳しい状況となりました。
夫の勤める会社が倒産し、失業してしまいました。

何度も公立中学への転校を考えましたが、娘の気持ちを思うと踏み切れず今に至ります。

中高一貫校からの高校受験のスレッドもたくさん読ませて頂き、公立高校を受験するためには、出来るだけ
早い時期に公立中学に転校するのが得策であることもわかりました。

娘の希望であれば、即、転校させるのですが、娘は気に入って通っています。
あくまで親の都合です。
まして、この中学を選んだ理由が、部活動にあります。
全国大会に出場できるレベルの部活動に所属しています。
このままいけば、夏の全国中学校大会にレギュラーとして出場できます。
なんとかそこまではいさせてやりたい。

けど、そうなると早くとも2学期からの転校になります。

以前、途中で公立中学に転校した子供さん本人の書き込みを見たことがあります。
そこには、「卒業した学校の卒業アルバムの半分以上に思い出がなく、同窓会なども行く気がしない」
「辞めた学校の方に思いが強いがアルバムもなく、同窓会の案内も来ない」とありました。
大人の私からすると、事情が変わったのだから、やむをえないだろう。公立高校を受験するためには、
転校した方が良い。という思いしかなかったのですが、その書き込みを見てからは、子供に親の都合で
そんな寂しい思いをさせるのは忍びなくなり、困っています。
今すぐ転校したところで、あと1年。
更に可哀そうなことが増えます。3年生になって早々にある修学旅行も、出会ったばかりの友達(小学生の頃の友人
もいるので出会ったばかりの友人ばかりでもないのですが・・・)や先生と一緒に行くことになります。
しかも厳しい練習に耐え、目標だった全国大会を目前に出られないのです。
そんな可哀そうなこと・・・(T_T)

で、なんとか中学卒業までいかせてやろうという方向に気持ちが固まって来ているのですが・・・
問題山積みです。

調査書は書いてもらえるが、あまりいい評価をしてもらえないと皆さんおっしゃっていますよね。

何分忙しい部活に所属し、ほぼ年中無休で活動しているので、成績は良いとは到底言えません。
通学にも2時間かかっています。
家ではほぼ寝るだけです。宿題だけがギリギリです。
今後も勉強する時間が十分取れるとは言えず、内申点が不安です。

公立高校は内申点・実力ともに必要ですよね。
実力はなんとか夏の大会終了後、部活動をやめさせ(公立中学では晴れて引退ということでしょうが、中高一貫校では夏の大会終了後、
高校生にまじっての練習が始まります)勉強に専念してもらうつもりです。とは言っても塾へ行かせる経済的
余裕はありませんが・・・

内申点は公立中学校と私立の中学校ではものさしがちがうと思うのですが、
それでも同じ評価をされるのでしょうか?

最近数々ある、推薦入試などは当然学校長の推薦が必要なのでしょうから無理でしょうね?
私立中学の校長が推薦してくれるはずないですよね?

スポーツ選抜も公立高校でもあるようですが、公立高校側に今の中学にある部活がなければ無理でしょうし・・・

どうしても公立高校に合格できなければ、困るのです。
確実に合格できる高校を受験しなければならないのに、もらった内申点でどこが合格可能かどうやって判断して良いのか
分かりません。今の中学では進路指導はしてもらえないでしょうし・・・

何を質問しているのか分かりにくくなってしまいましたが、私立中高一貫校からの受験生の公立高校側の受け入れの対応を
ご存じの方、ご回答よろしくお願いします。
又、中高一貫校からの公立高校受験経験者の方よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2055380】 投稿者: 華子ママ  (ID:.O8dNGmf08A) 投稿日時:2011年 03月 12日 21:28

    元付属校生親 様

    >受験にとても協力的で、補習など学年の先生方にはたいそうお世話になりました
    内申も好意的につけていただいたと思います

    そうですよね。先生ですもの、生徒の事を考えてくれるはずですよね。
    儲けも大切でしょうが、生徒の辛いときに手を差し伸べることのできないような人間が
    教師と言う職業を選ぶはずはないと思いたいです。
    先生を信じてみたいと思います。


    げんこ 様

    細かいところまで気にかけて下さりありがとうございます。
    推薦入試は私立ではなく、公立です。誤解があったようですみません。
    公立高校の受験システムは今年度少し変わっておりましたが、大きく変わっていません。
    来年もほぼこのままだと予想されます。
    再来年に大きく変わるとの噂です。
    私立については学校によって違いそうなので各々調べてみます。


    あん? 様

    かなり、誤解があったようで申し訳ありません。

    >自治体と学校から就学支援を受けており、学費の半分は賄えている。
    半分にも満たないのですが・・・

    >第2子の方の学費だけが問題なのでは?
    いえいえ学費だけで子供は育てられません(T_T)
    子供3人 ⇒ 口3つ です。育ち盛りです。

    将来必ずしも、3番目の子が公立高校に入れるとも限りません。
    2番目の子だって、公立高校を受験するつもりですが、それだって絶対はないと覚悟の上です。
    それでも、出来るだけ、公立高校に入れる確率を上げるため、ご質問させて頂いております。

    >>この子一人なら実家の援助を受けながらなんとか乗り切れるのかも知れないのですが、子供があと二人
    おります。

    子供一人だけなら、この子の事だけを考えていれば良いのですが、3人いれば、学費以外のものも3倍です。
    もちろん3番目の子は公立中学に行かせますよ。
    けど、病気にもなります。インフルエンザになど罹った日には次々に3人、医療費も3倍。
    予防接種だってばかになりません。

    実家からの援助も年金暮らしの母だけです。それほど期待はできません。
    援助してくれる分は、食費や家の修繕費などの生活必需品にまわしたいです。

    >スレ主さま御自身はフルタイムで働いていらっしゃるのでしょうか?
    フルタイム以上に働いていますが・・・?

    もちろん、夫が失業してからです。それまでもパートで働いていました。
    融通がきくところだったので、本当は3番目が小学校を卒業するまでは、パートの方が良かった(来年度の子供会の
    役員があたってしまい、今途方に暮れています。仕事を休むわけにはいかないのに・・・)のですが、やむをえません。
    転職しました。頑張りましたよ。この不景気に、この年齢での転職。

    でも、パートの時と手取り金額には大差ありません。
    厚生年金の高いこと(T_T)

    日曜日には、パートもしています。

    おかげで、転職早々、病に倒れ、後遺症が残ってしまい、収入が増えた分だけ、治療費にかかっています。
    辛い毎日です。それでも働き続けています。

    って、なんでこんな話になっているのかしら・・・?

    来年度は、私の収入があるので、援助金が今年度程、受けられないかもしれないとご心配して頂いているのでしょうか?
    収入によって段階的に奨学金の額に差があったように思います。

    働いた分だけ減るのよね。まぁ仕方ないけど・・・


    とりあえず、今年度の受験が終わったら、行きたい高校側に色々確認し、新学年での担任の先生に外部受験の事を
    話してみようと思います。

    又、結果報告しますね。

  2. 【2063009】 投稿者: 華子ママ  (ID:RHHfDXeVPCY) 投稿日時:2011年 03月 18日 22:17

    震災の被害がものすごく、パソコンに向かうことが出来ることを幸せに感じると共に、
    テレビなどで被災状況を知ると、お金はないけど命がある事を感謝し1日も早い復興を
    願わずにはいられません。

    東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げると共に、
    犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。

  3. 【2124872】 投稿者: にこ  (ID:Beyy0PsYHq.) 投稿日時:2011年 05月 11日 14:15

    初めまして。
    私にも中高一貫校に通う子がおります。
    現在、中3です。
    ウチの場合は、理由が華子ママとは少し違う部分もありますが、我が子が急に昨年末あたりからチラホラ外部受験したいような事を言い出しました。このGW中、家庭内は嵐が吹き荒れ、悩んだ私は、いろいろ調べてみようと思いココに行き着きました。
    しばらく、ご一緒させて下さい。
    ウチは、そんなに裕福でもないのに、近所の荒れた公立中回避で中学受験する事に至ったような感じです。
    実際に入学した学校は志望校ではありません。土壇場で受験した学校でした。なので、その学校の事も良く知らないのに入学させてしまいました。入学して解ってきたのが、学費が凄く高いと言う事でした。その為、今までのパートより長く沢山稼げるパートに変えて、生活を成り立たせておりました。
    しかし、東日本大震災の影響なのか、主人の収入が減り始めました。そして、家庭内でもお金の話が頻繁に出るようになり、我が子が気を使ってか外部受験の話を切り出し始めました。
    我が子自身、昨年末あたりから、好きな、行きたかった学校でもないのに親にこんなにお金をかけさせてしまって良いのだろうか?と、密かに悩んでいたそうです。

  4. 【2126052】 投稿者: 都立高校生の母  (ID:pS9dYTdOVUI) 投稿日時:2011年 05月 12日 14:31

    荒れている公立中回避ということですが
    都立高校などの公立高校も、
    進学先はほとんど専門学校、という
    学習状況が心配な高校も結構あります。

    四年生大学を卒業させたいのであれば、
    公立高校も、いろいろ調べて下さい。
    そして、何より
    今の状況で、最低限学校の勉強はちゃんとすること。

    荒れている公立を回避されたのに、荒れている公立高校へ進学されたのでは
    親子でがっかりしてしまうことも
    考えられます。

    ほんとうは、奨学金が得られるのであれば
    今の私立の学校を高校まで進学できれば良いでしょうけど
    大学進学後は、お嬢様にもアルバイトしていただくことですよね。

    我が子の通った公立中は、荒れた地域から越境していた方が
    わりと多い学校でした。
    ご主人や親せきの住所を借りて、荒れていない公立中に越境進学できれば良いですけどね。
    それは無理ですか?
    中学3年の2学期からでもなんとかなるんではないでしょうか。
    かりに私立高校受験になっても、
    学費の安いところを選ぶとか・・・。

  5. 【2126055】 投稿者: ↑  (ID:pS9dYTdOVUI) 投稿日時:2011年 05月 12日 14:33

    ご主人、というのはご主人の勤務先の住所を借りる、ということです。
    お医者さまや自営の方は、勤務先を住所にして
    越境されてる方がいたものですから。

    意味不明で失礼しました。

  6. 【2126422】 投稿者: にこ  (ID:Beyy0PsYHq.) 投稿日時:2011年 05月 12日 21:37

    都立高校の母 様

    私も毎日、いろいろな事を考え、主人とも話し合っておりました。
    親としてどうすべきか? 私達にはどこまで出来るか?
    いろいろな事、考えています。
    都立高校の母 様のアドバイスのような事、私も、今日仕事中にフト頭に浮かびました。
    地元の県立高校の学生さん方は、付けまつ毛・化粧などもバッチリして登校しています。パート先への通勤途中ですれ違うたびにビックリ!させられていました。(その学校は偏差値44ぐらいだそうですが)
    我が子にも、そういう事があることを話してみます。
    ‘中32学期でも、間に合う’というのは中学を公立中に転校という事でしょうか?
    私立中→公立高校は難しいのでしょうか?
    公立中、→公立高校のが有利になりますか?
    私どもとしては、転校は考えておらず今の私立中からの受験を考えていました。
    現私立中からどの程度の公立高校レベルまで対応出来そうか?検討はつきますでしょうか?
    もし、ご存知でしたら教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す