最終更新:

110
Comment

【2401771】千葉まで来ないで!!

投稿者: 唐獅子株式会社   (ID:tZK8G5UfuWQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 07:14

東京と神奈川の主要私立校が高校入学の門戸を閉じているために、東京、神奈川の優秀な受験生が、1月に千葉の上位私立校の高校受験にどっと押し寄せ、合格をさらっていきます。

結果として、千葉の受験生はごく一部の受験生しか合格をもらえずに、2月の公立高校の入試に臨まなくてはなりません。

文科省、東京や神奈川の教育委員会はなぜ、高校募集をしない中高一貫校を野放しにしているのでしょうか?最近では、海城も高校からの募集を停止したり、豊島岡も募集定員を減らしたりと、歯止めがかかっていません。
千葉は高入募集をしていない中高一貫校は1校もありません。今年は、県の要請で昭和秀英など、募集人員を増やしているぐらいです。


はっきり言って、千葉県の受験生は被害者です。しかしながら、別に他県の受験生が悪いと言っているのではありません。この状態を放置している、国や他県の役人、門戸を閉ざし続けている中高一貫校のエゴが許せません。

レスはしませんが、皆さんの意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【2404795】 投稿者: 県立になされば?  (ID:etVXcuf6YQo) 投稿日時:2012年 01月 30日 12:18

    無理に私立を考えずに公立に行かれれば良いのではないですか?
    中学受験をされずに高校受験に挑まれるのであれば尚更です。

  2. 【2404801】 投稿者: うちも神奈川県民  (ID:2O7NSUxZIA2) 投稿日時:2012年 01月 30日 12:23

    スレから外れた話題ですみません。
    神奈川県民さんへ様のお話と少し違うパターンです。

    現在高校受験真っ最中です。
    うちは併願確約を使いませんでした。 
    併願確約については、中学校からの強制はありませんでしたが、
    併願確約を辞退した時点で、文句を言わない的な誓約書のようなものに
    サインしました。
     
    今年の併願確約は、高校によっては書類のみで試験なしもあったはずです。
    中学校からは、「高校浪人も覚悟してください」と言われてしまいましたが、本人の希望と親の方針でした。
    子どもの周りには、併願確約を使わないお子さんが何人かいらっしゃいました。

    先日の渋幕、併願確約のない崖っぷちの状態で受験いたしましたが、何とか特待以上で合格をいただきました。本命はこれからですが、特待以上だったら通うことも視野に入れての受験でした。

    三年間、コツコツ頑張って勉強してきた子たちには、千葉私立の一般入試は、とても有難く感謝しております。渋幕の校風も大好きです。   

        

  3. 【2404843】 投稿者: 千葉の私学は協力的  (ID:tjeKwk/46TU) 投稿日時:2012年 01月 30日 12:45

    千葉県教委が私学に対して高校募集を継続するように要請している
    のは公然の秘密ですよね。渋谷の田村理事長が「行政との関係で」と
    いうような説明をされていたような気がします。

    理由としては、埼玉県などと比べても千葉県は全般に交通機関が不便
    な上、多くの私学が東京寄りの狭い地域に密集しているため、中学生
    では遠すぎるが高校からなら何とか通える、という方が一定数存在する
    からなのでしょう。

    それに、今年は中学校卒業生が一時的に増加する年らしく、各私学に
    対して高校募集増員の要請があり、いくつかの学校では実際にそれに
    応えて募集定員臨時増を行ないましたよ。

    県外からの今で言う「お試し受験」が多かったのは30年前も同様。
    昔から受験料が貴重な収入源だったはずです。

    市川などは、数千人規模の入試が高校から中学に移っただけでしょう。
    当時は本八幡駅から歩ける所に校舎があり普通に校内で入試が行なわれ
    ましたので、マスコミに注目される事はありませんでした。

    皆さんがおっしゃるように、高校の定員が減っているのは、既に
    中学校から入学している子がいるからです。競争相手もその分少ない
    のですから、実質的な難易度は変わりません。

  4. 【2404884】 投稿者: 神奈川の事情は  (ID:7D74/.O6Wvw) 投稿日時:2012年 01月 30日 13:00

    以前、知り合いの子が渋幕の特別特待で合格しましたが、行っていた塾の合格チラシには何も載っていませんでした(神奈川です)。
    わずかに、渋幕○名と載っていただけだったかな。
    おそらく、渋幕の特別特待も、神奈川にとっては「それがどうしたの?」的なことなんでしょう。
    そもそも高校受験生やその親だと、よほど詳しい人でないと渋幕自体知らない人もいるはずです。

    だから、千葉のお試し受験に神奈川から大挙して押しかけているというほどではなく、行っているのは上に書いているうちも神奈川県民様のように、かなり優秀な一部の層だけでしょう。
    市川だともう少し広範囲に受けているようなことも聞きましたが、影響はそれほどは大きくないようにも思います。やはり神奈川からだと遠いので、敬遠する人も多いでしょう。

    それよりも、千葉にも埼玉にも他県から受けにくるほどの学校があってうらやましいと神奈川の人は思っているのでは?
    神奈川だと東京から桐蔭に少し来るぐらいでしょうか?千葉や埼玉からだと、ほとんど旅行でしょう。
    神奈川の東部(川崎あたり)にあれば、あちこちから来るんじゃないでしょうか?

  5. 【2405043】 投稿者: 横浜市民  (ID:PGgarggCJMk) 投稿日時:2012年 01月 30日 14:51

    神奈川の事情様

    慶応義塾高校がありますが…。

  6. 【2405058】 投稿者: 神奈川県民  (ID:COd6HhTX.tc) 投稿日時:2012年 01月 30日 14:59

    神奈川県民さんへ 様


    >たとえば公立トップといわれている、湘南、翠嵐の併願としてポピュラーな山手学院を、
    >確約で決めて、都内の国立、早慶、そして公立を受けるパターンはよく見受けられます。


    このようなパターンはあるのですね。
    併願確約について、まだまだ解らない部分もあったので、参考になります。
    うちは、出来れば公立へ行って欲しいので、公立でチャレンジャーな事はせず、
    私立を壮大なチャレンジ、、みたいな感じで考えてますが、
    そういうパターンでも、確約をいただけると聞き、少し安心しました。
    おっしゃるとおり、来年から公立の入試のシステムが変るようで、
    今までよりは内申重視ではなくなるようです。
    また、独自校問題もなくなり、共通問題が全体的に難しくなるとか。
    今の状態では、先が読めませんが、
    来年度の様子などを見ながら、もう少し考えたいと思います。
    お蔭さまで、今、漠然と抱いていた不安が少し解消しました。
    ありがとうございました。



    うちも神奈川県民 様


    高校受験真っ最中の中、レス下さってありがとうございます。
    お子様、併願確約を使わずに、渋幕の特待以上で合格されたのですね。
    本当に優秀で、素晴らしい精神力の持ち主ですね。
    併願確約を使わない、というのは、私達の時代には当たり前でしたが、
    今は、先のコメントで私が書いた通り、全くの併願での募集人数が少ないので、
    親御さんも、本当に不安が大きかったと思います。
    本番はまだこれからですが、まずは合格おめでとうございます。
    しかし、、併願確約を使わない場合は、そのように一筆書くのですね。
    う~ん、なんだかなぁ~という気もしますが、
    今は学校関係、何でもかんでも一筆書かせるので、
    そういう物なのでしょうか。
    うちも神奈川県民様のように、併願確約を使わない場合には、
    早い時期に試験のある千葉の私立校は、やはりありがたい存在なのですよね。



    神奈川の事情は 様


    確かに、中学受験を経験していない&進学実績にあまり興味の無い親からみたら、
    渋幕は他県の私立高校という存在かもしれませんね。
    実際にどれくらい受験しているのか、解りませんが、
    地理的な関係もあるのでしょうけど、うちの学区の中学は男子は
    慶應志木、立教新座、など以外と埼玉の学校にも進学しているようです。
    (受験するだけでなく、実際に進学しています)


    >それよりも、千葉にも埼玉にも他県から受けにくるほどの学校があって
    >うらやましいと神奈川の人は思っているのでは?
    本当にその通りですね。
    レス下さってありがとうございました。



    また、本来なら、神奈川の板で語るべき内容を、
    この場をお借りして、展開させていただきまして、
    皆様、ありがとうございました。

  7. 【2405594】 投稿者: 神奈川(神奈川県民様ではありません)  (ID:yr1zDfTZTVc) 投稿日時:2012年 01月 30日 21:49

    横浜市民様、
    桐蔭さんや渋幕さんと慶應は同列ではない様な気が致しますが…。

    神奈川県民様、
    昨年の話ですが、桐蔭さんと品川区にある青陵さんは5教科23又は9教科39位で確約が取れました。今年は青陵さんが若干確約基準を上げた様子です。
    うちは桐蔭さんに確約を頂いて早慶4校を受験しました。
    横からすみません。

  8. 【2405768】 投稿者: 唐獅子株式会社  (ID:tZK8G5UfuWQ) 投稿日時:2012年 01月 30日 23:30

    スレ主です。
    レスはしないと申し上げましたが、思いのほか多くの方のご意見をいただきましたので、お礼を申しあげるとともに、言葉足らずなところを補足させていただきます。

    被害者と申し上げたのは千葉県の受験生のことで私立高校側ではありません。むしろ学校側は受益者だと思いますがそのことの是非は問いません。

    では、千葉の受験生の被害とはどのようなものか説明します。
    千葉では、東京に近い上位進学校を大くくりに順位をつけると、
    Aランク ○渋谷幕張、県立千葉
    Bランク ○市川、○東邦大東邦、県立船橋、東葛飾
    Cランク ○昭和秀英、千葉東
    Dランク 薬円台、佐倉
    Eランク ○専大松戸、○日大習志野、○芝浦工大柏、市立千葉
    Fランク以降・・・併願確約校
    となります。(○印は私立)
    公立を第一志望とした場合、出来れば1月に同等校、もしくは1ランク下の次善校を合格して2月の本番を迎えたいと言うのが心情でしょう。ところが、たとえば県立千葉を第一志望とした場合、渋谷幕張、市川、東邦を併願するパターンが多いわけですが、県立千葉の合格者でさえ渋谷幕張の合格者は20%程度、市川、東邦でも50%を切ると言われてます。不合格者を含めた受験生全体ではもっと低い数字になります。つまり、千葉では優秀と言われる県立千葉の受験生でさえ、同等校、次善校の切符を得ずに本番を迎えることになります。
    中には、県立千葉を合格する力を持ちながら、志望校を県立船橋や千葉東にランクダウンさせる受験生もこの時期多く見られます。同じことが、それより下の県立高校にも言えます。なにしろ、最近では地下鉄を乗り入れている交通至便な専大松戸、日大習志野にも多くの県外受験者が受けに来るのですから。

    つまり、遠路はるばる東京、神奈川からの優秀な受験生が1月の私立上位校(専大松戸、日大習志野も含めて)の合格をさらっていく結果、本当に必要としている千葉の受験生に合格切符は届かず、志望校変更やいろいろな不安を抱えながら、2月本番を迎えることになるのです。

    全国の都道府県をリードする立場の東京、神奈川はむしろ他県からの受け皿としての役割をはたすべきで、あろうことか自分たちの教育行政の歪みを他県に押し付けてどうするのでしょうか。中高一貫校が高校からの門戸を閉ざすのは既成事実を頑なに守り続けることで、経営を安定させることが目的で、そのために中学受験産業と見事なスクラムを組んで煽り立てるわけです。「高校からでは良い学校行けない」と。

    渋谷幕張や市川など上位4校の併願募集定員はせいぜい200人程度です。東京、神奈川のたとえば麻布、桜陰、栄光など高校からの募集を停止している東大2桁を出している中高一貫校が15校ぐらいあります。それらの名門校が僅か30人程度づつでも高校募集を開始してくれれば大きな受け皿となります。多くの受験生に夢と希望を与えるとともに、中学受験で残念だった方も高校受験で再チャレンジする意欲が湧いてくるのではないしょうか。そうなれば、千葉も今よりも健全な状況になると思います。

    これからも、皆さんの自由な意見、情報交換を続けてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す