最終更新:

110
Comment

【2401771】千葉まで来ないで!!

投稿者: 唐獅子株式会社   (ID:tZK8G5UfuWQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 07:14

東京と神奈川の主要私立校が高校入学の門戸を閉じているために、東京、神奈川の優秀な受験生が、1月に千葉の上位私立校の高校受験にどっと押し寄せ、合格をさらっていきます。

結果として、千葉の受験生はごく一部の受験生しか合格をもらえずに、2月の公立高校の入試に臨まなくてはなりません。

文科省、東京や神奈川の教育委員会はなぜ、高校募集をしない中高一貫校を野放しにしているのでしょうか?最近では、海城も高校からの募集を停止したり、豊島岡も募集定員を減らしたりと、歯止めがかかっていません。
千葉は高入募集をしていない中高一貫校は1校もありません。今年は、県の要請で昭和秀英など、募集人員を増やしているぐらいです。


はっきり言って、千葉県の受験生は被害者です。しかしながら、別に他県の受験生が悪いと言っているのではありません。この状態を放置している、国や他県の役人、門戸を閉ざし続けている中高一貫校のエゴが許せません。

レスはしませんが、皆さんの意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【2403791】 投稿者: 都会  (ID:0PrLK/seBG6) 投稿日時:2012年 01月 29日 16:49

    公立高校しか殆どない田舎の県で育ちました。正確に言うとゼロじゃないですが、普通の学力の子が行く私立はありませんでした。都会人は千葉の方も含め、自分が恵まれるってこと、認識した方がいいと思います。
    大都会以外の地域では、公立一本で受験で受験するのは普通です。落ちれば涙を飲んで浪人しかありません。当日、熱が出ようが、一本勝負。そんなもん、それでも、逞しく生きていけるのです。

  2. 【2403804】 投稿者: 都会ー追伸  (ID:0PrLK/seBG6) 投稿日時:2012年 01月 29日 16:57

    追伸です。

    選択肢を狭くしないという意味で、東京の中高一貫も高校受験をすべきというのは、全く賛成です。女子高ではよく豊島頑張ってますよね。学校では大変でしょうが、継続して欲しいですし、もっと他の学校も追随して欲しいです。

  3. 【2403809】 投稿者: 嫌なら  (ID:VirRNRkGfQg) 投稿日時:2012年 01月 29日 16:59

    受験をやめればいいですよ。他県生を相手に戦う気がないなら、受験をする資格なし。

  4. 【2403890】 投稿者: 神奈川県民  (ID:COd6HhTX.tc) 投稿日時:2012年 01月 29日 18:08

    昔から、金銭的理由で公立しか受けられない人がいた、
    地方には、通学可能範囲に公立が1校しかない、
    その通りだと思います。
    その点、首都圏は選択肢が全く無いと言ったら嘘になるし、
    我が家も、中受は無理でも

    その理由は6年間の学費もありますが、莫大な通塾費用が大きな一因です。
    中学受験では学校の勉強とは違う次元の勉強をしなければなりません。
    しかし、高校受験では、学校の勉強の延長線上に高校受験があります。
    その点で、やりようによっては、
    (中学受験に比べての話ですが)お金をかけない受験勉強があり得る訳です。
    注:お子さんが塾なしで超難関へ行けるような超天才という特殊事例は除きます。

    高校受験では併願として私立を考えられ、その先の大学も視野にいれ、
    教育資金を貯蓄できる、とう点では、
    まだまだ、恵まれているのかもしれません。


    うちの子は、まだ直近に高校受験が迫っている訳ではなく、
    中受は諦め、高校受験を視野にいれて、
    高校受験案内(昔からある黄色い本)などを見たり、
    高校受験を経験した知り合いから話を聞いている段階です。
    なので、本当の現実をまだ解ってないといわれるかもしれません。


    ただ、私自身が首都圏で高校受験をした経験と、
    現在の高校受験があまりに違いすぎて、
    それへの戸惑いがあるのだと思います。


    昔は、中学を併設した学校の方が少数でした。
    あっても、中学から上がってくる生徒の方が少数で、
    高校受験の募集人数を見ると、
    200人、300人募集している学校も多く、
    受験する側としては、この学校なら大丈夫だろうという、
    安心感がありました。
    しかし、今、高校からの募集人数が100名を超える学校の方が少ないです。
    もちろん、今は、中受で抜けているのですから、
    その分、募集人数が減っているのは当たり前で、
    募集人数と辞退を見込んだ合格者数という点では、
    今も昔も、変らず適正なのだと思います。


    しかも、今は、いろいろな入試パターンが存在します。
    昔も、単願というその学校1つしか受けないという受験パターンがありましたが、
    単願を利用するのは、比較的成績下位の子、下位の学校で、
    それ以外の子は、その学校が第一志望の子も、滑り止めの子も、
    実力勝負の一発勝負の同じ試験を受けました。


    しかし、今は違います。
    その学校が第一志望で確実に入学する枠と、併願は別枠です。
    本当にいろんなパターンがあって、
    普通クラスと特進クラスなどに分かれていたり、
    また同じ併願でも公立残念だった場合にこの学校に入学するという場合と、
    公立残念でも他の私立に合格していたらそちらへ行くという場合も別だったりします。
    その結果、場合によっては、
    純粋な昔で言う所の併願募集人数が10名20名だったりするのを見ると、
    本当に大丈夫なのだろうか?という不安感が増します。


    何に困るか?というと、
    第一志望:公立
    第二志望:合格確実とは言えない私立
    第三志望:適正な私立
    第四志望:確実な私立
    というようなパターンで受験しようと思った場合
    (多分、昔もこんな感じだったと思います)
    第三、第四の学校を受験するにあたって、
    併願確約(公立残念だったらココに行く)を使えない。
    私の頃の受験パターンだったら、
    第三、第四の受験にあたって、
    ここが第一志望の子も、第三、第四志望の子も
    同じ条件で同じ試験を受けるので、確実に合格できる安心感があった。
    でも、今は、ここが第一志望の子は別枠で合格を頂き、
    ここが第三、第四志望の子(同じレベルの子)の中で
    少数枠を争う事になるので、第三、第四とは言え、
    ここなら大丈夫という安心感を得る事が出来ない。


    中高一貫校が増えた事も憂いの原因ですが、
    昔との受験パターンの違いも憂いの原因です。


    もちろん、最初から私立確約でと思っている家庭にとっては、
    早くから安心できて良い制度なのかもしれませんが、
    公立を第一志望としている場合には、
    安心感の無いまま受験時期を迎える事になりそうで・・
    そういった事が、こんな場所で愚痴のようにあれこれ書き込んでしまう背景にあるのです。


    長々と失礼しました。
    実は、こんな事をずっとモヤモヤと思っていたので、
    ここに思いを吐き出させてもらっただけで、少しすっきりしました。
    スレ主さん、場所を提供してくださってありがとうございます。


    グチグチと愚痴を言っても始まらないので、
    与えられた環境でがんばるしかないのですよね。

  5. 【2403918】 投稿者: ↑最後は同感  (ID:VirRNRkGfQg) 投稿日時:2012年 01月 29日 18:41

    与えられた環境で踏ん張るしかないですよ。
    批判する暇があれば勉強に費やしなされ。

  6. 【2403958】 投稿者: ヨコですが  (ID:SH47w9.5Kd.) 投稿日時:2012年 01月 29日 19:31

    神奈川県民さん

    お書きのような受験パターン多いですよね。
    都内ですが、併願確約は私立併願できる高校探しました。
    これからお探しになるのでしょうが、意外にいろいろな選択肢がありますよ。

  7. 【2404010】 投稿者: 神奈川県民さんへ  (ID:kdyv7.XR48E) 投稿日時:2012年 01月 29日 20:37

    >第三、第四とは言え、
    ここなら大丈夫という安心感を得る事が出来ない。

    あのー神奈川の高校受験併願システムは
    絶対に確約校というのを学校から一校決めさせられますよね。
    それは専願の生徒とは別枠です。
    内申の基準は少し厳しくなりますが
    それをクリアーすれば
    中学校の先生が併願の私立高校へ確約にいってくれるので
    試験をうけさえすれば100%受かることになっています。
    それをしない生徒(中学を通しての確約システムを使わずオープンだけで受験する生徒)は
    めったにいないと思います。
    数年前に神奈川県立高校受験情報版で確約受験併願校が気に入らなくて
    全部オープンで受けたいと言って、校長室に呼ばれたとか
    いう保護者の方の書き込みがありました。それはそれで
    とてもガッツがあるチャレンジだと思いましたがものすごーく珍しい事だと思います。

    と、いうわけで受験併願校に受からない人は基本的にいない事になっていると思います。
    女子は比較的男子より内申が高い子が多いので
    まじめにやっていれば希望する高校の内申が取れる子が多いと個人的には思います。
    あと、高校は女子校が人気がないので女子高が併願をしなくなっているのではないのでしょうか。

    見当違いのレスでしたらごめんなさい。

  8. 【2404014】 投稿者: 横浜市民  (ID:sLUq6w7ojiI) 投稿日時:2012年 01月 29日 20:47

    神奈川県民さま

    私も神奈川県民さんへ様と同様の書き込みをしようと思っていました。
    付け加えさせていただくなら、併願確約をもらうときに、他の私立は受けないという条件のある学校があります。
    受けていいのは公立のみで、そちらが残念だった時は必ず併願私立に行かなければならないというものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す